やのしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ダウン症の知的障害児と2人の同性愛者のお話。
愛のかたちに正解は無く、社会の偏見と世界の法律に立ち向かうのって、とっても難しい事なんだと考えさせられた。
マルコが2人と一緒に住みたいと頷くシーンは泣け
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

名作を振り返ってみようシリーズ。
新幹線の酔い止めカプセルを飲んでる時に「LEONの麻薬取締局の刑事みたくカリッとキメた感じで飲んでみて」と言われ
そのシーン観たくなって1から全部見た。
(薬はお水で
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

DAIGOにめっちゃ似てるなぁ〜誰やろなぁ〜とおもてたら正真正銘のDAIGOやった。泣きやすいので不覚にも最後泣いた

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

蒼井優ってほんまにこういう妻の役多い気がする。素朴な顔なのに凄くエロくて可愛い。ラブドールの需要がどんなものなのか、私には良くわからないけど、結婚して歳を取って大好きな人が先立たれたら、その人そっくり>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと観ることが出来た映画。
個人的には悪い部分は1ミリもない。

強く生きないといけない。
出てくる子供達も大人も、みんな一人一人が家庭の事情を抱えてて、それでも双葉かぁちゃんは誰よりも厳しく優しく
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.7

何の期待もせずに、昔映画館で観たひるね姫と同じ感じでイマイチなんかな?って思って見てみたらもうボロボロ泣いた。笑
家庭の複雑な問題とか、問題を抱えてない人っていない訳で。そんな生活の中で日々過ごしてた
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

3.5

夏帆がただただ可愛い。
「結婚」って、何でするんだろうね。子孫繁栄のため?愛のため?子供のため?自分のため?心から愛する人と結婚はしたいものですね〜。映画のタイトルでもある「RED」ですが、様々なシー
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.0

寧子がただただ可愛い。
自分も上手く社会に馴染めなかった身だから、見てて心が痛くなる時がある。
普通の人なんて世の中にはいない。私だって「奇人」であり、このレビューを読んでくれている人もきっと奇人なん
>>続きを読む

21世紀の女の子(2018年製作の映画)

4.0

ブラのホックを、私は背中で上手く自分で付けれません。映画の中で21世紀のショートカットの女の子は、それを難なくこなしていた。カッコよかった。
友達に「私、ブラのホックを背中で上手くつけれへんねん」って
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

えっ…まさか北野さん死んでまうんやな
結構昔流行っててみんなが観てたけど、流行に遅れて今やっと、やっと観た。
個人的に上戸彩は私あまり顔が好きじゃない。まぁそれは映画に関係ない。
「不倫」がまぁテーマ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.0

私がまだ中高生?くらいの時に、ライセンスの藤原さんが出てるから観て!と、友達に薦められた映画。
当時まだ若く、女子高育ちの私には、エロさが結構衝撃的で、ジョゼの訳わからない発言や行動になんで??って思
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

一回見ただけじゃ、要領悪い私には、家族構成把握すんのめっちゃ難しい。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

自分がもしポケモン1匹連れて歩けるなら、ウィンディに乗る。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

いやまじで唯々昔の自分を見ているかのようで心苦しくなる。
好きな人に呼ばれない夜のご飯はトムヤムクンヌードルの下りまで全く同じやったから鳥肌立ったわ。好きになるって怖いな〜誰も悲しまない恋愛をして欲し
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人と関わって生きていくことの難しさを考えさせられる映画。自分が持っている病気と向き合う事、周りには自分の辛さがわからない事、愛する人を失う事、生きていると、あと何回、苦しい現実が待っているんだろう。あ>>続きを読む

カラフル(2010年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃、家の本棚にふと置いてあった黄色い本を発見して、なんの気もなく読んでみた。初めはよく理解出来ぬまま読んでいたけれど、最後まで読んで漸く全ての話が繋がって、頭の中でモノクロだった物語の世界に一>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いや、最後は素直にゲームの世界から現実に帰りなさいよ。と思いました