アクバー提督さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アクバー提督

アクバー提督

映画(100)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.1

アントマンの純粋な続編ではあるが…
やはりキャプテンアメリカ、インフィニティウォーなどMCUを観てないと楽しみが半減とは言えないがフルで楽しめないのでは…
とは言え作品の出来はgood!
他のMCUの
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

3.0

回を重ねるごとにパージョンアップするプレデター!今回は人間狩りがメインでは無い所がチョイ違うところ
プレデターと対峙するポンコツ野郎達(PDSD)のユーモアのセンスも👍
トーマスジェーン出てるのにエン
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

アベンジャーズシリーズの中で唯一観てなかった作品
主人公が自らヒーローになったのでなくてある意味ハメられてヒーローになった所が面白いw
小さくなったり元に戻ったりとアントマンになるトレーニング風景が笑
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.2

前作と違いパニック作品ではない所が良かった!
前半のスペクタクルな展開から後半恐竜とのチェイスは中々の迫力でした🦖
パーク三部作との違いを出すためにもハイブリッド入れて来るのは良いけど…
何+何+何=
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

2.7

スターウォーズのスピンオフだが、ローグワンと違い主要キャラの成り立ちに重きを置いているので帝国軍vs反乱軍の争いは深く描いてないのがちょっと残念だが
ソロ、チューイ、ランドの絡みは上手いこと描いている
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

2.3

今回は、既存の恐竜でなくハイブリッドの恐竜🦖
パニックムービーとして楽しめました。
ただ主人公達の関係がイマイチ浅い
人間を描くのか恐竜を🦕描くのかで違った作品になると思います。
自分としてはどっち付
>>続きを読む

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

2.8

漫画の実写化と言う事でコレでもかコレでもか数珠つなぎの変顔!自虐ネタ!w
とにかく設定がピンポイントで群馬あるある!群馬を知らない人は、マジか?ギャグか?以前はなわが流行らした"SAGA"的なものと認
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.0

ド派手でグロく切り株ざんまいのR指定の割にはさらっとしててやり過ぎると笑いになりますw
まぁX-MANネタが主だけど、X-MAN知らない人もストーリー的に楽しめると思うがやっぱり知ってる方が断然面白い
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.4

今週末に続編が公開されるので復習も兼ねて観ました。
適当具合がハンパなく面白い。
以外と銃撃戦でデッドプール撃ってない事を再確認!ソードアクションでの切り株映像の連続!この映画成立したなって今更ながら
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

MCUてんこ盛り!めっちゃ楽しめたぁ〜
アベンジャーズとガーディアン達がどう絡むのか気になってたけど…全然違和感なくすんなり混じっていた。後、ヨンドーが居たらな〜口笛で大量に敵を倒してるのにw
それと
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

2.3

宇宙空間での未知の生命体と対峙する内容だけど…結局どの作品もリドリー・スコットのエイリアンがベースなんだよね〜
ヒネリを加えて枝分かれさせて工夫をしても「エイリアン」が頭から離れない😔
内容的には嫌い
>>続きを読む

31 サーティーワン(2016年製作の映画)

2.8

久しぶりのロブ・ゾンビ師匠待ちに待った新作!此方は田舎なので映画館での公開が無くて泣く泣くレンタルしました。
乗っけから血しぶきブシャー❗️ゾンビ節炸裂ですw前作とは違い初心に戻った感じでマーターライ
>>続きを読む

スレンダー 長身の怪人/都市伝説:長身の怪人(2015年製作の映画)

1.3

タイトルで“スレンダーマン”を連想し楽しみに観ましたが残念⤵️
⭕️に❌を合わせた印は何の意味があるのか最後まで分からなかった💦
あのオープニングシーンは何だったのか?
モヤモヤが晴れる事は無かったで
>>続きを読む

ターボキッド(2015年製作の映画)

2.0

面白かった笑笑!
核戦争で荒廃した近未来で少年がスーパーヒーローになる設定らしいのでキック・アス的な予想をしたけど…
頭スパーン!お腹ボーン!血しぶきブシャー!雰囲気は、マッドマックスと言うよりも北斗
>>続きを読む

