このレビューはネタバレを含みます
はぁ~なるほどぉ、、
「片思い世界」そういうことか。
何をどう足掻いても片思いになっちゃうのか。
良いタイトル👍
最初は普通に生きてると思ってたけど、だんだん何かおかしいって思い始めた。
美咲が居酒>>続きを読む
前半のコメディとラストの緊張感のバランスが良かった。
吉本新喜劇みたいな笑いで、楽な気持ちで観れて楽しめた。
ラストの殺陣の緊張感すごい良かった。
音ズレがたまにあったのが気になった。
このレビューはネタバレを含みます
報道側の視点で実際に会ったテロ事件を観た。
報道の裏側をドキュメンタリーで観たって感じだった。
現場の緊迫感がダイレクトに伝わってきて、すごいドキドキした。
人質解放という裏取りが取れてからの、人質>>続きを読む
うわぁぁぁぁああ面白!
なんで映画館で観なかった俺…
観ようと思ってたのに、何で観なかった!
悔しい。
映画館で観てたらこの何倍も面白いんだろうなぁ。
ほんっっっとに面白かった。
久しぶりに映画に満点>>続きを読む
甘利田と神野の別れ、美しくて良かった。
試食会と神野の深川飯アレンジのシーン、面白すぎた。
ラスト、いちごだけ神野から奪うのおもろい笑
やっぱ、先生と神野の2人だけの深い繋がりが好き。
カップラーメンですら、食べたいと思わせてくる素晴らしい作品。
BE:FIRSTの音楽を、映画館で味わうのは至高。
最高の東京ドーム公演。
巻島の贖罪物語。
桜川に刺された後、行け!っていうシーンが好き。
あのシーンで巻島の今までの全部の覚悟が見えるというか、巻島という人物があのシーンたけで語れる。
トヨエツの刺された後の痛がる芝居、上>>続きを読む
んー、期待してたほどではなかったかなぁ。
最後、たけしと深見が飲みに行って、仲良く楽しそうにしてるのはほんとに良かった。
良いシーンだった。
リリーフランキーとピエール瀧の、怖さすごい。
山田孝之の事件の真相追っかけてく感じ、似合う。
ほんっっとに最高、大好きです。
こんなに登場人物を好きになる映画は他にない!
アクションが今までで1番良かった。
ちさとの煽りまじ最高、気持ちいい。
ラストのケーキのくだり、ほんとにほんとに可愛>>続きを読む
1より2の方がおもろいってまじですごい。
ちさまひ、まじで愛おしいです。
2人の会話一生見てられる。
こんなにシンプルなストーリーなのに、面白くできるのほんとにすごい。
会話の面白さと、キャラの濃>>続きを読む
殺し屋のことをこんなに愛おしいって思ったことない。
呼吸をするように人殺すのまじでおもろい。
ドラマファンなら多分ほとんどの人が好きな、新井順子×塚原あゆ子のタッグ。
加えて、野木亜紀子の脚本、米津玄師の主題歌。
完璧な布陣。
ほんとに楽しかった。
伊吹!志摩!陣馬さん!ミコト!中堂!東海>>続きを読む
みんな生きてて良かった。
こういう系は全く好みじゃないけど、人間ドラマもあって結構面白かった。
ゴジラ、もうええて笑
どんなけ生命力あるん。
最後は、勝ったー!で終わらせて欲しかった。
上林こええぇー。
鈴木亮平やっぱり凄いわ。
日岡のラストの2人まとめて復讐するの気持ちいいね。
今回のは、山﨑賢人主演というより大沢たかお主演って感じだった。
やっぱキングダムは映画館で観るに限る。
音が素晴らしい。
あれは映画館でしか味わえない。
佳美の未来は、予告から何となく想像できてたから、三姉妹が仲良くしてるの見ると何度も涙が出そうなった。
ほんとに仲良くて、いい家族だなぁって思った。
諦めないお父さん、お母さん、かっこいいな。
これ>>続きを読む
結末は、簡単に予想できる。
ありきたりな恋愛映画だったかな…。
藤井道人監督、世界で一番大好きな監督だけど、ストーリー面では期待は超えてくれなかった感じ。
でも撮り方とか、役者の魅せ方、編集、これら>>続きを読む
役所広司の演技を観るだけで、お金払える。
地元の広島弁がめちゃくちゃ聞けて最高。
ラストの日岡の復讐は気持ちよかったー
観るのが嫌で観れてなかったけど、良いグループだなって改めて思った。
ほんとにラストは圧巻。これぞセッション。
ラストに行き着くまでは、これが名作?ただ罵声をあびせてるだけで何がおもろいんやって思って、まあみんな面白いって言ってるし、頑張って最後まで観ようと思って観て>>続きを読む
自分にはまだ面白いと感じれなかった。
3時間ずっと退屈で、早く終わらないかなぁっておもいながら観てた。
原爆の開発に成功した時と、広島に投下成功した時の反応は、劇中のアメリカの人と観てる自分は真逆の>>続きを読む
こっっっれはおもろい。
観終わってから開いた口が塞がらなかった。
クライマックスにかけての緊張感、やばかった。
クライマックスのどうなる?どういう結末?ってずっとハラハラドキドキの車内と高圧線の所の>>続きを読む