mihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

ノウイング(2009年製作の映画)

3.9

めちゃめちゃ面白かったけどなんでこんな評価低いんだろう…。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

5.0

子は親を選べない…重たすぎる大傑作、これから子供を持つ親や子供と関わる全ての人たちに観てほしい。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

国立映画アーカイブの90年代特集で2回目の観賞(格安での再上映…感謝感激)
現実と妄想と劇中ドラマの錯綜のさせ方が巧すぎて今回も混乱させていただきました。
犯人は意外といえば意外だけど、ミステリーを結
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

1番好きな作品のひとつで都内の名画座で特集されたら全部行ってます。
最初から最後までの展開も演出も台詞も完璧に好きで何度目でも惚れ惚れする…。
ラストシーンはオチを知ってても涙なしでは観られないし、胸
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

ずっと色褪せない大傑作。ラブロマンスとしてもパニック映画としても良すぎる。全シーンが名シーン。たまに映画マニアみたいな方ほど逆にあんな商業映画どうせ…みたいなイメージで観てない方に会うんですがこれ食わ>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

全要素好き
劇伴音楽や声優さん含めて全部大好き
映画館で観れてより一層惚れた
無駄なシーンが1秒もなく、まばたきするのも惜しいと本気で思う映画。
セリフ丸暗記してるくらい何度も観てます。


2022
>>続きを読む

いなくなれ、群青(2019年製作の映画)

5.0

異質な者同士がお互いをこんなにも愛おしく思えること。
そのために自分が変わろうとすること。

私が邦画に求める陰鬱でジメジメした湿気のような肌触りと、青春モノに期待する"憧れや愛着や尊敬や挑戦"のよう
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

超スルメ映画。
社会からも評価されずちょっとずれた価値観の主人公が、モラルのない都会に憤り、どんな形であれ(もはや狂いまくってるけど)自己実現していく姿に胸をうたれました。
サントラ音楽も渋くて良い。
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

素晴らしい…戦争映画オールタイムベスト5に入りそう