mikaaaさんの映画レビュー・感想・評価

mikaaa

mikaaa

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.3

急にファンタジーディズニーが顔を出していた今作。
当時これを映画館で観た古参のファンの方の心情を察すると、少々辛いところがある。。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.6

個人的ハイライトはBB8の存在、、、。
登場シーンから可愛くて、走ってるところも一生懸命なところも可愛すぎる

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.5

考えてもなかった終わり方でびっくり感動した
めちゃくちゃ泣けた
良かった
結局最後は愛が勝つんだね〜ーー
このラストを見守るために全6エピソードが存在していたのだなぁ(当時は3エピソード分のお気持ちだ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.0

ヨーダとのシーン、セリフがいいなぁ
これまで通過してきたゲーム、漫画、アニメの類の作者たちはみんなスターウォーズを観てたのだろうなと感じた
スターウォーズシリーズは共通言語たり得る、現代人にとってクラ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

ディズニープラスのあらすじ書きで盛大なネタバレをくらった思い出w

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトルからしてクローンと戦う話かと思ったら真逆だった
そして意外とめっちゃラブストーリー

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.8

宇宙、ロボットもいて、剣で戦えて。
こどもの時に観てたらみんな好きになっちゃう。
夢あるなー

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.3

ゆるいリアルなフランスを感じる
サクッと見るにはちょうどよい

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.2

前半1時間くらいはとても良くて、長回しのシーンもセリフと演技に考えさせられる物が多くてとても良かった。
後半の人生が落ちていく感じが非常に怖い。一つボタンをかけ間違っただけで、全てが崩れていく。ある意
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バットマンってこういう話なのかー、というのが第一の感想。
悪をもって悪を制する、というようなことで、勧善懲悪水戸黄門的な話ではない。大人が見るにはこういう話の方が面白い。

主人公の本人の意思としては
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

気楽に見れるスマブラ的SF

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

カタギ()だったマイケルが、一度人を殺してから雰囲気が変わっていく。
ラストのボスとしての空気への変貌がすごい。
その変容のための長い上映時間?
マイケルにはファミリーの仕事をさせたくなかった、という
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半の小話がたくさんあるからサムの凄さと時代背景が分かるが、そのぶんどうしても映像が長くなってしまってた印象。
後半40分くらいは非常にスッキリ。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

話としては分かる、でもシンプルに怖過ぎ
映画館で見てたらトラウマになるレベル
R15でいいのか、、、

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.9

あの人が生きてる世界線。。。
精神科に行けってセリフもいい。

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

2.9

音響の作り、面白い
勉強になった
変わらないまま変わっていくことの難しさ

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「山頂でカプチーノを飲むのを諦められるの!?」なんかこのセリフに衝撃を受けた

「尾翼を上にして降下する。安定したら下げる。」の意味が怖過ぎてる

あと少しだけって時に事故は起きる