ほんがんじさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ほんがんじ

ほんがんじ

映画(270)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.8

生きる喜びと死への恐怖。バランスを保つことの大切さを再考。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

5.0

一回目、二回目、三回目。いつも見終わった後の感想が変わる。ゴズリングにハマるきっかけになった一本。共に生きていきたい映画。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

2.2

ネタのわりに長い。歴史と一人の人間らしさ、という視点が好き。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

ウディアレンの笑いがやっぱり好き。芸術に対する知識があればもっと楽しめたなァ、と。

渇き。(2013年製作の映画)

-

つまんない残んない「渇き」の嬲り合いのコア部分が分からない。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

わかる。めっちゃわかる。そして純粋に
かわいい映画だなとおもう。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

2.4

1979感が薄いせいか、私の知識が浅はかなせいか、いまいちゲイとダウン症とそれに対する世の中の偏見がくめなかった、おままごとに見えてしまったのがとてもザンネン。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.4

彼と、herの関係の描き方が完ぺき。扱っている無形物有形物の疑問がドツボ。終わり方も非常に好み。2014年、観た中でいちばん好きな映画。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

心奪われる展開目を疑うような映像ぜんぶ好き。エンドロール開けたあとの旅行終わりました的な充足感はホンモノ。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

2.5

欧米特有の夫婦のリアル感、ってのがいまいちよく分からない、話の構想には脱帽

|<