しちみさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

しちみ

しちみ

映画(451)
ドラマ(66)
アニメ(0)

永遠の0(2013年製作の映画)

4.7

見たのはかなり前ですが鮮明に覚えています。ただただ一言、素晴らしい!!
久しぶりに映画でDVDを揃えてテレビでも映画館でももう一度みたい!と思う映画でした。まずなにより主演の岡田くんの俳優というくくり
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

見たのは1/1でまさに2015年初映画でした。 そしていつもより奮発してIMAXでの鑑賞。はっきりいうと失敗っていうワードが出てくる作品でした。しかしその失敗は面白くないつまらないというわけではありま>>続きを読む

痛み(2011年製作の映画)

4.8

空気に呑まれるとはまさにこのこと。

「痛み」をモチーフにするだけの空気が嫌になるくらい作られていて終始泣きそうでした。


無痛覚症と血友病というあまり泣ける系映画では取り上げられていない病気でいつ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

すごく評判がいいからよく見てよく考えて見ていた。 うーんだけど自分には幼くて映画の真意までは理解できなくて悔しい。音楽に合わせてお互いのコンプレックスを乗り越えていく実話でとても心に来る。だけどなにか>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.6

ひっちゃかめっちゃかでここまで引き込ませるのはさすがマーベルキャラクターです。音楽がなくて十分に楽しめるのに点点で出てくる音楽がとても愉快で見てて楽しい。もちろん面白さだけでなくアクションもいい。>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.8

日本では表現できない素晴らしい世界観。とても好きな雰囲気、世界観。なによりキャストのハマり方。素晴らしい、映像美というのはこのことかと戒められるような映画。だけどやっぱりディズニーらしさを残す映画でし>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.0

物足りない。藤原竜也の演技力は否めないのにもう少しリアルを追求しても良かったかなとおもう。最後まで見たけどやっぱりなにか足りない。キャストももっと知名度より実力派を集めても良かったと思います。途中であ>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.3

キャストは問題なし、イメージ合ってる。しかし原作を全部読んでる者としてはまだ映画にするのは早いかなと思いました。でも良く出来てます。若さゆえの甘酸っぱい恋模様に人間関係の難しさ、今しかないこの時間の楽>>続きを読む

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.5

映画そのものとしては原作より劣っていて批判が多そうだと思っていましたが、不思議にすべてを、まとめるのがうまくとても好きな映画です。自分の足で歩いて来い、とても響きました。キラキラしてて人生はトキメキの>>続きを読む

かいじゅうたちのいるところ(2009年製作の映画)

1.5

世界観はものすごいうまく作り出していて雰囲気がすごくファンタジックでよかった。ただ内容としてはあまり好めなかったかな、二回見ることは多分ないです。あくまで世界観重視

BECK(2010年製作の映画)

2.5

映画そのもので見ていたというよりはキャストが好きで見ていました。音楽を交えてノリノリで見てました。まあでも実写化するべきでは…。
個人的には好きな映画ですけどね〜。
信号をバックにしたキスシーンが好き
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.5

ガリレオシリーズで一番好きです。すべての場面にヒントが落ちていていつもどおりの謎解き。それプラスとても感情の表現がうまかったです。 答えが愛なら解けるか、ガリレオらしい進み方でした。数少ない友達を失う>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

永作さんの演技が素晴らしい。男と女がいる中で新しい命を宿せる女だけの悩み、感情、そして普通には育てられない刹那的な幸せ。 もう少し視点を変えて写しても良かったかな、と思いますが変えずしても面白かった。>>続きを読む

母なる復讐(2012年製作の映画)

2.0

感情移入して相当泣いた。けど作ってる人が残念かな、役者は悪くなかったけど最終的になにも伝えたいのかメッセージ性にかける。これが現実で起きてる恐ろしさ、それに対しての甘い判決。これをどう思いますか?とい>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

2.8

全体的にみたら流れが良くて程よく泣けて伝えたいことがちゃんと伝えられてる映画だと思いました。 ただワンシーンワンシーンすこしあっさりした印象を受けました! もう少しひとつの場面で引っ張って泣かせてくれ>>続きを読む

私だけのハッピー・エンディング(2011年製作の映画)

4.0

感情移入するのが早かった! 好き勝手生きて楽しんで上手く行っているように見えてもはやり人間誰しもなにかしらコンプレックスがあってその中で根本的な愛というものと死というものと向き合って、失うものと手に入>>続きを読む

ふがいない僕は空を見た(2012年製作の映画)

4.2

ディープ。エロさじゃない、ディープ且つストレート。 自分から不幸を舞い込んでしまった人、周りの環境がそうさせた人。物語は誰か一人を中心にして進んでいくというより必要な時に必要な人と噛み合わせて上手く進>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

5.0

日本のラブストーリー系で一番好きな映画になりました。 もともとは堺雅人さんが好きで手にとった映画でしたが見始めたらストーリーそのものが好きになってしまいました。心惹かれた一番のポイントはラブストーリー>>続きを読む

ガール(2011年製作の映画)

3.0

豪華なキャストの皆さんでした。好きなキャストばかりだったので飽きることもなく見ていられました。 男にはない強さを女に感じた映画でした。確かにまた女として生まれてきたいなと思いました笑 抑揚がちゃんと作>>続きを読む

|<