ymさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ym

ym

映画(56)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.0

観た。ドンデン返しと言えばそれはそうだが、Aと描いたが実はBだったと説明されたようで、それはそう。

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

2.5

なんだかんだでまとまっていたような気もするが面白くはない。つまらなくもない。2が面白いタイプの作品らしいのでいつか観たい。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

観た。面白い。個々の伏線回収と、結末の回収までスマート。完成度が高い。

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.0

沼というただひとつの対象に対して思惑がぶつかり合う。1はカイジ世界への導入的な感じだったので、私的には2の方が面白いと感じる。

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.5

共感のかけらも持たせたない、事実が淡々と流れるような作品。相手がどんなものであろうと好き。不思議と視聴後感は悪くない。
それにしても邦題がクソすぎる。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

・映像美。緻密で美麗。見惚れて話が入ってこないし、邪魔だとも思えた。
・君の名は。が少年少女が望んだ末に未来を勝ち取ったものであり、この天気の子も同じことだが、その未来は同時に多くの人が望んだものでも
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

4.0

あまりにも夫がクソすぎて、本来不気味の対象で描かれたはずの男に、なぜだが同情や共感の心を覚えてしまった。
地味な割にもゾクっとさせる。邦題は、原題そのままなのか、これぞというもの。

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.0

・設定に惹かれた。
・結末というか真相がチープに感じられ評価はワンランク下げ。ただそれもまた生々しさがあるから悪くない

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

2.0

人の死に理由がない。淡々と死んでく様がとてもつまらないが、魅了される人の気持ちも分からなくもない。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.5

観た。10歳の時も、20歳の時も、アラサーの時も、いつ観ても良いと思える。

犬猿(2017年製作の映画)

3.5

憎しみが尽きず、日々増えていきはしつつも、やはり肉親に対する想い。ラストの互いの表情に、これからも離れたり近づいたりを続けていくんだろう、変わらぬ関係でいくのだろう、と家族ならではの合理的でない関係性>>続きを読む