うやさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

タキシード(2002年製作の映画)

3.5

いたって普通なタクシードライバーが、スーパータキシードを身につけて(凄いタキシードに着られて?)アクションとかしちゃう映画。

あんなタキシードあれば毎日着てたい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

今日より新天地での生活スタート、通勤時間を使って鑑賞しました。

ベン(ロバート・デ・ニーロ)、気配りできるし紳士的だし、自分もこういう人になりたいって本当に思えた。

前向きに頑張ろうって思える良き
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.5

久々の映画館。綾瀬はるかたまらない。西島さんカッコよすぎ、めちゃくちゃ憧れるーって思いながらずっと映画見てた。

自分の描いてた終わり方と違って少しびっくり。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.8

公私共にバタバタしててアニメは観てたけど映画は久しぶりに鑑賞しました。

テンポ良い展開、普通に騙されてたけど、それもまた爽快でした。
「近すぎて見えない?近づくほど見えなくなる」
なんか深い言葉。

警察と泥棒(2020年製作の映画)

4.5

自分の周りではなかなか実感できないけど、世界ではまだ根強く残る人種差別問題。
「社会システムはクソだ」
1つ1つのフレーズやアニメーション技術のハイセンスが重なってとってもインパクトに残るショートムー
>>続きを読む

愛は、365の日々で(2020年製作の映画)

3.0

初めてのポーランド映画でしたが、想像以上になかなか官能的。ヒロインが美人すぎるし主人公も筋肉マッチョでいい意味で余計にエロさを増長させてたかな。
ストーリーはちょっと浅いかなー、でも最後が衝撃的で続き
>>続きを読む

ラブ・ダイアリーズ(2008年製作の映画)

3.4

ママとの馴れ初めをズバズバ聞いてくる娘ちゃんが可愛すぎた😂
結末はハッピーエンドと言えるのかどうか個人的には疑問ですが、ママになるのは誰か予想しながら観れたので面白かった。

恋愛はタイミングが重要な
>>続きを読む

グリーン・ホーネット(2010年製作の映画)

3.0

寝付けないから何も考えずサッと観ようと思ってチョイスしたけど、主人公が思いのほかダメ男過ぎて途中イライラして余計に目が覚めた、、

キャメロン・ディアスの映るシーンだけ真剣に観させて頂きました。やっぱ
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.2

会計士の裏の顔は腕利きのスナイパー

いやー、渋い!
そこが凄いそそられました。

アクションあり、ストーリー性もよくてシンプルに面白かった。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.3

ネットゲームの課金であったり、匿名の怖さであったり、現代の社会問題に通ずる所がある感じがした。
夜景がとても綺麗だったのでスクリーンで観てみたかった。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

ジェニファーロペスの圧倒的ゴージャス感たるや。

実話を元にされてるので妙なリアル感が観ててたまらなかった。女性の熱い友情物語でもあるのかな。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

明けまして初鑑賞でございます。

シンプルな言葉だけど音楽にすると心に響いてくるミュージカル映画大好き。
ダンスもキレキレ。
気付いたら涙出てました。

プロムに憧れる今日この頃。

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.5

個人的にめちゃくちゃ面白かった!
アクションもさることながらストーリーも裏を返されたり最後までスリリングな展開。あっという間に終わってた。

やはりアンジェリーナ・ジョリーは美しい。

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.8

金曜ロードショーにて鑑賞。
ミニオン可愛い。家に欲しい。以上!

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.5

ギャルな有村架純が可愛くてずっと見てられそうな勢いだった。

2021年は自分もなにか勉学に励む年にしてみようと思った。なに勉強するか残り2週間ちょっとで考えてみる。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

ようやくテネってきました...
噂通りに内容激ムズ。
小さい脳みそフル回転させて鑑賞したけど、自分の解釈で合ってるのだろうか?笑

起こしたことは仕方ないというポジティブ思考大好きです。

今宵は寝な
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.5

今Netflixで話題のショートフィルム。
何が起きるか分からない世の中、
一瞬一秒大切にしないといけないな。
胸がギューって締め付けられる12分。

If anything happens I lo
>>続きを読む

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.3

映画館で観たら迫力違ったのかな。CG無しってのは素直にすごい。

ストーリー性は個人的にはイマイチ、
自然って美しいなーって思いながら、ただ眺めてた感じになってしまった...

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.8

いつぶりのドラえもんだろう。
シンプルに“ドラ泣き”しました。

ストーリーわかっててもまた観たくなるし何度も胸熱になる。さすがドラえもん。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.5

Filmarks登録して1番初めにclipした作品!観る観る詐欺で今日ようやく!

