YAEartさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

YAEart

YAEart

映画(643)
ドラマ(86)
アニメ(0)

サントメール ある被告(2022年製作の映画)

3.8

もはや、子を産んで子を育てて、ともに生きてる母親にしか分からないと思いました。法で裁かなければならないのだろうけど、
最終弁論の弁護士の言葉が良かった。
ロランスが質問をされて何度か分からないと発言し
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

悲しすぎた。二人の中の関係と他者から見える関係がこんなにも違くて、しかも学校という場はとくにそうなのか。この年頃の子たちは特に感じ始めちゃうお年頃。子供達は思ったこと感じたことをストレートに言いますか>>続きを読む

大いなる自由(2021年製作の映画)

4.0

ただ好きになったのが男性だっただけたのに。
時代の波にのまれながらも自分を貫くハンスに魅了されました。
ハンスとヴィクトールの好きとかそう言うことではない、長年をともにした二人だからこそできた関係にグ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.8

前作Xの前日譚と言うことで、観る前からワクワク。観たらさらにワクワク!パールの無邪気な殺人っぷりにドキドキしました。
時折みせる、悪魔のいけにえへのオマージュが最高でした。鮮やかな世界観のなかで真っ赤
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

パールを観る前に観ておかないと!と、いうことで朝から張り切って鑑賞!
とても好物な世界感でした!おばあちゃんシリアルキラーがガチで怖かったのですが、おじいちゃんも負けてないよね。
アメリカの70〜80
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.3

見事なまでにグロのオンパレード!🤣🤣🤣
ありとあらゆるグロを掛け合わせてますね!
チキン食べながら観るもんじゃないですね!
アートザクラウンドが時たま可愛く見えた😂
結末がある意味スーパーヒーロー感満
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.6

2010年におきた出来事ってことにまずびっくりしました。
閉鎖的なコミュニティだからおこりえたのか…いや、考えれば分かることなのかも。でも現代的な暮らしから離れてたら分からないよね。
女性が中心に描か
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

記録。だいぶ前に観た。
めちゃくちゃ友情映画だった!
みんなのロケットへの愛がたまらない!

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

アニメ表現ってこんなに進んでるの⁉️
と思ったくらい凄まじかったです。
ビジュアル表現がとても面白い。途中、ストーリーのこと忘れてビジュアルばかり観てしまいました。
そして続くとは知らず、あれもう時間
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

久しぶりの邦画。
子供たち、親、先生、それぞれからみた視点がこんなにも違うとは。角度を変えてみたら見えてくるものが全く違がかった。
少年たちの演技が良過ぎて、そして大人たちは怖かった。
最後のシーンに
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.8

何度か観たけど、懐かしくてまた観てみた!
めちゃくちゃコメディだよね!

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.7

ビデオカメラ録画されるたびに、ソフィの思い出が再生するようで切なさを感じた。
時折みせる父親の葛藤する姿、太陽の日差し、荒い映像や音、すべてがノスタルジーを感じさせる映画でした。
映画を観ながら昔の自
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

少しづつ少しづつ転落していく感じが良かったです。名声があると周りのことがどんどん見えなくなっていきますね。ケイト・ブランシェットの演技がとても良かった。
あとターの服装がマニッシュで好きです。

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.5

最初に観たのは高校生の時ぐらいだったかな。Netflixにあったので久しぶりに観ました。
悲しい復讐だなとなんど観ても思う。

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

チャーリーが住む一つの部屋で繰り広げられる、関わる人たちのそれぞれの問題や感情がまじりあっていた。画面ではこの家でおこることがほとんどなのに、関わる人たちの日々もチャーリーと共に見えてきて引き込まれた>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

前作のエスターが描く絵の技法がまさかこの映画でわかるとは!!
楽しませて貰った〜

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

もしも違う人生だったら。違う人生を歩んでいたかもしれないけど、その人生でも色んなことがおきて、時には自分を悩ませたり。
選択したことに意味はあると思う。
人生は無限の可能性があるんじゃないかと思た。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

アントマンってこんな感じだったけ?と、思いつつ。マルチバースとか、粒子の世界とか期待してたけど、ちょっともうひと超え欲しかったな。
情報量が多くて、登場人物てんこ盛りでした。
ひとまず、カーンがどうな
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.8

カニバル要素があるのに、これだけ爽やかな青春ロードムービーが作れてしまうなんて、監督素晴らしいです。「君の名前で僕を呼んで」と「サスペリア」しか観たことなかったですが、他の作品も観たいと思いました。>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

おじさん達の喧嘩にすぎないのだけど、この島に長年いて、ずっと友達だったのだろうけど、何か自分の証を残したいコルムと、パドリックのようなただただ日々が楽しく優しくあればと思うのは誰であれ起こりうるのかも>>続きを読む