常守朱……
あなたというひとは
決めつけないで欲しくて体の内側が痛くて所詮私は上辺で判断してしまう人間なんだと落ち込んだ
しょうもない大人になりたくない。どうにかして抗いたい。どうしたら。
自分だけの幸せもある筈なのに、肯定できない>>続きを読む
潔い!喜怒哀楽全部あったしすっげえ疲弊して一周まわって元気出た 映画館に観に行ってマジで良かったなって思う。滑り込み。となりのひとに戦闘シーンワクワクしてたでしょって言われた。うん。
最っ高にかっこよくて面白くて本っ当に最高じゃないか‼️‼️‼️‼️‼️‼️
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
気が狂った こんなん世界で1番かっこいいだろ こんなん
最高だった!わたしも犬王に沸かされた!劇場の全員が犬王と友有に釘付けで、空気がビリビリしているのが伝わってきた。ライブだ!
音楽と絵は勿論良いんだけど、脚本も練られてて良かったな
所々泣きそうにという>>続きを読む
Eveさんが好きな人にとったら最高なんじゃないかな。長編MVって感じ。
私は羽音ちゃんとあのちゃんの演技、ストーリーがもう少ししっかりみれると思っていたのでかなり期待外れだった。
羽音ちゃん透明感>>続きを読む
麻痺して笑って普通に過ごしてた日々の中である瞬間箍が外れて涙が止まらなくなること
このレビューはネタバレを含みます
最高だ〜!
キリンがダンブルドアに礼を尽くした瞬間がとても美しくて、感動しました。
血の誓いが破れたことに私は切なくなってしまいました。
グリンデルバルドとアルバスダンブルドアは違えてしまったけど、>>続きを読む
ハリーポッターファンなのになんで観てなかったんだよ。ニュートが良いキャラですぐ大好きになった。
授業課題で鑑賞 そのまま置いとく
鑑賞後にCIE(民間情報教育局)の映画製作奨励の10項目を見ると、本映画は⑵日本軍人の市民生活への復員を描くもの、⑻個人の人権尊重を育成するもの が色濃く表れていた>>続きを読む
うわ〜私、楓の気持ちが分かる側の人間でした。
感想書いてたけど自分の恥部すぎて、ここに晒すのはキツいね。
そういう意味では本当に青くて痛くて脆い、です
「人って誰かを間に合わせに使いながら生きてるん>>続きを読む
つけるの忘れてたワ 見ていてちょっと楽しい部分あった記憶 キャスト仲良しなだけある なんか憎めなくなるヤンキー清水尋也、良いな。
このレビューはネタバレを含みます
Plus Ultra!!
よくぞ死ななかった…
轟くんとかっちゃんが助けに来てくれた所、分かってはいたけど頼もしくってかっこよくって涙腺きた。
余談:劇場で貰える特典、めちゃくちゃ良い。書き下ろし>>続きを読む
渇きの「ボク」役からのソロモンの偽証のイジメっ子 大出役をノンストップで見たいと思って視聴。
過去に観たことありました
最初の門を開けたシーンで思い出した。
でも随分前だったしハッキリ覚えて無いとい>>続きを読む
良かった!
薬物がメインで出てくると分かってたので、その言葉だけで体感蕁麻疹出るほど苦手な私は忌避してたけど、「ボク」役15歳の清水尋也と18歳の小松菜奈を観ていないなんてそんなことあってたまるものが>>続きを読む
ストーリーは感情移入出来なかった。
原作が漫画だからか、どうしてもセリフをそのまま読み上げている違和感が拭えなかったかな…。頭に入ってこなかったので、もう一度見返しても良いかも。
でも、映像の撮り>>続きを読む
ドラマで別角度で描かれてるのをみた事があったけど、描かれ方が全然違った 正義はやっぱり危うい
血みどろグチャグチャグッサグサブシャァァアだけどそんな中でも清水尋也くんは際立って美しかったし演技が凄く好き 山田杏奈ちゃんは幸色のワンルーム以来だなぁ、透明感と併せ持つ強い存在感ある!
どハマりしていた当時、初めて1人で映画館に行って、1人で泣いて、帰りの電車で主題歌聴きながらもう一度泣いた…。好きなんだよな〜HIGH&LOWシリーズ。
今でも音楽聴いたら思い出して熱い気持ちが燃えあがるなーーー雨宮兄弟・RUDEBOYS・鬼邪高校村山が大好きだー村山、大好きだ 山田裕貴の1番のハマり役だと思ってる。
RUDEBOYSの格闘スタイルが1>>続きを読む