やなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

やな

やな

映画(223)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夢を見る事は容易いし、そこには美しい世界が広がっているけれども、現実を見れば厳しいことが多い。
その時に振り返らないといけないのが、本当に成し遂げたいことは何か? そして、それにちゃんと向き合えている
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

スノーデンがこの選択したのは、本当に漢気しかないよね。
あと考えたら当たり前なんだけど、NSAは単なるメッセージの傍受だけじゃなくて、電力網とかもハックできるって怖いすね。しかも日本で。サマーウォーズ
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.4

前2作見てない状態で鑑賞。背景知識薄いんで、謎解きの難易度がいまいちわからんかったけど、まぁまぁってところでした。あとイタリア行きたくなる。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.1

秒速5センチを見てたからこそ、あのラストは良かったなと思う。映像美は言わずもがなですね。
それにしても、大人気ですね。チケット購入のために1時間並んだのは、人生初でした。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.5

飛行機で。ただでさえ!?ってなる展開なのに、字幕なし英語で見たから途中混乱した(笑)
スティーブカレルの親父感、好き。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

飛行機で。デニーロのようでありたいと思うけど、周りにそんなご老人の方いらっしゃったかな…と考えると辛いですね。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.1

Onceやはじまりのうたに比べると、曲のジャンルがいろいろと変わって飽きなかった。ラストも好き。

キック・アス(2010年製作の映画)

3.8

とりあえず、ヒットガール最高。あれだけカッコいい少女がでてくる映画って、見たことなかったから新鮮でした。2も見よう。

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.3

ファンドの人達の苦悩とかも丁寧に描いてて良かったなと思うけど、経済に興味ない人には厳しい映画かもですね…

『マネーショート』という邦題だと単に金欠な感じになるけど、shortには空売りって意味もある
>>続きを読む