ますいさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ますい

ますい

映画(1267)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.6

上映時間は短いですけど、体感はちょっと長いかなって思ってしまいました。なんかもっと心にガツーンってくるものがあるかと思ってたけど、そういうのはなかったかなって。チキチキバンバンのシーンいいですね、てか>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.0

うーん、自分は全然ハマらず。出てる役者さんとかはいいと思うんですけど、楽しめなかったです。なんか思ってたのと違うってなりました。成田凌さんの歌うシーンはよかったかなって思いました。

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.6

70年以上前の映画なのすごすぎますよね。ストーリーとかは知ってるからすごい楽しいとかはないですけど、やっぱ音楽すごいいいです。これ観た後だとディズニーランドのシンデレラ城もより輝いて見えそうです。

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

2.8

ディズニーランドのアトラクションの映画ですね。面白いか面白くないかだと面白くはないと思います。笑 アトラクションには乗りたいなって思います。 ディズニーランドのアトラクションって世界観やらいろいろ凝っ>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.7

美術すごいです、雰囲気というか世界観素晴らしいです。ストーリーは途中からオチが見えてたらような気もしますけど面白かったです。ただ上映時間長いですね、途中ちょっとダレたかなって。ブラッドリークーパーの演>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

面白かったです、時間を感じさせなかった。キャロウェイの心変わり急すぎんかとかクリスタルの娘はそれでいいんかとか細かいところはありますが、最終的には楽しかったし勧善懲悪がちゃんとしてるんで満足です。やっ>>続きを読む

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.7

ディズニーランドのハニーハントの元ネタになってるシーンがたくさんあって楽しいです。プーさんって割と畜生なシーン多いですよね、ラビットの家中のハチミツ食い荒らしちゃうところとか。みんなキャラがかわいいん>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

3.6

1940年の映画ってすごいですよね、今でも全然観れるってのがディズニーの凄さだなって思います。たぶん子供の時にちゃんと観てたら怖いだろうシーンが何個かあります。ジミニークリケットがいいキャラですよね、>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.1

自分は何を観ていたんでしょうか。最近のピクサー作品ちょっと合わないのが多いかなって感じます。さすがに毒親すぎてかわいそうってなりました、親しき仲にも礼儀あり。いくら親でも踏み込んでほしくない領域はあり>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.7

前夜祭のIMAXで鑑賞しました。2年目のバットマンが苦悩して茨の道を進んでいく過程がみれます。悩んで悩んで悩む。自分もちょうど仕事2年目なんでなんか親近感湧きました、あんまダークヒーロー的なことできな>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

内容自体は想像通りって感じだったんですけど、思ったより泣けました。もっと親孝行したかったってシーンと松重豊さんが一人でこっそり泣いたシーンで涙が出ました。小松菜奈さんって雰囲気ありますよね、画面が映え>>続きを読む

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.6

あの父親は観る人によってはいい風に捉える人もいれば悪い風に捉える人もいるだろうなって思います。過程よりも結果なんで本当にトッププレイヤーにさせてるんでそこはすごいですよね。トップになるにはあれくらいし>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

ついに観ることができました。去年8月の公開してすぐ観ようかと思ってたんですけど、上映時間が3時間ってのが後を引いてその時は観れなかったです。3時間なんて時間あまり感じさせなかったです、観終わった後に体>>続きを読む

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

3.6

エンタの神様の曲じゃないか。この男〜!ってナレーションが聞こえてきそうな音楽が流れてきます。笑 ストーリーはギャグ映画で楽しく観れます。こういうのテレビで放送してると何も考えずに観れていいですよね。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.7

やっぱ自分次第で生き方、人生、思考って変わっていくんですね。魔法がかかってると思ってたけど、実は魔法なんてなくて自分自身が変わっただけ。比較するべきは輝いてみえる他人じゃなくて過去の自分。いいメッセー>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

よかったです!自分は1961年のウエストサイド物語よりこっちのが楽しめました。画面いっぱいに広がる世界観がすごかったです。ただ映画っていうか演劇を観てる感覚でしたね。すごかったのは間違いないです、アン>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

ずっと気になっていてやっと観れました。面白かったです。バカやるならこれくらいバカやったほうが気持ちいいですね。エンドロールまで楽しく観れるいい映画だと思います。あと2作もどこかで観ようと思いました。

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.5

11年前なんで出演してる俳優が絶妙に若いのがなんか良かったです。ただ阪急電鉄ってこんな感じの客層なの?怖っ!って思いました。笑 話1つ1つはいい話だなーってなるんですけど、1つの映画としてみるとなんか>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.7

