よへさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • よへさんの鑑賞したアニメ
よへ

よへ

  • 90Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

LAZARUS ラザロ(2025年製作のアニメ)

3.6

スケールの大きなテーマに圧倒されつつ、毎回とても楽しみに鑑賞していました。

確かに、「展開が急すぎる」「便利すぎるラスト」「キャラクターの掘り下げ不足」といった指摘にはうなずける部分もありましたが、
>>続きを読む

0

HELLSING OVA(2006年製作のアニメ)

3.8

圧倒的な映像美と重厚なストーリーテリングで描かれる、異端の吸血鬼アニメ。
「意地も張れぬ繁栄など、こちらから願い下げだ」「手段のためには目的を選ばない」といった台詞の数々が、登場人物たちの矜持と狂気を
>>続きを読む

0

キャプテン(1983年製作のアニメ)

4.3

偶然、視聴回数10回ほどのYouTube動画を見かけて興味を持ち、本編を視聴しました。
想像以上に心を打たれ、感動いたしました。主題歌もストーリーも、まさに昭和の時代の魂を思い出させてくれる作品です。
>>続きを読む

0

どろろ(2019年製作のアニメ)

3.8

“鬼滅の刃”や“不滅のあなたへ”といった現代の作品の源流を見るような、そんな感覚を覚えました。
戦いや旅の中で「人間とはどうあるべきか」が静かに、しかし確かに描かれていて、まるで手塚治虫の『火の鳥』を
>>続きを読む

0

ギヴン(2019年製作のアニメ)

3.8

バンドをテーマにした作品で、感情が揺さぶられ、それがそのまま音楽や歌へと昇華されていく様子にとても心を動かされました。
大切な人を自殺で失ったとき、その後の学生生活がどうなってしまうのか——重いテーマ
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

3.7

2006年のアニメ作品とのことですが、今の不安定な国際情勢の中で鑑賞すると、非常にリアルに感じられました。

物語の舞台では、日本が「エリア11」としてブリタニア帝国に占領され、日本人は「イレヴン」と
>>続きを読む

0

真・侍伝 YAIBA(2025年製作のアニメ)

3.4

破天荒すぎる剣道アニメ!

直近の2話まで一気見。剣道がテーマということで興味深く観たものの、主人公たちの身体能力がもはや異次元で、現実の剣道の参考にはならず(笑)。それでも、破天荒な展開や“剣”をめ
>>続きを読む

0

恋は雨上がりのように(2018年製作のアニメ)

3.2

妄想が漫画になったような話に感じて、早々に見るのをやめてしまった。もったいないかもしれないが、ひとまず。

0

チ。 ―地球の運動について―(2024年製作のアニメ)

4.3

漫画で読んだ上だが、アニメはまたよい。これはおすすめ。

0

全修。(2025年製作のアニメ)

3.3

設定は面白い。セーラームーンを彷彿とさせる机の登場シーン。異世界に移った後どうなっていくか興味深いからつい見てしまう。

0

アオのハコ(2024年製作のアニメ)

3.8

青春っていいよなあ。恋愛って、素敵でみずみずしい。頑張る人のことをつい目で追いかけてしまう。

0

俺だけレベルアップな件 Season 1(2024年製作のアニメ)

3.6

発想としても面白い。ラーメンズの片桐さんがおすすめ。

0

もういっぽん!(2023年製作のアニメ)

4.2

子どもに見せたいアニメ。勝っても負けても爽やか。すごい技、頑張りにあっぱれ。明るいと友達ができる。

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

3.9

新鮮な切り口で面白い。次がひたすら楽しみになる。

0

君に届け(2009年製作のアニメ)

3.6

最初はベタすぎる妄想ものかと思ったら、しっかり青春、名作だった。ありがとう。

0

鴨乃橋ロンの禁断推理 1st Season(2023年製作のアニメ)

3.1

なんだか、無理矢理感があるが、一通り見てしまった。笑

0

ゆびさきと恋々(2024年製作のアニメ)

3.4

胸キュンの連続ではある。けど、桜志、どうなっていく。切ない。ベタ過ぎ。手話の話としてはよい。

0

ドラゴンボールZ(1989年製作のアニメ)

3.6

「精神と時の部屋」は、語り継ぐべき概念。現代アーティストの村上隆先生も、スランプ時の打開策は、精神と時の部屋だとおっしゃっています。自らを追い込んで、力を伸ばす。普遍的真実。

0

四月は君の嘘(2014年製作のアニメ)

4.0

昔、観たことがありました。でも、よく覚えていませんでした。ので、もう一度、観てみました。
思い、感情を解き放ちたいと思いました。
ピアニストになりたいって思ってもらえるようなピアニストになれますか?っ
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

3.9

歌もよかったし、スリルと業界の勉強にもなるところとか、どの点で見てもほんと凄い!

0

忘却バッテリー(2024年製作のアニメ)

3.1

最初は、コメディタッチで、最初は微妙でしたが、尻上がりに面白くなってきました。シーズン2があるなら、観てみたいです。

0

僕の心のヤバイやつ 第1期(2023年製作のアニメ)

3.7

色々なドキドキなすれ違いエピソードが詰まっていて、面白いです。気づけば2周してしまった。世界が色づく感じ、いいよなあ。

0

逃げ上手の若君(2024年製作のアニメ)

3.3

面白いけど、なにか、こう、弾けない面もある。

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.4

ちびまる子ちゃんの15歳・高校生版の甘酸っぱい爽やかさ。
都立西高校がモデルなのですね。
主人公のみつみの直向きさは、年齢を問わず必要な資質だと思いました。
とても感動しました。

0

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(2024年製作のアニメ)

3.2

ロシア語デレは新鮮。でも、モテすぎ展開にちょっと興ざめ。

ロシア語でボソッとデレる演出は新鮮でドキッとするし、作画もきれいで雰囲気も良し。ときめく要素もあって、最初は期待して見ていました。

ただ、
>>続きを読む

0

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

3.6

やはり面白い。ミステリー要素もしっかりあって、楽しめます。音楽が第1シーズンの方がよかったんだよな、やはり。

0

ライジングインパクト シーズン1(2024年製作のアニメ)

3.2

天才ゴルフ少年たちの成長物語。けれど…ちょっと非現実的すぎた。

ゴルフのルールや戦略など、初心者でも楽しみながら学べる要素があって勉強になるし、天才たちの才能がぶつかり合う展開も、王道の少年マンガら
>>続きを読む

0

バーテンダー 神のグラス(2024年製作のアニメ)

3.8

バーテンダーの仕事の魅力がどっさり!飲みたくなるし、話をしたくなる!

0