このレビューはネタバレを含みます
子供達の100人に1人は自閉症患者。アスペクトラムの程度は様々で必要な理解、受容、援助は人それぞれ。主人公のジェイソンは特別な感性を持ち独自のルールとルーティンを大事に生きている。そんな彼が同級生から>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
試写鑑賞。本州最古のカーリング施設を持つ片田舎の女子高生達は憧れのロコソラーレ選手と戦えるかも知れないエキシビジョンが地元で開催されることを知る。コロナで失った青春を取り戻すことも出来るとチーム再編成>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
製作総指揮スピルバーグ、監督マイケルベイって感じでアメコミ映画の枠を超えた傑作だった。平成のモンスターパニックみたい。MCU(これはSSUだが)は映画業界に大きな影響を生み出した素晴らしい産業でありな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
パワハラセクハラ上司がいる現実世界に嫌気が差した主人公アナはどこからかフォネティックコードを囁く救難信号を耳にする。キッチンのオーブンへと誘われた先は女性の楽園。まるでアリス。互いに肯定し役割を分け才>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シビルウォーは感想が難しい。視聴目的が内戦か写真家で賛否が異なるのだろう。後者で期待し鑑賞した自分には充分すぎる満足度。ただ報道か人命かジャーナリズムの倫理観は答えのない未解決問題であるが故にわからな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
時間それは悠久の流れ、ようこそジーザスパークの世界へ。イタリアの修道院で働き始めたセシリア。7分の心肺停止を経験し生還した彼女は敬虔で信仰深い尼僧だった。タイトル通り汚れなき者であったはずが突然妊娠。>>続きを読む