わたとさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

わたと

わたと

映画(97)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

大迫力の映画館で見た以来。
潜水艦のバトルシーン独特の無音になってひっそりやり過ごすシーンなどが手に汗握る。
また地上との両面作戦になっているのもアツい。

動画配信で鑑賞したが、やっぱり映画館の大音
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

話の流れ的には面白い。
近未来の半分水没している都市とかも綺麗。
終盤の真実が明らかになるシーンとかもゾワァ…ってした。

でも、ノーラン作品のいつものすんごいSF感を期待して観ると大火傷する。

>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

妻夫木聡の猟奇演技が本当に気持ちいい。
救われないエンドで終わって欲しかったからあの終わりかたは不気味。。。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

劇中BGMが全然無いのが安っぽさ出てなくて好き。道中のおとーちゃん怖いけど優しすぎて好き。なんだかんだみんな団結していくの超好き。おもしろかった。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

びっくり系かと思ってたけどシックスセンス感ある謎解き系
と思ったら監督一緒だwだった

いい意味で期待を裏切られた。

不気味な雰囲気で始まったけど途中から老いの怖さみたいなのがじわじわくる。

インセプション(2010年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最後のコマが倒れるか、回り続けるか‥
救われたと思ってたのに突き落とされるのが最高に気持ちよかった。

設定がめちゃめちゃ作り込まれていておもろいので見応え満点。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

物理法則に乗っ取りまくった現実味あるSF系。
助手席のシートをめくっても娘がもういない‥
自分より年老いている娘の死に目に合ってしまうが悲しい別れではない‥
とにかく泣きまくる。

難しいので複数回鑑
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何度見ても悲しくて切ない。
過去改変系のNo.1。

映画版が1番泣ける‥救われない‥

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

0まで含むアニメ全部見返してからの再鑑賞。

やっとの思いでたどり着いたシュタインズゲート世界線なのにオカリンが消えちゃうなんて‥

他の世界線との違いが朧げになっているオカリンを紅莉栖が必死で繋ぎ止
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

怖いもの見たさ、興味本位で観に行った。

こういう気持ちで観に行ったらいい意味で裏切られた。

「綺麗」

「完成」

されたものを呑み込むところから
どこか善くないということを分かっていても
実際
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなりリアルな男女の仲を映画でまとめてある作品。

華々しい夜景とか、大々的にやる結婚式とか
映画ならではのちょっと大袈裟にして
視聴者に「映画っていいなぁ」を残す作品というよりは
世の中のリアルなカ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ロボとーちゃんとひろしのラストバトルシーンで泣く。

和製「アイロボット」といっても過言ではない!

なにより藤原啓治さんの声が聞けたことに涙。
映画館で見ればよかったと激しく後悔。

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

新年一発目。

昔実写映画では見たが
ジョゼの海への憧れはアニメ映画が一番綺麗に描けていると思う。

なによりジョゼの不器用さ加減に後半はどんどん愛おしさを感じた。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エピソード3と4の間のお話。

デススターをめぐる帝国軍とレジスタンスの戦い。

この映画のいいところは、エピソード1〜3まででも描かれていたいわゆるレジスタンス側にも闇があるところを血生臭く描いてく
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の

「死者の口が動いた!!」

で当時映画館で爆笑しかける。
監督の交代により8で話が大幅にずれたのを9の2時間ちょいで修正すふには無理がある。

それを実現するにはスターウォーズシリーズ通して
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あっさり死んじゃうスノーク‥
そんでレイはまじで誰でもなかった‥

それであの強さって何もんだよ!!

最後の闘技場にいた子供の描写や今までの経緯からこれからは誰にだってフォースは使えるようになるし、
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

マンダロリアン視聴前にシリーズ再視聴。

何度見てもいい。
一体レイは何者なんだってドキドキしながら観れる‥この時は‥