わーーーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

わーーー

わーーー

映画(327)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.1

良かった〜

海外だからか飲酒量の基準が多い気がするけど試したくなる
自分はあんまりお酒飲まないけどウェイターさんのお酒を紹介するセリフがどれも美味しそうだった
目を覚ましたトミーがドア越しに現れた時
>>続きを読む

モータル・コンバット(1995年製作の映画)

3.7

なんだかんだ面白かった
特にジョニー好き
リュウとの掛け合い面白かったし、スコーピオン戦も笑った
なんで何もない森の中で始まったんだろう
スコーピオンを撃破した時の大爆発も意味わからんけどどうやって現
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

4.3

面白かった〜
2人の交渉人の駆け引きが熱かった
ケヴィンスペイシーってこんなカッコよかったのか
警官もパソコンとかニーバウムを確実に狙い撃つからすごい
「シェーン」と「明日に向かって撃て」の話が理解で
>>続きを読む

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

3.3

ライバックの次元が違いすぎた
スナイパーに撃たれてもへっちゃら
人質のいる車両に正面から突入するあたりから無敵すぎる
催涙スプレーが効かなかった敵は目を鍛えたんだろうか

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.6

友達が良いやつらすぎる
思ってたよりもお色気は少なめ
最後はそんな強引なことあるかって感じだけど全てが丸く収まってスッキリした

デアデビル ディレクターズ・カット版(2003年製作の映画)

3.0

アクションが微妙だったかも
盲目になった子供をいじめにくる悪ガキひどいけど杖でほっぺたペチペチ叩くの可愛い
幼少期良かった
現代に切り替わった時になんの説明もない棺桶風呂が謎だな
コリンファレルのブル
>>続きを読む

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

4.4

アクションとカメラのテンポが気持ち良すぎる
タンパク質が〜とか会話もやっぱり面白い
ヴィンセントは今見ると割とジョンウィックだな
エレクトラと製薬会社がその後どうなったのか気になる

アマデウス(1984年製作の映画)

4.0

天才の苦悩みたいな映画を見るとやっぱり健康って大事だなってなるな
サリエリも才能があるけど、才能があるからこそモーツァルトの天才性を誰よりも理解できて嫉妬するのが面白かった
最後は遺体が共同墓地に葬ら
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.0

オレンジの気迫がすごいな
警官もずっと黙ってたガッツやばい
無駄話が本当に無駄で驚いた
事実が少しずつ明らかになってくけど結構あっさり終わった

リトルトウキョー殺人課/リトルトーキョー殺人課(1991年製作の映画)

3.9

ドルフラングレンがイケメンすぎる
日本語もちゃんと聞き取れるからすごい
突っ込んでくる車体ごとジャンプでかわしてて笑った
「野郎空飛びやがった…!」「しょうがねえな〜」ってどんな反応だよ
一瞬だけどこ
>>続きを読む

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

知らずに見たから普通に驚いたけど後半の吸血鬼戦は気分が乗れなかった
前半の緊張感ある方が好きだった
全然大軍と戦ってる感じしないし戦闘が微妙だった
トンデモ武器は面白かった
暗殺一家みたいに心臓抜くの
>>続きを読む

フォー・ルームス(1995年製作の映画)

2.8

多分面白かった気がする
オープニングのアニメが可愛かった
3話面白いけど子供が自分の指しゃぶってるの普通に不快だな
オチでめちゃくちゃになってるの好き
4話も面白かった
最後ルンルンで帰るテッドの動き
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.8

ウィレムデフォーかっこいい
スタイル良すぎ

キスキス,バンバン(2005年製作の映画)

3.7

自分の指を食べた犬をハグするの本当に逼迫してたんだなと思った
ナレーションがダルいけど笑えるシーン多くて良かった
キスと乳首の映画

マイアミ・バイス(2006年製作の映画)

3.2

銃撃戦の臨場感すごかったな
アクション映画の車は防御力高いけどこれは普通に貫通する

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.8

楽しいし見てて気持ち良いし最高
2丁拳銃の自転車おばさん良かったな
全てが回収されまくりで何回も見たくなる

シェーン(1953年製作の映画)

3.6

酒場の喧嘩で顔面パンチしたらあり得ないくらい吹っ飛んでて笑った
最後のジョーイがどこまで着いていくのかなと思ったら街まで来ちゃったのも面白かった
でもそこから圧巻だった
かっこいいなシェーン

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.7

サバイバル編が静かなのにずっと面白かった
チャックの元々のスペックも結構高い
飛行機内のシーンも恐ろしかったな
鯨も味方だったのかわからんけどイカダが壊されそうで怖かった
最後のシーンまで天使の羽だっ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

トムホの筋肉と濡れTが堪能できる
ジャンプ力凄すぎて最後マリオみたいな跳び方してた
水中のシーン結構あるけどスマホが水没しないの偉い
バブリシャス久々に食べたくなったけど日本だと販売終了してるの知らな
>>続きを読む

北斗の拳(1995年製作の映画)

3.1

冒頭でシンが拳法使わずに銃で処刑するのがヤバさのピークで意外と楽しめた
ケンシロウのキックが綺麗すぎる
死んだリュウケンが鬱陶しいくらい出しゃばるのは余計だった

チャイナタウン(1974年製作の映画)

4.0

作品の雰囲気と真相にどんどん近づいてく展開に引き込まれた果てにあのラストで呆然とした
見終わった後に引きずるやつ

クロコダイル・ダンディー2(1988年製作の映画)

3.5

オーストラリアにハエが多すぎる
シリアスなシーンでもハエの音するし顔に止まってるし撮影大変そう
段々敵がオーストラリアの環境にビビり始めるのが面白かった
キャンプしてるのも和む

テキサスの五人の仲間(1965年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ポーカーの対決かと思ってたら少し違った
最後の種明かしめちゃくちゃ気持ちよかった

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.7

大金ゲットしたのに素朴な終わり方
義手が吸い込まれるシーンの気まずさ面白かった

パラサイト(1998年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かった
本性を表したメアリーベスが水中に飛び込むシーンが完全に捕食者でかっこよかった
ジークの顔がサツマカワRPGぽかった
一度頭を落とした人とよく付き合えるな

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

純粋に見てて楽しいコメディ面白い
ウォルターズ先生ってそういうことか
まさかのジョニーデップにびっくりしたけどドラマ版で主役だったのね
結構死に方が凄惨

殺人ゲームへの招待(1985年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

元になったゲームの落とし込み方が面白かった
演出もコミカルで見ていて楽しい
3パターンもエンディングがあって驚いたけど全員に犯人の可能性があるのもクルードっぽくて良い
ワズワースの記憶力良すぎる

ロシアン・ブレイカーズ(2013年製作の映画)

3.2

雰囲気はオシャレ
主人公のキャラが良くて金髪金馬黄金2丁拳銃と笑顔が素敵
最後の爆発も良かった
正直テンポが微妙でアクションも物足りなかった
どことなくハゲの二刀流がジダンに似てた

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.7

音楽とテンポが気持ちいい
ビールフェスタみたいな感じかなと思ってたら全然違った
ブランクの警備がザルすぎるのはご愛嬌
世界を救えたのかはわからん