予想以上に怖かった、、でもそれ以上に話が綿密でかなり見入ってしまった
妄想、現実色々入り乱れてわけわからなくなるけど、ちゃんと伏線が張られてるしミスリードも秀逸、お見事です。
今敏の作品の中ではかなり>>続きを読む
いや内容キツイなこれ、、、
コメディぽい感じで進むから途中笑えるけど徐々に夢から覚めていくようにフェードアウトしていく感じ、胸がキュッとなる。
御曹司は感覚バグってるし、主人公は頭の中がお花畑で、金持>>続きを読む
良すぎた、、香港映画恐るべし
ややこしい伏線も何もない、男の汗と涙と友情と人情の胸熱アクションムービー
キャラが敵味方含め全員いい、特に龍兄貴渋すぎる
舞台の移り変わりが少ないから流れが分かりやすいし>>続きを読む
こういう冬休みもいいなーと思わされる。
この閉鎖空間に3人で過ごしてたら家族みたいにもなるよね。
特に先生と生徒の友情(?)が熱い。
心温まったけど個人的にラストは少しモヤっとしたかな
うーん、自分がバカだから仕方ないけどこれ系の映画はホントに登場人物の思考回路が難しい、、
状況描写とか役者の演技からなんでこういうことになったかってのが汲み取りにくかった。なので考察でストーリーおさら>>続きを読む
多分洋画だから愛おしく観れる(?)拗らせオタクの成長ムービー。
主人公がずっとイタいキャラだけど年齢考えると早めに自分のイタさに気付けて良かったねと思える。終わり方も前向き。
限りなくノンフィクション>>続きを読む
エアージョーダン誕生秘話のドキュメンタリードラマ。
エグいくらいよかった。
契約とるためにNIKEを売り込む熱量、相手との駆け引き全部が面白い。
この手のドキュメンタリーで1番良かったかも。
スカッとさせてくれましたね、、、普通にすごく面白かった
メインキャストそれぞれの視点での回想が結構長く感じるけど、前半の胸糞を吹き飛ばしてくれました。
むずそうな話だけど内容は意外とシンプルでした(そ>>続きを読む
いまだかつてないくらい暖かく優しい気分になりました
この内容の無声映画は多分アニメーションだからこそよかったのかも
ロボットの夢から人間臭さが滲み出すぎて切ない
ほっこり気分になりたいならこれ見ましょ>>続きを読む
A24がリマスターしただけあってバリバリ尖ってる内容
没頭できるものに取り憑かれた人間は狂っていく
地球滅亡を止めるために能天気な人達と争う終末系コメディ。
欲にまみれたドロドロした内容なのにBGM明るいし終末を感じさせない雰囲気。
レオ様は役作り?太ってたけどやはりカッコいい
子供視点で見るホラー。
子供の無邪気さ=純粋悪って感じさせられる。
生き物は大切にしよう。
タイトル通り、最初から最後まで桐島。
特に話が展開したりはせず。
橋本愛の立ち位置が分かりづらい、原作読んだら理解できるのかね
風刺物SF。
それぞれが現状を変えるために頑張るけど全部失敗する感じがやるせない。
手を擦って会話するとは画期的ですねえ
予告編見た感じからの予想を裏切ってきました。
内戦自体にさほど焦点あたってない、記者たちのロードムービー的作品。
新人カメラマンが旅を経て辿り着いた境地が歪んでて、なんともいえない感じで終わるのがA2>>続きを読む
今年トップクラスのナイスアクション。
池松壮亮の怪演が冴え渡ってる。やっぱ敵役がいいキャラしてる映画は面白い。
途中から伊澤彩織がFUGAZI Tee着てるのが気になりすぎた
意外と複雑な映画って感じでした。
映画撮ってる映画を撮ってる映画?みたいな
終盤は爽快です、役者全員強すぎ
安定のメタ発言連発でちょけまくってました。
個人的にジャガーノート登場が胸熱すぎ最高。
X-MEN VS STREET FIGHTER世代には刺さりますね。
何転させてくるの?ってくらい話がひっくり返ります。
会話劇でずっと暗い雰囲気だけど終盤にかけての話の回収がスムーズで気持ちいい。
結末もグッド。
サミュエルはやっぱハゲが似合う
よかったです。悪いところが見つからない。
素晴らしい。
ただ、映画っぽい漫画が映画になったからか少し短く感じます。
改めて原作が凄いと実感。
映画みたいな表現が多いのに全く違和感なく漫画になってるし>>続きを読む
ホラー映画よりハラハラした
高所は画面越しからも恐怖が伝わってきてキツイ、、、
ずっと同じ構図なのがリミットぽかったけどこっちの方が臨場感がすごい
長すぎる、、。終盤の追いかけっことか。
そして笑かすつもりで作ったのかよくわからないシュールなシーンが多い、面白すぎる笑
これは真面目な面持ちで見る映画じゃない気がする
最高にイカれてて最高
怒りのデ>>続きを読む
フュリオサのために予習。
正直意味わからん!!!!!
でもなんか面白い!!!
確かにこの撮影で死人が出なかったのは不思議。
頭空っぽで楽しめる愛すべきハチャメチャアクション映画。
関心領域ってそういうことかーて感じでした。
前情報とか特に入れなくても見れるのでまだハードルは低めに感じるけどストーリー性とかに期待して見に行くと肩すかしくらいます。
A24らしいアートな映画。
サイコホラーて感じ、人怖系。
胸糞な話だけど主人公夫婦もなかなか問題あり。子供はほんとかわいそう。
底抜けにバッドな映画でしたがわかりやすくて意外と◎
最初何してるかよく分からなかった、そして最後までよく分からなかった、、
スリラーぽいけどヒューマンドラマですねこれは
ティムバートンとジブリの世界観が混ざり合ったかのようなファンタジックな映画。
猫が喋るのっていいよね
タイトルどおり90年代のスケーターキッズの青春が詰まってる。素晴らしい。
日本ではまず体験できないであろう雰囲気。
supremeとかのストリートブランドにはこういう文化が背景にあるんだろうなあ。
これにてアベンジャーズ幕引き。(ラストはこれじゃないけど)
当時リアルタイムで追えていなかったことが悔やまれる、、、そのくらい素晴らしいシリーズでした。
とりあえず見てない人は見た方がいい、勿論シリー>>続きを読む
ようやくサノス登場。こいつはゲームでプレイアブルキャラ最強クラスの性能だったから強キャラのイメージがあったけど、流石の存在感。
メタメタに味方がやられていくけどラスボスはこうでないと。