ポストマーローンブランドさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ポストマーローンブランド

ポストマーローンブランド

映画(93)
ドラマ(1)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.8

誰もストーリーにテコ入れ出来なかったのか
巨匠の末路
ただ、ジブリ作品としてのクオリティは保たれている

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.7

タランティーノ映画の個人的ベスト
サミュエル・L・ジャクソンとジョン・トラボルタの無駄話に引き込まれる
ユマ・サーマンとのダンスも魅力的

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

日本の恋愛映画の中でトップクラスで好み
家庭環境や立場の違いですれ違っていく様がやけにリアルに感じられた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

ホラーというよりもサスペンスに近いように思えた。
不気味さがどこまでも近寄ってくる

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

期待を超える映画ではあった。
謎が回収できていないところはあるものの、背景にあるものに気づけたら楽しめる

正欲(2023年製作の映画)

3.6

多種多様な性的趣向が認められてきたものの、やはり偏見はある
マジョリティ=普通で正しいものとは限らない

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

所々映画のオマージュがあり、映画が好きな人ほど面白く感じる
ダークナイトの前日譚ではないと思う

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

ロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイという絶対に面白い映画なので見る価値アリ
社会に出たことがある人なら刺さる

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

クリストファー・ノーランの映画のほとんどが好みで、この映画も類に漏れない。
3時間程と長いがその長さを感じさせず、あっという間に時間が過ぎた。
続編をぜひ見てみたい。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.2

主人公がうざい
キャラクターの自己中加減に飽き飽きした。
絵は美しい

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

マット・デイモンが好きなので、鑑賞した。
面白かったが、期待は超えなかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

ポリコレでアカデミー賞を取ったのでは?という穿った見方をしていたが、ストーリーの重厚さに驚いた。
アジアの映画で1、2を争うレベル

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.5

映画の面白さを知るのに良い
映画好きなら見た方が良い

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

漫画で読んだことがあり、原作の面白さが直接伝わったので製作陣の頑張りを感じた。
CGに少し違和感がある

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.6

ストーリーが単純で片手間で見るのにちょうど良い

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.7

撮影方法が特殊で見てる本人もその時間に酔いしれることが出来る
映画というより人生そのものを見ることが出来る

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.2

再現度は高いが面白くない
鈴木亮平の肉体が凄まじい