ゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

スモーク(1995年製作の映画)

4.0

最初はTVドラマをみてるような感覚だったけど、交差してた話がどんどん繋がって感慨深かった。映画って良いなあ〜

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

3.5

あーどうしようもない
怖いし醜いし、ヒヤヒヤすることだらけ。。
実在のモデルがいることが1番恐ろしい。
主演の方、ほんまは美青年なんおもろいし、演技素晴らしい。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.5

クリーチャーのデザインが良すぎる!!設定も面白い。
地下もそうやけど、上に住んでて神と言われてるはずの人間の生活もなかなか不気味、、、
ストップモーションと思えないくらい細かくて、この世界感に見入って
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

え、おもしろ。笑
見えないサイコパスこわ。じわじわ迫ってくる前半から、後半色々やらかしてくれて爽快でした。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ楽しみにしてた〜
旧作への愛が感じられて、最後泣けました。
マッケンナちゃん可愛すぎる。。
はじめてDolby atmosで観たけど良かったな。

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

3.9

NYの廃れた街並みと美少年絵になり過ぎ!
観てたら良い意味で時間がゆっくり過ぎていく感覚がして、新しい体験をさせてもらったな〜
孤独に寄り添ってくれる作品やと思う。。。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

ドクター・ドナルド・シャーリーさんまじで好きだ笑 
ラストめっちゃほっこりしてエンドロールで泣く女(私)

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

あらすじも読まずに観てしまって、わからん単語を検索しながら観た笑
どんだけ転けても立ち上がって、、最後までかっこいい( ; ; )
どんでん返し系好きな人ぜひ

さがす(2022年製作の映画)

4.5

これラストちゃうん?くらいの衝撃がいくつもあって、最後はうわぁこういう終わり方する、、えぐられた。。
正面から顔を写すシーンが多いけど、それがバイオレンスなシーンよりも辛くて何度も目を逸らしてしまった
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

ハッピーデスデイみたいな(同じ監督)このわちゃわちゃ感、、好き、、、ブラムハウス作品刺さるわ、、、

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.8

すごく分かりやすくて単純なストーリーだから、アニメを一通り見たくらいの詳しくないわたしでも楽しめた。
バトルシーンかっこよすぎ!それぞれ活躍するシーンがあってよかった〜たのしいね〜

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

ミュージシャンとか意外な組み合わせが楽しめる、気軽に観れる作品。
コーヒーと煙草があれば、ずーと居れるようなあの雰囲気が好きやから、とても良かった
これから何回も見返したい映画です!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

擬似体験ができるくらいのリアルなワンショット演出。過酷すぎーー
私の語彙力じゃもうスゴいとしか言いようがない!映画館でみたかったな

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.4

短編集の中のひとつって感じ。
普通に面白いから、さらっと宗教系ホラー観たい人に良いかも笑

エスター(2009年製作の映画)

4.0

想像してた以上に、残酷で危険すぎた…そして観た後の満足感^_^

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.7

演劇を見慣れてないから演技がくどくみえてしまう
設定もストーリーもこんな面白いことある、、最後のチームプレイ最高、、

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.9

豪華キャスト〜!
ブラックが効きすぎてるコメディだけど、その時が来たら、ほんとにそうなるのかも、、、ってくらいリアルでもある^_^
終わり方も好み、最後の最後まで面白い

回路(2000年製作の映画)

3.5

終盤になるに連れて意味わかんないけど、驚かさないのにめっちゃ怖い!ホラー演出が素晴らしい、、

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

途中ほぼ戦争映画!だし、泣けるし。
それはそれで好きだけど、キングスマンには求めてないかな。。。
おもしろかったけどラスプーチンと戦うシーンが個人的にピークです^_^

音楽(2019年製作の映画)

4.2

シンプルな絵かと思いきや、タッチがコロコロ変わって細かっっ
加えて、ケンジの“間”とか古美術とか、センス良すぎ。
ライブシーンげきあつい、エンドロールで笑った^_^

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

サンディとリンクする演出がかっこいいおしゃれええ。
エドガー・ライトだからこそ出来た世界観最高。
(なんか後半疲れたけど)
何十年後も午前十時の映画祭とかでやってそう〜

スティング(1973年製作の映画)

4.0

大金を騙し取るためにすごい人員と作り込み!今だったらネットですぐ出来そうなところを。。。だからこそ、昔の映画を観るのは楽しい^_^
こちらもまんまと騙された〜おもしろ〜

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

思ってたよりホテル内に収まらない壮大なストーリーだった。人物の人柄も伝わってくるし、ブラックジョークで笑えて楽しい〜
世界観が可愛いのはもちろんだけど、大物キャストがその世界観に見事にハマってる。

CURE キュア(1997年製作の映画)

3.5

役所広司の正常を保とうとしつつも、確実にじわじわ変化していく感じが恐ろしい。。すごい演技だ。。。。
あと、ロケーションがいちいち怖くて良いな

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

可愛いけど、、内容的にも98分は物足りなく感じてしまう
続編のための作品って感じ…?(知らんけど)
Little Smiz本人が出演してて上がる^_^!かっこいい

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.3

美しいシーンと見てられない感じのシーンの繰り返し。。
徐々に変化していく過程が面白かった。
周りにおる人、生臭くないんかな?とか余計なこと心配しました

メランコリック(2018年製作の映画)

3.7

そうはならんだろ、、みたいなツッコミも入れつつ、ほっこりする展開。もっとスリルとかサスペンス要素欲しかったけど、古き良き銭湯が雰囲気💯

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

怖いとか怖くないとかの次元じゃないんですが。笑
思ってたものとは全然違ったんだけど、めちゃくちゃ面白かったし、カッコいい!!!
全部のシーンが見応えあり。
前情報全くなしで観て正解だった。

スウィート・シング(2020年製作の映画)

4.0

涙が出るくらい辛いシーンもあって内容は重いけど、白黒なのにひとつひとつのシーンが美しくて素敵( ; ; )
子供の頃に置いてきた純粋さを思い出させてくれる感じ。