清隆さんの映画レビュー・感想・評価

清隆

清隆

映画(186)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アット・ザ・ベンチ(2024年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

二話の男が可哀想だった

雪の花 ―ともに在りて―(2025年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画自体は分かり易く楽しめました。
流石にあの吹雪の中帰るのは自殺行為ではないか?演出が余りにも過激に表現し過ぎてる様な気もしました。

ベルサイユのばら(2025年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ヨーロッパの街並みが綺麗な作品でした。

ドラえもん のび太と銀河超特急(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

のび太くんの得意分野が発揮される映画でした。

ドラえもん のび太と雲の王国(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映されていて観賞。
小さい時に映画観で観てとても思い出深い作品。小さい時面白く観たが、大人になって自然の大切さを教えてくれた作品。
自分は大山のぶ代さんの時のドラえもんを見ていたので、この
>>続きを読む

366日(2025年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかく琉晴がいい人すぎた。
最初、湊が良いイメージがなかったが湊も辛かったんだなぁ〜っと。
ただ本当の事を話していたらこんなに拗れる事もなかったんじゃないかと思う。
途中までは凄く良かったがどうして
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで視聴

昔の映画だが迫力があり何より音楽が凄い。
サメが迫ってきそうなあの音楽は緊張感が走り、ドキドキさせられ、今まさにそこにいるかの様に思えました。

劇場版ドクターX(2024年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマを知らなくても楽しめました。
ただ、ドラマを知っていたらもっと楽しめた作品だともおもいます。
最後のシーンは個人的にはあまり納得出来なかったですが良かったです。
三連休の2日目という事で人がいつ
>>続きを読む

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで視聴。

正直IMAXは高いので違う作品を観ようとしたが奮発して良かった。
簡単にいうとキムタク1人でBISTRO SMAPをしていた作品。
フランスパリで三ツ星シェフを目指していたが空回り
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスはホームアローンを観るって決めてたが迷ったのは1を観るか2をみるか。
去年2を観てたので1を視聴。
今観ても面白い。この時のクリスマスは街中が輝いてみえた。

【推しの子】-The Final Act-(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

大人になってあまり漫画を見なくなりましたが数少ない見ていた作品の一つなので視聴。
漫画から実写映画化された作品の中では良かった作品だとは思います。
ただ長く続いた作品を2時間ちょっとでまとめるのにはあ
>>続きを読む

銀河鉄道999 4Kリマスター版(1979年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

声が野沢雅子さんと最後がメーテルと離れるという事しか知りませんでした。
ストーリーは機械伯爵によって母親を殺害された復讐心によって探すのと、機械になり不自由なく生活を送りたい目的で銀河鉄道999に乗り
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

石原さとみが魔性の女で色々男を変えていくのかと思ったが全然違った。
みんなが良い人過ぎる。こんな親達に育てられたのは子供にとって幸せだったと思う。
この作品の原作は読んでいないので読みたいと思います。

うちの弟どもがすみません(2024年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりも面白かったです。
最初、源君のキャラクターがあまり好きになれなかったのですが源君も色々と家族の事を考えてると感じれたのが良かったです。
ただ個人的には柊君が付き合う形で終わって欲しかっ
>>続きを読む

モアナと伝説の海2(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで視聴
 
以前行った沖縄の海を思い出しました。
映像が綺麗で奮発してIMAXで観て良かったです。
1で完結した作品だと思っていましたが今回の終わり方を観ると次もありそうな終わり方でしたので期
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2作目を観る前に視聴。
あまりにも綺麗な映像にびっくりした。
自分が観たディズニー映画のCG作品の中でもかなり綺麗だと思う。
映画もとても面白く次回作に期待大

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで視聴

何度も観ている作品で観に行くか迷いましたが、大画面で観たい欲に負け視聴。
名作。映画館で観れて良かった。

正体(2024年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

無実の罪で殺人事件の容疑者にされた鏑木は死刑判決を受けて脱走をする。
何故控訴せず逃げたのか最後に語られていますが個人的にはあまり納得が出来ませんでした。

六人の嘘つきな大学生(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年本屋大賞にノミネートされた作品で文庫本にもなっている作品。
以前購入して積み本になってしまい映画化されると知って映画館にいくまでに読み切ろうとしていましたが断念し、読む前に映画館で観賞。
6
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで視聴。
地球に住む事が出来なくなり違う星の移住先を探す話。娘は自分を置いて出ていってしまう父に喧嘩別れをしてしまう。
父は必ず帰って来ると約束したが教授からの話で自分達を見捨てて出て行ってし
>>続きを読む

