めめさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

めめ

めめ

映画(73)
ドラマ(0)
アニメ(64)
  • List view
  • Grid view

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

4.0

ゾンビがアイドルという設定がまず斬新。ストーリーもテンポよく最後まで面白かったし、歌唱力の高い声優さんたちの良曲ばかりで最高だった。
観終わってからも何度もリピートして聴いてしまう曲ばかり。
作品には
>>続きを読む

0

氷菓(2012年製作のアニメ)

3.0

京アニらしい綺麗な作画だった。
ストーリー展開も中々他にはなくて面白くはあるけど、何故だかそこまで引き込まれなかった。
主人公がちょっとスカした感じなのや、ヒロインのオーバーな反応にクセがあるのが自分
>>続きを読む

0

少女革命ウテナ(1997年製作のアニメ)

5.0

結構前のアニメだが、独特な演出や曲がやみつきになり全然古めかしさを感じなかった。
一見少女アニメっぽさ満載で低年齢向きかな?と思いきや、難解で様々な解釈を求める場面も多分にあるストーリーだったため最後
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.3

作画や音楽、話のテンポや演出は非常によかったけど、設定に穴があったりどうも薄っぺらく感じてしまうストーリーだった。
そもそもシリアス系なのか日常系なのか方向性が曖昧で、観てて途中から若干置き去りになっ
>>続きを読む

0

さよなら絶望先生(2007年製作のアニメ)

3.7

ちょっとシュールな独特の世界観がよかった。
クスッと笑える。

0

のんのんびより(2013年製作のアニメ)

4.0

まったり癒された。
登場人物がみんな良いしEDも好き。

0

博多豚骨ラーメンズ(2018年製作のアニメ)

3.8

シリアスになりすぎず程よくゆるさがあり、終始観てて面白かった。
登場人物は多かったけど、皆キャラが確立してたので混乱せず観やすかった。

0

深夜! 天才バカボン(年製作のアニメ)

2.5

作画はいい感じで、楽しませようと頑張ってる感は何処となく伝わってきたけど、終始内容がグダグダであまり面白みを感じられずにリタイア。
折角有名な声優さん達も出てるのに何だか残念。

0

夏目友人帳(2008年製作のアニメ)

3.0

1話完結型のほっこりする話だけど、作画や演出、設定が自分にはあまり合わなかった。展開が想像できてしまうところがあったり、評価が高いのもあって期待しすぎたのもあるかも。
ただハマる人がいるのは納得できる
>>続きを読む

0

らき☆すた(2007年製作のアニメ)

5.0

10年ぶり?くらいに観たけど、変わらず癒されてホッとした。
女子たちだけのまったりした日常にちょいちょいオタク要素含めてきたりするところがこれまたグッとくる。
OPとEDもいいんだよね〜

0

BANANA FISH(2018年製作のアニメ)

3.5

ラストはとても胸が一杯になる展開だった。
割と熱中して観れたけど、ストーリー自体の面白味は凡庸で、登場人物の魅力に引き込まれたという感じだった。男性キャラばかりだったのもちょっと馴染めなかったかな。

0

日常(2011年製作のアニメ)

2.5

作画は可愛らしかったけど、始終シュールを通り越して意味不明すぎてリタイア。癒されたかったのに何も良さが分からず終わってしまったので、いつかまた挑戦したい。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.8

伏線回収が堪らないし、現代社会の闇を見事に散りばめてて面白かった。
ストーリーがダークすぎたので動物たちで話を進めてくれたのが救いだった。(これ実写とか厳しい)
芸人が声優やると、アニメから逸脱してほ
>>続きを読む

0

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2018年製作のアニメ)

2.5

作画は芸術的に綺麗で感動レベルだったけど、設定に無理がありすぎて感情移入できず早々にリタイア。
評判の10話まで辿り着けなかったので、もう一度いつかトライしたい。

0

86―エイティシックス― 第2期(2021年製作のアニメ)

3.0

途中からフレデリカの喋り方や態度に苛立ってきてしまって集中できなかった。
ストーリーに荒削りな部分はあったものの、ラストはよかったのでホッとした。

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

3.8

映像が本当に感動するレベルに綺麗。
ストーリーに所々穴はあるものの、充分面白い。
漫画よりアニメの方が楽しめたかな。

0

PSYCHO-PASS サイコパス 3(2019年製作のアニメ)

3.8

今作より主人公の設定に超能力的な要素が入ってしまい戸惑いを感じたが、懐かしのキャラの活躍が見れてよかった。
でも過去作とはテイストがちょっと違ってきてしまい残念だった。続編に期待したい。

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

4.0

シリーズを通してテーマが毎回あってストーリーが面白いことには変わりないけど、1期の狡噛&槙島の存在感が凄すぎたのの反動で2期はメインキャラの存在感が何だか薄く感じてしまったのは否めないかな。
とは言い
>>続きを読む

0

ラブライブ!(2013年製作のアニメ)

3.8

凝ったストーリーじゃないけど、青春真っ只中な登場人物たちから元気を貰える作品だった。
あと音楽がどれもよかった。

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

3.8

OPがめっちゃよい!!
そして作画が非常に綺麗

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

3.5

異世界モノ苦手な自分でも、この作品はギャグ要素メインなので楽しめた。
OPも世界観に合っててよかったし、子安さんと福山さんの掛け合いも観てて楽しい。

0

86―エイティシックス―(2021年製作のアニメ)

3.0

ストーリー展開は引き込まれたし感動シーンもあったけど、設定に色々ツッコミどころを見つけてしまったり、演出に冗長さを感じる場面があったりしたのが残念だったかな。。
OPとED、作画は世界観に合ってて良か
>>続きを読む

0

魔法少女まどか☆マギカ(2011年製作のアニメ)

5.0

本当に良くできたストーリーで、いい意味で最後まで予想を裏切られまくった。
音楽も合っててよかった。
キャラデザは最初苦手だったけど、そんなの忘れるくらい内容が面白過ぎた。

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

5.0

ラストが本当によくて泣いた。
劇場版のラストも良いけど、やっぱりR2のラストがギアスっぽくて好き。

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

5.0

ロボものは苦手だったけど、ギアスは全然苦手に感じなく、ストーリーに引き込まれて一気見でした。
edのアリプロがこれまたよかった。

0

鬼灯の冷徹(2014年製作のアニメ)

3.5

サクッと観れてクスッと笑える
OPも作品に合ってて良かった
アニメだと色彩の助けもあって、漫画よりも世界観が綺麗に表現されてるのも良かった

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

5.0

ただただ癒される良作。疲れている人にオススメしたいアニメ。
あと、ご飯がいつも美味しそうでキャンプに行きたくなる。

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

5.0

ストーリーが本当に秀逸、さすが虚淵さん!
登場人物もそれぞれキャラが立ってるし音楽もよくて、一気見。
やっぱり1期が一番好きかな。

0