やばださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

やばだ

やばだ

映画(88)
ドラマ(3)
アニメ(0)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

スパチカねんねする前にこれビディーったら頭トルチョックされた気分になって目がバキバキになりスパチカねんねできなくなる。(訳:ぜひ見てみてください)

シャイニング(1980年製作の映画)

3.8

みてたら緊張?ビビり?でお腹痛くなった
ドクタースリープもみたいー

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.7

社会派ハイスクールミュージカルって感じだった。
ずっと画面がカラフルでかわいいし、素敵な歌ばっかり!

お母さん男の方、?って思ったら
ジョン・トラボルタでめちゃくちゃびっくりした笑笑

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

初めて打った、実家のタイプライターで優勝したのがよかったなあ、、

50年代フランスのファッションかわいい、
ローズお顔がかわいい、

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.4

自信を持ってからのレネーが、外見は変わってないのにすごく輝いて見えた、!

たしかに世の中顔だなって思う時は多々あるけど、外見以外を見てくれる人も勿論たくさんいる!

レネーの友達、彼氏、同僚、上司が
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

ぐろぐろぐろえろぼろんわらぐろ

って感じだった

終わったあと手汗やばかった

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

3.9

オリンピック男子選手の水着のデザインが、、紐一本かと思った、

50年代ファッションが素敵!

マリリンモンローってセクシーの代名詞だと思ってたけど、表情がコロコロ変わるしめちゃくちゃかわいい、、

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

4.5

迫力ある映像、音楽はもちろん、舞台では見ることのできない作り込まれた世界観など、映画ならではの良さが詰まっていると感じた。
小学校低学年の頃、劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」を初めて観劇した。
>>続きを読む