ミスター・ノーボディ(1974年製作の映画)

3.3

子供の頃観て以来鑑賞しました。
小中時代は早撃ちガンマンに憧れて特にマカロニウエスタン好んで観てた記憶が…w
コメディーな部分と派手なガンアクション未だにワクワクします。
改めて観て気づいたのがワイル
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.0

キャストを見て主演がシャールトだろうと思い込んでたらアレレの展開に…
一人称のゲーム感覚でスピーディーかつバイオレンスのオンパレード
自分的にはクローバーフィールドと同じ乗り物酔いみたいな感じになった
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.3

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカからの続編で有りインフィニティ・ウォーへの繋ぎ的作品ですけど…そんなに直結感は感じられなかった。
アクションシーンはハイテクな部分とローテク(人間同士の肉弾戦)、特
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

SF映画と一括りにする作品で無く難解で有るが深いヒューマンドラマだと思いました。
全体的に薄暗く肌寒く感じる映像
SFだと劇的な展開になりがちだが敢えて抑えた演出じわじわと引きつけられました。
観終わ
>>続きを読む

猫忍(2016年製作の映画)

1.6

ドラマ版からの流れを引き継いでいて良かったが…ドラマ版観てない人からすればチョット⁇てなるかも
コメディ色が強くなっていると言うかふざけ気味な演出でしたwww
久しぶりに父上(金時ちゃん)に会えたので
>>続きを読む

レジデント(2015年製作の映画)

1.7

北欧デンマークの平穏な町を舞台にある家族に焦点を当てランド・オブ・ザ・デッドやフィアー・ザ・ウォーキングデッドの要素を取り入れたゾンビ映画でした。
俳優さん達は全然知らない人ばかりでしたが主人公のお父
>>続きを読む

ラスト/ナイト(2016年製作の映画)

1.1

ゾンビものと言う事で楽しみにしてました!が…
殆ど携帯電話で話してるシーンばかりの1人芝居で退屈
ゾンビとの絡みもスリリングな展開も無し
90分弱の尺で全く詰め込まない作品も逆に珍しいと思います。
w
>>続きを読む

セル(2015年製作の映画)

1.8

Sキング+SLジャクソン+Jキューザック
1408再びって期待したのに残念な仕上がりでした⤵️
携帯使用→謎の発狂→人を襲うと設定は良かったが冒頭の空港のシーンがピークだったのが残念だし物語がチャプタ
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.3

押井守の作品以前の物語なのでしょう
何故に彼女が少佐になったのかバトが義体の眼を着けたのかが分かりました。
アクションシーンは見応えあり
ビートたけしは何故に日本語での台詞なのか違和感ありすぎです
#
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

2.2

時代背景がベトナム戦争後と言う事でヘリとのバトルは迫力あり見応えありだが…
豪華俳優の競演なのにイマイチ物語に深みが無く勿体ない気がしました。

NO EXIT/ノー・イグジット(2015年製作の映画)

1.8

豪邸に間抜けな泥棒が忍び込むがそこは出口の無い連続殺人犯の家…
ヒット作の「ドント・ブリーズ」のパクリ的な感じと思いきやホラー?コメディーだった。期待値を上げ無い方がいいwww
#wowow

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作からの流れを引き継いでいるところが嬉しい!
いきなりのキングスマン崩壊はびっくりだがエグジーとマーリンだけが残る展開は予想出来るがロキシーが去るのはちょっと寂しい
ポスターでも分かるようにハリーが
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.4

一切の情報入れずにって言っても列車の中で殺人事件が発生し名探偵が解決する流れは知ってましたが…
名優と言われる豪華な出演人で見応えありだが台詞の多さに少々疲れましたw
品のある舞台劇的な感じがしました

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.7

前6作と比べて7、8は物語に奥行きが余り感じられない気がします。戦闘やアクションシーンはてんこ盛りで娯楽大作として楽しめましたが…2年に1本ペースで商業的に制作されるよりも時間が掛かってもルーカスが描>>続きを読む

|<