よっこんさんの映画レビュー・感想・評価

よっこん

よっこん

映画(91)
ドラマ(24)
アニメ(0)

104歳、哲代さんのひとり暮らし(2024年製作の映画)

3.8

100歳を越えて一人暮らしをされている哲代さん
いつもポジティブで、周りを楽しませようとユニーク

映画の中でも少しずつできないことが増えていくけど、周りの方たちのサポートを受けながら笑顔と笑い声いっ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.9

タクシーの乗客・高齢女性と出会い
主人公の気持ちの変化が90分の中にギュッと詰まってた。

最初はどちらにも感情移入ができなくて。
個人的に2人とも第一印象があんまりよくなかったけど、こちらの気持ちも
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

思いやりのある大人や友人たちが主人公を見守っていて、とても見やすい作品でした。

主人公が苦悩しながらも、強い透明感があった。

やっぱり大泉さん好きです。

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

実話をもとにした原作本を気に入っています。
映画も気に入りました。

鈴木亮平さんたちの演技が素晴らしくて。
ラブストーリーだけど、親子、そして家族の物語。
誰かを大切に思うことは、そこから更に広がる
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

漫画を描くことが得意な藤野。
引きこもりの京野。
2人が一緒に過ごす時間が、とてもかけがえのない時間。

原作は未読。
だから、胸が苦しくなる展開。
それでも、悲しいだけでは終わらない。
良き1時間で
>>続きを読む

アット・ザ・ベンチ(2024年製作の映画)

3.5

ベンチで起こるオムニバス作品
エピソード2が好みでした
秀逸な会話(この話だけなら4.2つけたい)

エピソード4も面白くて
周りもクスクス

エピソード3は最初がしんどかったけど
着地点に安心しまし
>>続きを読む

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

3.8

映画は1時間58分
2時間切るのがありがたい
ギュッと詰まっていました

美味しそうな料理が盛り沢山
あのBGMはドラマの時からテンション上がります

尾花の苦悩や苛立ち
そしてチーム力が増してからの
>>続きを読む

オートレーサー森且行 約束のオーバル 劇場版(2024年製作の映画)

4.5

※新宿ピカデリーで行われた完成披露上映会にて

森さんと、見守って来た方たちのドキュメンタリー作品と感じました。

もちろんメインは森さん。
オートレースが好きだと伝わる笑顔の表情もあれば、リハビリや
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.2

主人公のキャラクターが良くて、とにかく山口馬木也さんが素敵
カッコいいだけじゃなくチャーミング
そこに何度と笑った
ちょっとしたことが後の場面に繋がってたり

殺陣が沢山で見応えある
最後の方は本当に
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.2

ハラハラドキドキ
あの世界観をじっくり堪能
長いわけではないけど、いい意味であっという間とは思わなかった
見せ場が沢山だからかな

切なさのあるミステリー
それはやはりアンナチュラルとMIU404を思
>>続きを読む

あんのこと(2023年製作の映画)

4.0

観終わってからずっと「あんちゃん」と心の中で呼び掛けてる

どうしたら違う選択ができたのだろう
誰かに救いを求めることを知らなくて、頼れる人もいなくて
自分を大切する方法を幼い時に知れたらいいけど機会
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

草彅剛さんは復讐劇が似合う⚔️

派手さはないけれど、江戸時代に流れていたであろう生活の音や明るさ、そして炎の光と周りに広がる闇。
当時をリアルに感じる作品。

清廉潔白で間違ってはいないけど、もう少
>>続きを読む

オートレーサー森且行 約束のオーバルへ(2023年製作の映画)

4.8

日本一から2ヶ月半後、レース中の事故で大きな怪我をされた森且行さんの復帰を目指す姿に密着されたドキュメンタリー。
すでに情熱大陸などで流れた映像を中心に80分にこれまでをギュッとまとめられています。
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.8

まさに信長と濃姫の夫婦の物語🙌

ノベライズ読んでいたので、心の声がいっぱいだけど映画はどうするのかな?
と思ったけど木村さんと綾瀬さんの表情で充分伝わりました

2人の性格から、もどかしさもあるけ
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.8

最初はあまりにもダメすぎて、一体どこまでいってしまうのか気になった。
ダメな主人公だけど、不快感はあまりなかったので観やすい。
藤ヶ谷くんだからかな。
BGMも好み。
一つのきっかけで、ダメなりになん
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

3.8

観終わった後、ふわふわゆらゆらした気持ちに。
主人公のあのキャラクターに引っ張られてるのかな?
不倫している人も不思議と嫌な感じがない。
それぞれ良い部分も伝わっているから。
主人公は完璧な人ではない
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

とにかく皆がいい人🙌
ちょっと謎な人はいても、相手を否定しない思いやりのある人ばかり。

子どもの頃のミー坊が可愛い!
高校時代のエピソードが特に気に入ってる。
ミー坊なかなかやる子🦑
大人になるとそ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

派手な映画ではないけど、誰もが自分の子ども時代を思い出す。
楽しいことばかりではないけど、最後にはまたね。
と言える大切な存在。
大人になると またね。と口にしてないと気付いたり・・・

主人公のご両
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.5

【先行上映会にて】
声を出していいなら、ここだよ!口に出して!向き合って!
と言いたくなる。心の中で夫婦に語りかけていました。
夫婦の話だけど夫婦だけじゃなかったり。

香取さんと岸井さんの身長差がた
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

期待通り(´∀`☆)
誰も相手を否定する人がいなくて優しい世界。
それでも自信のない主人公の葛藤はよく伝わってきました。
主人公がたくさん走っていて、そういえば大人になるとこんなに走らないなと思ったり
>>続きを読む

SMAP VIDEO はじめての夏(1993年製作の映画)

3.8

毎年、夏になると観るようにしています。
発売当時から何年経っても飽きません。
メンバー6人それぞれキャラクターがいい!
特に吾郎ちゃんと慎吾くんが個性的。
こちらを観てUFOのかやくは麺の下に入れるよ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

好みが分かれると思います。
自分は3時間が2時間ぐらいに感じたので、世界に入れたかと。

東京よりも 広島に主人公が行ってからの物語が好みでした。
登場人物が増えるからかな。
多言語と手話の世界、難し
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.3

これまでの映画3作品の中で一番気に入ってます!
バランス良くハラハラドキドキも続く。
ドラマから観ていると何か必ずあるはず。
この人も仔猫ちゃん?
と思うクセがつくけど上回る🙌

これを観るとますます
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

圧倒的に音楽がいい!
絵が美しい。
身に付けている服が素敵✨

主人公は高校生だけど
大人も楽しめます♪

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

前作を上回る展開!
前作の方がまだマイルド。
今回は更にとんでもないものを観てる。という感じが強い。
前回でも充分なインパクトだったのに。
今回は目を閉じてしまう場面がいくつかありました。
観ながら自
>>続きを読む

ばるぼら(2019年製作の映画)

3.5

見終わって外に出て、眩しさを感じた時に夢から覚めたような感覚に。
それでも、ゆらゆらと余韻に浸ってます。
稲垣さんと二階堂さんだからこその美しさ。
とにかく美しい。
裸体もエロではなく美。
そして音楽
>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

-

ずっと雨が降っていて
最後まで悲しいけど美しい映画。