ルフィをはじめ麦わらの一味カッコよすぎ。最悪の世代、七武海、革命軍、海軍とオールスターだったなあ。たまらん。
毎週ジ
>>続きを読む

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.5

主人公ミアが成長過程で身体の異変に感じ始める。自分とは一体何者なのか、不安や葛藤の中を現実逃避をしながら生活。そういうのって誰もが1度は経験するんじゃないかなあ。
出てくる女性が揃って美人。透明感があ
>>続きを読む

セブン・シスターズ(2017年製作の映画)

3.6

人口爆発や食糧難、現実でもありえそうな世界設定での物語。
1家庭に子供は1人という決まりの中、7人の姉妹がたった1人の共通の人生をシェアして生きていく中で...

土曜日が個人的に1番素敵だと思いまし
>>続きを読む

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

3.0

地球に彗星が最も接近する時に不思議なことが起こるという...
世界は並行して存在しているため、同時に存在することはありえない。だが、時空が歪んで無限に存在する世界線が一点に集まってしまい別世界の自分を
>>続きを読む

獣道(2017年製作の映画)

3.3

地方都市を舞台として展開。
宗教、ヤクザ、風俗、薬物...

自分の“居場所”はどこか?

幸せの形って人それぞれ。

ハートビート(2016年製作の映画)

4.0

とある事をきっかけに、バレエとヴァイオリンとストリートダンスという異色の組み合わせでコンテストを目指す、青春ミュージカル映画。ラストは本当の舞台を見てたかのようなドキドキ感。

なにより主人公のルビー
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.8

映画好きな少年が魔法のチケットで映画の世界に入っちゃう物語。こういう子供が夢見ちゃうような設定好きだなー。

時々出てくる様々な映画のパロディでテンションぷち上がり。そんで何よりシュワちゃん良かった。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.0

ちょっと気になってたから観たけど、
これはなんと感想を書けば、、

コメディと唄いつつ、差別や文化について皮肉る場面も。
最後のパーティーあれはダメ(笑)

バッド・バディ! 私とカレの暗殺デート(2015年製作の映画)

3.3

彼氏に浮気された女性が出会った運命の相手が殺し屋っていうお話。
銃撃戦なんかでもリズムを刻んで踊りながらバンバン撃つので爽快感あり。気軽に見れちゃう作品でした。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白い。ベストムービー追加!
個人的に大好きな展開、
天才ハッカーによる大どんでん返しが、たまらなくそそられた。
主人公視点で語られるので分かりやすいのも、この作品が見やすいポイントかな。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.0

余命宣告30日とされたある男の物語。酒、賭け、女とどうしようもない主人公。HIVと診断されてからの行動力に心打たれる。裁判後のシーンなんて久しぶりに泣けました。

「死なないのに必死で生きてる心地がし
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

あのシャーロック・ホームズの妹が大活躍!
エノーラが話しかけながら謎解きする感じが感情移入しやくて、最後まで楽しみながら鑑賞できた。
ミリーボビーブラウンの女性として強く生きてくって表情が素敵。その中
>>続きを読む

荒野はつらいよ アリゾナより愛をこめて(2014年製作の映画)

3.3

下ネタ満載、祭で人が死んじゃう、、

バック・トゥ・ザ・フューチャーのドクが突然出てくるシーンだけはテンション爆上げでした!
アナ美人過ぎて、そこが見どころです。何も考えず気軽に見れる作品でした。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった作品!
ダニエル・クレイグかっこよすぎ。

謎解き展開映画たまらないです。
最後のシーンは、自分にとって不都合なことは隠し続ける家族への面白い皮肉に溢れてて笑えました。
マルタの瞳が綺
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.8

何よりもキャストが豪華!
「セクシーさより美しさを褒めろ」ってサラッと言えちゃうおじいさん素敵すぎる。

鑑賞後は今の仲間にも昔の仲間にもすぐに会いたくなる。自分も“無敵の4人組”みたいな友情をこれか
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.6

作品の始まりはちょっとゲスめのスタートだったけど、パーキンソン病を抱えるマギーと出会ってからはなかなか深い物語で、本当に愛する人との向き合い方とか色々考えさせられました。

あと。アン・ハサウェイの惜
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

ずっと観たくて昨日ようやく鑑賞。

「私の親友の悪口を言わないで」って言って、自己否定する親友のほっぺをビンタする場面は個人的お気に入りシーン!エイミーめちゃくちゃ可愛いと思ったけど共感得られなかった
>>続きを読む