観終わった後になんかスッキリする映画ですね。バラバラだった家族がみんなで助け合ってひとつになっていく。負け犬っていうのは負けるのが怖くて挑戦しないやつらのことだ、いい言葉ですよね。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.6

1作目の道具とか映像とか出てくるんで予習はした方がいい映画ですね。本編観る前にYouTubeで軽くネタバレされてしまいラストのあたり少し事前に知っちゃってたんですが、最後はアツいですね。同窓会ムービー>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.0

有村架純さんに惚れる映画ですね、よかったです。保護司なんて職業があるなんて知らなかったです。あの仕事が無休は割りに合ってない感じですね。今を精一杯生きてても過去が追いかけてくる、その過去にどう向き合う>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.8

評判良かったんで観ました。なるほど、たしかに面白い。ギャグもクスッと笑えるところが多くて、グッとくるところはしっかりある。アニメーションとしてもすごいです。さすがスパイダーバースのソニーアニメーション>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.4

ひたすらオシャレだけど、自分はいまいちついていけなかったです。グランドブタペストホテルはすきなんですけどね。ウェスアンダーソン監督作品は日本で言うところの三谷幸喜監督作品みたいな豪華キャストですね。急>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

めっちゃよかったです!泣きました!自分の夢か家族との仕事か。親としては耳が聞こえないから娘の歌声を信じれない、兄としては家族の通訳じゃなく夢を追ってほしい。両方の気持ちがわかるからこそもどかしいし、観>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.4

これは恐ろしいものを観ました。テレビでやってたからなんとか観れましたけど、これ劇場だったら死んだような顔してたと思います。よくこれでGOサインでたなって感じです。豪華な食材使って残飯出てきたみたいな映>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.3

名前だけ知ってたけど、本編知らなかったです。キャスト本当に豪華ですね。だけど、なんか個人的にちょっと物足りない感は否めなかったです。雰囲気とかはすごいので、ナイル殺人事件も気になります。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.9

やっぱりハリーポッターの音楽聴くとテンション上がりますよね。いやぁ、懐かしい。子供のころを思い出して振り返るってのごいいですね。中学高校でハリーポッターの映画観てたの思い出します。自分の年代はハリーポ>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.7

Netflixのドラマ版が解禁されたんで鑑賞。評判の良さも知ってたし、藤井監督の手腕もあり期待。いやぁ、闇がすごいですね。ネットってやっぱ怖いですよね、便利だけど人を追い詰めることなんて簡単にできてし>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.2

面白かったですね。映画3作とも面白かったけど、今回が1番満足感ありました。正直強引すぎやしないかいってところもありますが、最後が良ければ問題なしです!今までのキャラがちょくちょく出てくるのがいいですよ>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、すごいって言葉がふさわしい。自分が小学生の頃に観てたサムライミ版から高校生の頃のアメイジングからMCUのトムホランドとバトンが繋がった集大成ですね。ファンが待ってたものを詰め込んでてお祭り映画>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.1

なるほど、よくわからんかったです。笑 なんだろ、映像はすごかったけど話が全然ついていけなかった自分がいます。ちょっとウトウトしちゃってて気付いたらモーフィアスが粒子状になってて笑いました。笑 モーフィ>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

今までのキングスマンを期待して行くと肩透かしを喰らうと思います。自分はそう思いました。場面場面は面白いところあったんですけど、なんか長く感じたしちょっとダレちゃったかなって。もっとぶっ飛んだキングスマ>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

こんなん草生えますわ。問題に直面すると人間は目を逸らしちゃうんですよね、現代にも通じますね。笑 危険な状況なのにマスコミはゴシップ、政府は選挙だったりで皮肉がすごいです、これがブラックジョークかと。な>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

アニメだけで原作未読ですが、面白かったです。なんなら本編より面白かったと思います。エンドロール後の映像めちゃ意味深ですけど、原作未読なんで何のこっちゃわからなかったですがワクワクはしました。笑バトルシ>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

3.8

子供でも楽しめる映画なんでこういうのでいいんだよって感じでしたね。ティムが子供に戻って娘のために奮闘するところでバックトゥザフューチャー的に娘がティムに恋するんかなって思っちゃいました。笑 最後はハッ>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.6

ゆるい感じですね。今泉監督っぽい感じです。下北沢に住んでればもっと楽しめそうな映画です。後半の彼氏か彼氏じゃないかのところがクスってなりました。若葉竜也さんはいい演技しますね。