グラディエーターII 英雄を呼ぶ声(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

長時間の映画ですが全然長く感じなかった。
人との戦闘シーンは見応えがありましたが、猛獣との戦闘シーンは流石に有り得ないだろうという感じになりました。
ストーリーは1を観てなかったですが楽しめました。

室井慎次 生き続ける者(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしても最後室井さんが亡くなったのが腑に落ちない。
踊る大捜査線のメインは室井さんだと個人的には思っていたので最後こんな終わり方なのはあまり好きではない。
ストーリーとしては良かったので最後だけがど
>>続きを読む

矢野くんの普通の日々(2024年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

怪我をして色んな人に迷惑をかける矢野君。
吉田さんは何処に惚れたのか分かんない。

アイミタガイ(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

何気ない事でも違う人の助けになっていて、改めて言葉や行いの大切さを教えられたのと温かい気持ちにさせてくれる映画でした。

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クリスマス映画は童心に帰れるので面白い。
ストーリーも分かりやすくてよかった。
何よりアクション映画なのに誰も亡くなった描写がなかったのがいい。
小さい子供から大人まで楽しめる素敵な映画でした。

DOG DAYS 君といつまでも(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

印象に残っている所が獣医さんが犬を安楽死をさせるシーンがあるが、獣医をやっていて1番嫌な時が命を助けられなかった時。っと言った場面が本当に切なくなった。
映画自体は心が暖かくなる素敵な映画でした。

劇場版「進撃の巨人」完結編THE LAST ATTACK(2024年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

漫画を少し見ただけでしたのであまり話についていけませんでした。
戦いのシーンは迫力があって良かったです。

本心(2024年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

内容があまり理解出来なかった。
母親が何故「自由死」を選んだのか?また選ばれざるをえなかったのか?
映画館の予告を観る限りAIでそれを知ることが出来るのかと期待して観たが少し思惑と違った。

花嫁はどこへ?(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

男尊女卑がが根強く残っており、日本と比較して貧困な国ではないか?と思った。
物語としては2組の婚約していた夫婦が電車の中で入れ違いになり、それぞれの女性が嫁ぎ先の違う家に行ってしまう。
女性も主人にな
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的には今回の主役は阿部サダヲさんでした。
旧幕府軍と新政府軍の対立でコウモリみたいな立ち回りをしているが小さな藩で血を流さない様にしている。

戊辰戦争というシリアスな映画なのに千原せいじさんやナ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

仕事を生き甲斐に頑張る女性は美しくてかっこいい。
女性が働き男性が主夫をする。それに対して偏見を持つ人もいると思うが、仕事に対して情熱をもって頑張る女性は本当に素敵だと思った。
アンハサウェイも良かっ
>>続きを読む

容疑者 室井慎次(2005年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

踊る大捜査線シリーズは室井さんの回の方が個人的には面白いです。
一つ疑問なのが室井さんのシリーズは何故青島さんが出ないのか?
ドラマは観た事がないのでふと疑問に思いました。

八犬伝(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

滝沢馬琴の話と八犬伝の話が同時進行しているのでテンポが速い。
八犬伝を知らないが本当にこんなストーリーなのかなぁ?と思いながら観てました。
ストーリーもわかり易かったので面白かったです。

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まずは普通に物が見えたり耳が聴こえたりする事が出来る有り難さを改めて感じました。
人の優しさも感じましたが差別や偏見といのもまだ根強く残っていて、それに対して1人1人が思いやりの気持ちを学んでいかない
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

バックトゥーザフューチャー最後の作品。
part1から3まで全て繋がっていて面白い。
恐らくこの3が1番観ました。
映画館に来ている人も1で帰るんじゃなく3まで観ていた人が多かったと思います。
それ程
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今回はビフが活躍する回。
小さい時は空中に浮くスケボーや車が本当に出ると思っていました。
余談ですが前PART2をリバイバル上映を観賞した時帰ったら金曜ロードショーでやっていた時は損した気持ちに少しな
>>続きを読む