youseemoonlightさんの映画レビュー・感想・評価

youseemoonlight

youseemoonlight

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

天気の子(2019年製作の映画)

2.0

厨二病に足が生えたらこんな感じ
世界観の壮大さは好きやけど、それに比べて器が小さすぎる主人公が好きになれなかった
RADWIMPSの歌が全部良いからその歌のMVを見てると思ったら満足できると思う

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

『君の名は。』はめっちゃ万人向けやし、『天気の子』は新海誠の自我が出ててどっちもそんなに好きじゃなかったけど、『すずめの戸締り』は新海誠のキモさを万人向けにうまいこと昇華してた
初めて新海誠作品を良い
>>続きを読む

室井慎次 生き続ける者(2024年製作の映画)

2.7

めっちゃあっさり事件解決するし、室井さんのキャラもだいぶ崩れてるしで、前編よりも踊る大捜査線要素を感じられなかった
この映画では踊る大捜査線の世界とは違う全然知らん世界観を見せられてる感じがしたから、
>>続きを読む

室井慎次 敗れざる者(2024年製作の映画)

3.6

警察要素が少なくてちょっと寂しい
全然伏線回収されなくてこれ見ただけではまだ満足できないからちゃんと続編も見た方がいい

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.0

キャラクターがみんな可愛い
ちょっとテンポが悪いから映画よりもテレビドラマとかで見たかったかも

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.7

インサイドヘッド好きすぎて感情たちが動いてんの見ただけで開始五分ぐらいやったけど泣いてた
自分のためにこんなにも一喜一憂してくれる人たち(感情たち)がいるということにもう泣ける
主題歌もセカオワで一番
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

ドタバタで爽快でいかにもイルミネーション作品って感じで元気でる

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.6

そうはならんやろっていう展開は多いけど、結局最後は泣いてしまうようにできていてずるい

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.6

しんどいしあんま報われないしエンディングは泣いちゃう

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

エディ・レッドメイン好きになったきっかけの映画

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

何も知らずに騙されたと思って見てみた
めっちゃ良かった

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.6

歌が普通に良くて頭空っぽにしても見れる
しんどい時とか元気だしたい時にもっかい見たい

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.5

本編はただただ悲しくて絶望したけど、エンドロールで主題歌が流れるとちょっと希望を感じさせられてその暖かさに泣いてしまった

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

2.0

詰め込みすぎて筋とかあんま無かったし、アニメの伏線を回収するのはいいけどその仕方が雑だった
SSSS.GRIDMANは会話劇のリアルさとか心理描写の細さが好きだったからがっかりした

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.5

ハラハラドキドキさせられてアトラクションだと思えばとても楽しかった
感動とかは別にない

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

愚かな人間たちばかりの不完全なこの世でも生きていこうと思えた
けど、そんなふうに考えるのもアホらしなるぐらいめちゃくちゃやった
好き勝手やってるけど宮崎駿だから許されるし芸術になるんやなって

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

結局、生真面目と不真面目のコンビが一番かわいい

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

2.0

あんま誰にも感情移入できないし、そうはならんやろが多いし、なんかずっとしんどいだけ

ひらいて(2021年製作の映画)

4.0

作間龍斗の美しさ、芋生悠の暖かさ、山田杏奈の激しさ

俺物語!!(2015年製作の映画)

1.5

主人公もヒロインもアホすぎる故にすれ違ってて展開も遅くてめっちゃイライラした
俳優さんたちが可愛らしかったから見てられたけど、この方々じゃなかったら本当に見てられなかったと思う