ドタバタなパトレイバーが好きな自分にとっては、ちょっと渋すぎなんだよなあ、と思いつつ、終わる頃にはすっかり楽しんでしまった。
東京なのに東京に見えないような、風景が続く演出はかなり実写的な画の作り方だ>>続きを読む
サイコーかよ。
作画もキャクターもストーリーも戦闘シーンも、何度観てもいいなあ。台詞回しにキャラの深みが滲み出てる。
漫画版も好きだけど、解釈の違うものとしてみるのが、こう言った劇場版の楽しみ方、と>>続きを読む
ストーリーは平凡だけどわかりやすいのは尺を考えるとよかったと思う。
特筆すべきは戦闘シーン。
超人すぎる、ありえない速度や力の表現ではないところがよかった。多対個なら勝てるくらいの塩梅。
最後の決闘シ>>続きを読む
信条の押し付けも、その報復も、食への追求も、行き過ぎはダメってことだね。日本じゃ作れない皮肉映画。
トンデモ展開で、時代を感じるドタバタ感で面白かった。どんどん機械を取り込んでいく感じ、よいよね。
レイバーを期待してはいけない。
物語としてはおもしろかった、しぶい。
うーん。なんかそれぞれのキャラクターが設定通りに動いてたって感じがしてしまってるところに、ミュージカル要素なもんで、入り込めなかった。自分向きの映画じゃなかったか。。まあティーン向けだよね。そらそうだ>>続きを読む
cgではまだ再現できない表現力が詰まった作品ばかりで視覚的に楽しめた。今最新のアニメも美麗ですごいけど、この時代のものも、これはこれでよくて、なんかこの時代にしか込められない何かが詰まってる感あるよね>>続きを読む
犯人がわかっている中でどう進むのかな?とそれだけが気になって見ていたが……。
包丁に怯まずにボコボコにするのには笑った。
このレビューはネタバレを含みます
すごく歪んだ見方をするならば、堕落から主人が抜け出す映画。
最初は、愛する男を奪った上に、とんでも状況に連れてきた友人を、運命が味方したために、仕方なく、しかし非情にぶっ殺す、という映画だと思った。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作読んでないのでわからんけど、泣く泣く端折ったところもあるんだろうなーという感じはあった。……けども!見せどころはかなりの熱量で描ききってて、アニメーションも音楽もめっちゃ熱かった!本当に見て良かっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
うーん、もう少し掘り下げられたのでは……パニックで操縦できない設定に無理がある。俳優が有名が故にちょっと期待値を上げすぎた感ある。
主人公補正強すぎる。モブの生存率も高すぎる。
ピークは犯人が死ぬと>>続きを読む
なんつーか粋だった。(適当)
最後マジでかっこよす。(本当)
是非、考察とかいいから(楽しいけど)、ライティングを見てほしい。
あとアキラオマージュも要チェック。
このレビューはネタバレを含みます
話的にはストレートでふつうにおもしろかった。強くなりてえ。
ストーリーにひとつ言うとすれば、ミンギのポジションイマイチくない?なんていうかポンコツすぎる。
いいやつなんだろうし、実際ステージを用意し>>続きを読む