moniさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

moni

moni

映画(376)
ドラマ(0)
アニメ(0)

テスター・ルーム(2014年製作の映画)

2.6

精神障害者への刺激が超常現象を起こすこと科学的に証明する実験

空白(2021年製作の映画)

4.5

100%誰が悪いとか正しいとか、そういうことではないからこそ、誰かを責めることも自分を赦すこともできない
現実では映画のようには折り合いがつかないことばかりだろうと思った

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

現代はIch seh, ich seh 見てるよ、見てるよ と
それを知ると最初から映画の見方が変わったかも知れない
子供特有のグロテスクさや儚さ、家の造形の美しさが奇妙な雰囲気を醸し出す不思議な作品

ザ・リトル・ストレンジャー(2018年製作の映画)

4.2

上流階級への少年の憧れは何年経ってもそこに留まり続けていた

真夜中のゆりかご(2014年製作の映画)

4.1

大切にした我が子は死に、生きている子は虐待されている
と思いきや真実はまた別にあって

KILLERS キラーズ(2013年製作の映画)

4.0

本当に殺人者同士で繋がろうとしたものの、本物の悪は一人だけだった

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

4.8

実際の事件をモチーフにしている
POVの緊迫感があり見入ってしまった

コールド・スキン(2017年製作の映画)

3.2

世間一般に認められなくても小さな世界でもがきながら生きていく

エビデンス-全滅-(2013年製作の映画)

4.0

どんでん返し型
直接描写はあまりないがグロもそこそこ

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

山小屋から皮膚病が伝染
水を伝ってたちまち広まる
出血表現が若干チープだがグロ要素もまぁまぁある

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.2

次作と違ってオカルト要素が強く言い訳がつかない部分がある