まめえださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まめえだ

まめえだ

映画(97)
ドラマ(4)
アニメ(0)

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.9

きみ、達人だったんか〜い!
え、あなたも?!
え〜〜〜!!!あなた達も〜〜?!?!!

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

映画情報を知らずに見たのでパッケージが柴咲コウに見えたのに見始めたらまさかの吉岡里帆でした
(同じ事起きた人いないかな。。)

警察署での食事でのシーンでのカメラワークがものすごく違和感があってそのシ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.1

あの人居なくてどうなるのかと思っていたけど無用な心配だった

誠実さはどこへ。。
しっかりと染まっていた、、笑

愚行録(2017年製作の映画)

3.2

衝撃が立て続けに、、後半のまくり立てがすごい

小出恵介の役がゴミクズすぎる

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実話。犯人達若いのに思考が狂気すぎる
フロントから客室に電話かけさせ出てきた客を撃ち殺す
なんて恐ろしい事を思いつくんだ...
中盤で極少人数にも関わらず突入していった警官の人達すごすぎる

胸が締め
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

敵が圧倒的すぎてよかった
伏線回収も気持ちいい

最後、お前なに食わぬ顔して寝転がってくんじゃねえ!!!笑笑

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

肩を撃たれた女の子が最初に見つかった時から力尽きるまでどんどん顔から生気が無くなっていくのがとてもリアル

明るい色の上着を着て逃げていった子はもはやフラグ全開だった

友罪(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カラオケのシーンで感じた
あ、笑うんだ。そっか...笑えるんだ
って思った感情と
劇中でカラオケ動画を見た同級生の
笑ってる...。
って思った感情は同じだよね

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

ゾンビよりも感染してるのは人間
自己防衛という感染
良い意味でも悪い意味でも

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.5

兄弟が戦死したということを伝えられる瞬間はどの戦争映画でも胸が詰まる

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

二宮とハイボール飲んでウィ〜の人、なぜそんな体勢になった?

あの日、井之頭のあの人はキムタクを送り届けた後「ひと仕事終えたらなんだか、、腹が減った、、」とか言ったんだろうか←

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.3

#一生に一度は映画館でジブリを

初めて劇場で見れたもののけ
タイトル出た瞬間でもう鳥肌

ジコ坊、雑炊飯テロは何年経っても許さんからな

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

3.6

前職の上司が裁判の傍聴席にエキストラで出演してる作品
そっちが気になって裁判のシーンは全然頭に入ってこない

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

でんでんよりもあの刑事の方がやばいことやってそうな顔してる(偏見)

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

2.8

自分の職場(ラブホ)に客として妹と彼女が男と来たらそりゃあのボタン押したくなるわ

ドラゴンヘッド(2003年製作の映画)

2.7

なんで無事なんだよ笑。ってのが10回くらいある

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

Ⅳの直前の物語
出ている人達がⅣ〜Ⅵで見たことないなと思った瞬間から展開が予想出来て見るのが少し辛くなった

Ⅳに繋がるラスト数分の鳥肌がやばい

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.2

今の状況じゃなかったら見てなかっただろうなぁと思う

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.2

序盤でなにかを持っていかれる映画
戦場各地の砂を缶に詰めてるシーンが毎回なんとも言い難い感情になる
ライアンが兄弟の懐エピソードを語るシーンが自然な演技過ぎて脳内再生しやすくてよかった

カウボーイ&エイリアン(2011年製作の映画)

3.0

上映当時、上司に誘われて劇場で見た作品
予備知識もなく見てたらハリソンフォードが出てきてちょっと嬉しかった
銃が下手な人が居るフラグ展開はいつ「その時」が来るんだろうとワクワクするね

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

サザーランドわかっ!
クリスほんといいやつ過ぎてもう...置いてきぼり感がすごい
PCに打たれたあの文章が心に刺さる
みんな元気だろうか

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.4

題名に惹かれ鑑賞
このループ類いの作品は画面を見ながらついつい色んな情報を探しちゃう
途中から黒幕こいつでしょって思ってたらどんでん返し
と思いきやまさかのお前かーーい!!!
主人公の性格はたぶん変わ
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.7

久々に見ても安定の面白さ
結果を知ってる状態で見るといろんなとこに伏線が!
小泉今日子だったっていうのを当初見た時は全然わからなかったのも良き思い出

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.8

容赦無く人がやられていく映画
シールズの見せ場の無さ...
ワイルドスピードファンはきっとニヤッとしてしまう

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

2.4

出演陣はめちゃくちゃ豪華なんだけどなんだか物足りなさを感じてしまった

山王会の小物感よ

西田敏行の貫禄に圧倒される

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

上映3分後くらいからずっと力みながら見てた
見ればその意味がわかる
そしてあなたにも同じことが起こる
とりあえず劇場で見てほしい
そんな映画です