ごろりんちょざわさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.3

主人公のクソレベル高い。
子役が素晴らしくかわいい、そのパパも愛らしく、ほっこりポイントもしっかりある。けど重い。邦画らしくてよかった。

池松壮亮くんいいかんじの出具合。

サムサッカー(2005年製作の映画)

4.0

ちょうどよかった
ママも息子も美人。弟かわいい。
旦那空気。ありそう。

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.3

面白かったけど、解決ぽくなってからが長いような
豪華キャスト

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.2

黒木華ちゃんうつくしかった

なんでもないけど三時間を感じさせないふんわり映画でした

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.0

蒼井優ちゃん最高。美しい。葛藤も同年代としてすごくわかる。JKもかわいいから許す。けど結果意味不明な内容。サブカル映画としてはこれが正解だろうな。

の・ようなもの のようなもの(2015年製作の映画)

3.5

安定の松ケン素晴らしい
ほっこり系ちょうどよい内容

前作は知らずにみました。

咲 Saki(2016年製作の映画)

3.0

コスプレ映画
みんな可愛いからよい
特に衣ちゃんが素晴らしい

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.5

恋愛ものは普段全然好きじゃないけど
これはなんか勉強になった気もした

浮気よりタバコのが許さないとか

内容には全く関係ないけど
最初の方に出てくる日本人が見た目も会話も意味わからんすぎて笑った

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

3.5

暗い!
あまり解決しない!
けど、ネットの不確かなつながりより
目の前の大切なものにちゃんと向き合おうねっ感じ。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.9

原作もアニメも大好きです。
映画だけ観た人わかるんかな
CGはしょぼめ

蒼井優さんはかなり美しい
illionもとても合ってます

星ガ丘ワンダーランド(2015年製作の映画)

3.0

ほっこり映画かと思いきや人死んだりー
映像のまぶしい感じはとてもよかったです

二重生活(2016年製作の映画)

3.0

尾行することについては面白かったけど
もやっと結果なんもわからない感じ

そんなことより
菅田将暉の美しさ異常

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

2.8

途中までほのぼの面白かったのにむこさんわけわからん
宮崎あおいが最初から最後までかわいい映画

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

色々あるけど結果、純愛映画
生きてきた全てに意味があって
うまくいくのでスッキリ
ラストのダンスでインド感でてよい

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.2

4年前にみたらしいけど全く1ミリも覚えてなかったので書き直し感想は一言。むかしと比べると随分と語彙力が無くなったな

こわーい!

人狼ゲーム ビーストサイド(2014年製作の映画)

4.4

土屋太鳳ちゃんが素晴らしい演技
それだけで見る価値あり
こんなかっこいい人だったっけ
そのおかげか
話も前作より面白いと思いました。

ドライブイン蒲生(2014年製作の映画)

3.1

ぼんやり見てるくらいがちょうど良かったです。
凹凸求めまくってる人は見なくて良いかな。

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

2.5


いきなり主人公つよくなるやん

特になんも感情輸入できぬまま

ペット(2016年製作の映画)

3.0

ふわふわのギジェットが爽快の強さとかわいさ
最後人間にみんな愛されてるところだけすごいよかったです。

帝一の國(2017年製作の映画)

5.0

なんとなくみに行ったのに

面白すぎて最後まで楽しめました。
キャラも全て良い
菅田将暉くんの色気

娚の一生(2015年製作の映画)

3.4

ばあちゃんの元カレってすげーな。
いいくらいの速度で進んで
観やすかったです