あのディズニー社をも倒産に追い込むほどの大失敗をした特級呪物。
評判悪さに便乗し袋叩きにできると思いとワクワクしながら視聴。
しかしながら「あれ?思ったより全然いいじゃん?!」ってのが感想。この振り上>>続きを読む
不幸な美人が綺麗になって幸せに暮らす話なのに、なぜ1時間も尺を使うのか疑問だったのだが、視聴して納得した。この映画でハラハラドキドキしているシーンはすべてネズミであることを。つまりこの話はネズミが意地>>続きを読む
皆美人で辛抱強いシンデレラになりたいけどそうなれないから憧れる。見た目に劣等感があるアナスタシアはそういった視聴者の気持ちを代弁できている素晴らしい作品と聞いて視聴。。。。
私に解説したやつのこの作>>続きを読む
空にはユートピアがあってそこでは争いのない世界。しかしそんなことはなく裏で黒い影が〜という最近ではあまり見ないベーシックな物語でワクワクして見れた!
こーゆーので良いんだよ!
初代エイリアンをリスペクトしてるのがよくわかる。
その一方で進化が見れないのが惜しいところ。
これを見た後、平成ガメラ3部作が生まれたことが奇跡であることを思い知る
神に感謝します
ゴーストバスターズならではのコミカルさと怖さを最新映像技術で焼き直しただけではなく、アクションの爽快感を加わってるので凄く良い!
まさに正統進化であり、ゴーストバスターズはこーゆーのでいいんだよを、>>続きを読む
これはアニメではなくSF映画であると気概を感じることができた。
アニメの短縮とせず随所に映画としての演出を垣間見ることができましたし、ア・バオア・クー戦の地獄のようにレーザー飛び交う戦場からラストシ>>続きを読む
1から2になる時の落差が酷いのはこのシリーズの伝統行事なのか?
ファイヤーマスターさんはゴーストバスターしてた
みんなが言うほど悪くないと思う。
最初の15分はドキドキして見れたし、会話できない化け物が襲ってくるという設定はいいと思う。
シナリオの都合で動く演者や「俺ならこうやる」などのスキはホラー映画の慣>>続きを読む
ニュータイプは争いの道具ではないと謳っているにもかかわらず、コロニーレーザーを止め、大隊を無力化するという戦略兵器としての可能性を示してしまいました。これは悲しいことです
サイド共栄圏について2時間くらい居酒屋で語り合いたい
マウントの取り合いになり争いになると思う。つまり争いは終わらない。
主人公が子供から戦士に成るシチュエーションが戦いではなくヒロインを救い出すってところがよい。理由は、ニュータイプは戦うための存在じゃないことを体現しているから。
しかしながら救い出すシーンと並行して壮>>続きを読む
いいシーンにしてやろうという魂胆が透けて見えるジンネマンとダイナーのシーン。
あくまで個人の感想ではあるがジンネマンの方は抽象的すぎて響かなかった。
ダイナーはオードリーの覚悟が見えてよかった。こ>>続きを読む
初代とZのオマージュ感が強かったが、ここにきてUCらしさが出てきた。
フルフロンタルがシャアのコピペ意識しすぎて、フルフロンタル個人の魅力を見出せない。
誰か教えてください
機動戦士ガンダムの脚本をベースに、現代用にマイルドにしたZガンダムのキャラで演じさせているイメージ。
おじさんたちが早口になって喋っちゃう宇宙世紀を今の若者に伝えるための努力がうかがえる
この映画は3つすごい
その1
アニメーションと実写が違和感なく融合していること。できるからやったのではなく脚本を映像で表現する際、アニメと実写の融合が必要なので行ったものであることが伝わる。
その>>続きを読む
物語の骨子としてはかなり良くできており、牛のフラグもとても機能的に使われていたと思う。
物語後半の人物の心境の変化に無理やり感を感じたがそこが解消されればよかったと思う。
。。。というのが映画その>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
自称ガンダムファンだし、ワクワクして見れたけど、、
映画という視点で見ると個人的にあの構成は好きじゃない。
ビギニング系の最高峰はローグワンだと思っているし、水星の魔女のPROLOGUEもすごい好き。>>続きを読む
右往左往する展開に、場面のイメージも一新するので飽きずに見れる。
含みのあるラストだったのでWikiで調べたらゲイリーが脚本やっていて!!?となったが、ゲイリー・ゴールドマンだった
気がついていたら織田信長が魔王になっていた。
最近スター・ウォーズEP3見たから余計感じるのだが、魔王になる過程を丁寧に書いて頂きたかった。
とは言え2時間半長丁場映画だから入れる余裕ないのか、、>>続きを読む
どっかの宗教団体に関係者が暗殺されやしないかと思いました。
さらに言えばここのコメント欄にも下手なことかけないな〜と思っている
つまりそれなりにこの映画見てビビっている
アイドル3人組の性別は女性で合ってる?
それとも変身すると性別変わる感じ?
びっくりするくらいセーラー戦士が出る中でのセーラーヘヴィメタルパピヨン!
ギャグ多めでダラダラみてると山場を迎える不思議な作品だった
MVPは満場一致で肝田くんのハズ
彼の繰り出す技は作中で群を抜いて魅せていた