7さんの映画レビュー・感想・評価

7

7

映画(205)
ドラマ(182)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ人の子供の性格(わんぱく、迷惑かけても自分のせいだと思って落ち込まない、自分の希望は通したい)が苦手でケイティにイライラした。けどクリスマスの雰囲気とかワクワク感?とか全体的に評価するならまぁ>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.9

MX4D・3Dで見たんだけど座席のポコポコ効果があんま良くなくて(仕方ないことだけど)手作り遊園地?くらいのクオリティだったのでもはや邪魔だった。
3Dじゃなくてもよかったと思う。
すごい長く感じた。
>>続きを読む

スルー・マイ・ウィンドウ(2022年製作の映画)

3.6

ティーン向け?にしては良かった アメリカのこういう系と比べたらこっちの方が全然良かった

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.4

衣装とかセットが綺麗だった、面白いけどちょっと長く感じる

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

シリーズの強み全面に押し出してきて湧いた 最後の終わり方はえ、どっちなの…?って感じだったけど

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

3.3

原作読んで想像してたイメージと違った…特にキャラクターが
全体的にめっちゃコンテ

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.3

スジョン目当てで見た、チャンギヨンの役がゴミすぎて見た後もモヤモヤする

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.3

羊と鋼の森思い出した。音がいい映画館で見たかった。また見たい。これも羊と鋼の森もそうだけど楽器とか音が関わるやつは実写版かなり好きかも。

レベッカ(2020年製作の映画)

3.0

ゴージャスなセットとキャストは楽しめた、捻りがなくてもそのままで楽しめる映画ってあるけどこれは捻りがなくて物足りなさが残った…

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

ラスト20分泣いた、俳優の目の演技にグッときた、さすが名作

マグダラのマリア(2018年製作の映画)

2.9

台詞が少なめで静かで風景が多かった、起承転結が曖昧でいつの間にかイベントが次々と起きてる感じだった、裏切り者のイスカリオテのユダの描かれ方が自分の認識しているユダと差異があった

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

お洒落、夜見たけど静かで良かった、ピアノの音が挿入されてるのが好き、キャラも好き

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.5

最初から最後まで共感で泣ける、一緒に見に行った男のレビュー解釈が意図されているだろうものと違いすぎて悲しくなった