もちもちのやまさんの映画レビュー・感想・評価

もちもちのやま

もちもちのやま

映画(100)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

だいすきな作品。
優しい人はこうやって生まれていく、増えていくと思う。

胸糞映画という感想をよく見かけるけど、その展開があるから、心のもっと奥の方まで「ペイフォワード」を刻みつけられる。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.0

※追記:映画の宣伝の仕方にやられた、、
「チャーリーとチョコレート工場の前日譚」じゃないじゃーん!!!


「チャーリーとチョコレート工場」のあの奇妙でユーモアのあるウォンカ、おかしな世界観、ウンパル
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.6

ひとつの出来事、シーンをとっても、
カメラの角度や切り取り方がとても綺麗だった。

昨今のアニメあるあるである
ヌルヌルとした動きがないから、もしかしたらスピード感が足りないと感じるかもしれないが、
>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

想像と違う物語だった。


特典映像とスタッフ・キャスト陣のインタビューを観たら180度ストーリーが変わって見えて、見応えあるシーンがザクザクあることがわかった。

ホラージャンルじゃない気がする。

MAMA(2013年製作の映画)

3.0

大好きなギレルモ・デルトロ監督が携わっていたから鑑賞。

まだ"母親"に対する諸々の理解が足りないからハマりはしなかった。

ママのビジュアルは怖かった。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.3

ミッドサマーより好き。
パターン化した怖さがなくて、こうふと思い出すような怖さが滲み出ていてとても楽しかった。

悪魔系の神話の勉強したいなぁ。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.5

登場人物全員の存在がかっこよかった。
アニメや漫画では得られない、戦闘シーンの緊迫感、スピード感が楽しかった!

戦ものに登場する女性キャラの強さ、鳥肌が立つくらいかっこいい!

ひょうこうとごけいが
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.1

お母さんふぁっ!?ってなる部分は正直ありましたが、逃げずに立ち向かうことがどれだけ勇気が必要で、その行動がどれだけ自分も傷付くのかをわかった上で、逃げちゃいけないときがあるんだってことを、深く感じさせ>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.6

成田凌が素晴らしい。
愛がなんだという作品を見て初めて彼を知ったので、印象がガラリと変わった。
恐怖の煽り具合が完璧でした。

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

4.2

色んなおばけが出てきたので、毎回違った驚かせ方で最後まで飽きずに見れた!
映画とは関係ないが、後ろの席の女二人組が上映中におしゃべり、驚くシーンでシートを蹴ってくる等、集中力が切れて存分に楽しめなかっ
>>続きを読む