タイムトラベルものに弱いのでこういうの引き込まれてしまう。好きです。
そしてキャスティングに注目です。
タイムトラベル好きにはたまりません。
観てびっくり拍子抜け。どこが見どころなのか?面白味がわからなかった。
実在したパピヨンが撮影にも立ち会っていましたが完成前に亡くなったことが残念でした。やはり役者が決めて。マックイーンとホフマンでなければできなかった映画と思います。
ラストの方、海中で撮影のダイバーがち>>続きを読む
絶対ネタバレに注意してほしい。予備知識なしで観ることをお勧めする。
面白かった!
昔TVで観てとても印象的だったのでもう一度観たいと思っている。
私には小柳ルミ子の存在は記憶に薄く、ショーケンと高橋かおりの二人が強烈に残っている。
意外と淡々と流れていく。長時間だが疲れない。そこは現実だから、我々が知っておかなければならない事実だからだろう。個人的には少し物足りなさがあった。
第二次世界大戦前夜、ドイツの田舎町へ里子に出された少女が主人公。
実体験が書かれた本を映画化。
戦場シーンは無く、一般庶民を描いている。
日本では2014年に公開予定だったのに突然の中止に。
中止の理>>続きを読む