やちるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.4

面白かった(*´꒳`*)
馴染みのキャラ、派手めのアクション、設定、良き良き。

ワイルドカード(2014年製作の映画)

2.6

珍しくクズ感のあるステイサム。
え?これで終わり?って感じ。
なんか、これと言った盛り上がりもなく。
敵キャラもイマイチ。
ボスみたいなやつも微妙だし、いる意味あった???
うーん…

メカニック(2011年製作の映画)

3.4

用意周到な殺し屋の話。
恩人の息子に教え込もうとするけど…🙄
せっかくの準備が色々台無しになってた。
あれだけ暴れちゃうとちょっとね😇
序盤のスマートさを貫いてほしかったなぁ

ステイサムを甘く見ては
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.2

ありがち( ˘ω˘ )
ステイサムかっこいいな。
私からすれば、それ浮気だけど。

ザ・バブル(2022年製作の映画)

2.0

面白くはない_(:3 」∠)_
コロナが流行って隔離とかって話はわかるけど…
にしても…😇
カレンギランかって思って観たけど、おすすめはしない。

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.0

仲良しトリオもの。
面白く見れたけど、まぁまぁって感じ。
ミスターグリーンは意外だったけど、あの設定は不要では???
ずっとハイで楽しそうなのは良かった。

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.2

いじめられっ子がムキムキのロック様になって、高校時代のヒーローと事件解決を目指す話( ˘ω˘ )
いかなる経緯があろうとも、同窓会で全裸ダンスはやばい。

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.2

ロック様とザックエフロンをいっぱい観れる映画(*´꒳`*)

海を観てる時間少ないけどな!!

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

痛々しい映画。
人はなんでダメと言われても好奇心に負けるのだろうか。
相変わらずホラー映画はやめとけってことをやる人がいるから進む…。

ストーリーはとにかく、おバカのせいで悪魔が出てきて大暴れ!以上
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.0

格闘家に神の力の利き手はチートやな…
力の宿り方もチートだった😇
とはいえ、楽しめた作品。
悪魔の感じとか好きだった!
壁に張り付くとか楽しくて良いよね。

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.2

面白いには面白いのだけど、、、
こう、紐付けがわからない😕

ニコラスフラメルと賢者の石まではイエスなんだけど…
謎解きがこう進んでしまうと…ちょっとノーかな🤔

その進み方をするならニコラスじゃない
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.6

面白かった〜(*´꒳`*)
表情とか好き。
思うところがあっても笑顔作って頑張る娘も、世界には笑顔を向けるけど、内面の怒りを抑えきれない母親も。
父、不甲斐なし( ˘ω˘ )

育てるってのがまた良い
>>続きを読む

僕のミッシー(2020年製作の映画)

3.0

ブラインドデートの狂った女性と、空港で出会った完璧な女性の名前が同じで
間違ってメッセージしちゃった😱
昇進もかかった、大事な会社の旅行だけど、主人公の運命は…!?

っていう映画( ˘ω˘ )
まぁ
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.2

1を観たので2も。
爆発とか戦闘の時のCGがイマイチ感あったかな。
動きが不自然で、これはワイヤーで上がってるじゃんって思えちゃうとことかも。

普通なら そうさならんやろ ってなるシーンや流れが多い
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.5

まだ渋み少なめステイサム。
そういえば見てなかったので鑑賞。

面白かった(*´꒳`*)
ステイサムは安心の強さ。
ルールは守らないとね🤤

爆発シーンすごかったな…。
あと、私ならいきなりオクトパス
>>続きを読む

ひとりかくれんぼ 劇場版 真・都市伝説(2012年製作の映画)

1.8

前にも観た気がする。
しかし思い出せないと思ってたけど、最後のシーンを覚えていた…😇
ひとりかくれんぼって、複数人でやっちゃダメなのよね。
もう少し隠れてほしかったな。
あと、やられるシーンもっとほし
>>続きを読む

フレッシュ・ミート サイケな家族(2012年製作の映画)

2.5

カニバリズムには目覚められそうもない…
久しぶりに会った家族が食人を…😱

レズシーンあり( ˘ω˘ )
グロめシーンもあり。

デブな男性が女性ものの下着をつけている姿は、なかなか見るに堪えないな…
>>続きを読む

ゾンビ・アポカリプス アンデッド・ワールド(2015年製作の映画)

1.8

イマイチ。
コメディ要素を入れてるけど、うーん…。
伏線も回収されず。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.4

やまもとー!!!!
面白かった(*´꒳`*)
これだけブラックだと、今時かなりの問題になると思うけど、昔はあったのかな。
ブラック企業に勤めてる人は、この映画を観る余裕はないんだろうけど、こんなふうに
>>続きを読む

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

3.2

ファイナルデッド〜じゃないタイトルで見逃していた作品
ファイナルデッドコースターとタイトルが近いからシリーズとは思わなんだ😇
楽しめた

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.4

結構好き( ˘ω˘ )笑
よくできてた。
俳優陣がお馴染みのメンバーで良き。
このメンバーの映画っていつも面白いよね

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.6

面白かった(*´꒳`*)
曜日ごとに結構違うのも良き。
普通に生活するのには困ることも多そうだけど、楽しそうだった。
付箋の会話とか面白くて良いね😊
他の曜日の中村倫也、もっと観たかったな

隙間女 劇場版(2014年製作の映画)

1.0

隙間って、何センチから何センチなんだろうっていうことを考えながら見てたけど、答えは出なかった。
まぁ、特に面白くはない。

クネクネ(2010年製作の映画)

1.0

これはなんか、くねくねとちゃうな。
そして、目を潰したのはだいぶ前のはずなのに、包帯についてる血が鮮血の赤なのなんでなん🙄
そしてこれはゾンビなん…?

人数の町(2020年製作の映画)

3.0

中村倫也だー!と思って観たけど、なかなか楽しめた(*´꒳`*)
居場所がなくなった時、こんな場所があったらみんな住みたいと思う🙄
この場所の中で犯罪とかが起きないのは不思議だけど🤔
あともっとなんか、
>>続きを読む

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

2.8

ゾンビの津波wwww
津波シーンのCGがなかなか…w
海のイメージだからなのかはわからないけど、ここまで真っ青にする意味はあったのだろうか🙄
そして、意外にもCG意外は結構ちゃんとしたゾンビ作品だった
>>続きを読む

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.5

ゾゾゾが出てるー!ってなった(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
終盤は完全にお化け屋敷( ˘ω˘ )

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.0

痛々しいとこがある_(:3 」∠)_
ストーリーはうーんって感じ。
選ぶか、死ぬか。
出だしが一番良かった気がする。

ホラー映画にありがちなビニールってなんなん?普通に過ごしてたらほぼ観ないものよね
>>続きを読む

身代金(1996年製作の映画)

2.0

たまたまやってた。
どの辺が涙なのか…。
ふーん。って感じ_(:3 」∠)_

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.2

フレディ( ・∇・)
dbdでも悪夢がなかなか厄介でね…
面白かった(*´꒳`*)
しかし、逃げ道のない悪夢は最悪。