一緒に時を過ごすうちに、少しずつ人の気持ちって変わっていくけど、その描写がとても自然だった
中谷美紀がなりふり構わず必死に演技してるのが伝わってきて、圧倒された。
この映画をきっかけに中島哲也監督の存在を知って、映画に興味を持つきっかけにもなった。
Andyと共に育ってきた年齢なので、これを見たときは号泣した。
映画館で3回観た。
どの登場人物も片親だったり、家庭に不幸がある人ばかりの集まりでそんな偶然あるかよと思ってあんまり感情移入できなかった。
だんだん2人の関係が崩れていって、ぐちゃぐちゃになる感じが不思議で面白かった。
面白いと聞いて観てみたけど、期待してたほど面白くなかった。
このレビューはネタバレを含みます
トイストーリー3が最高過ぎて、これで完結してもいいくらいの完成度の高さだったため、4は作らなくてもよかったのでは?と思った。
仲間を大切にするウッディがそんなあっさりした別れを選ぶかよ?と少し怒りを覚>>続きを読む
本当に怖くて、悲鳴を上げたのはこの映画が初めてだし、この映画でしか悲鳴を上げてた事がありません。
不気味で鳥肌が立ちました。
表情が豊かだし、リアクションがいちいちアメリカンでとても面白いです。
ジブリ映画が大好きで全て見ていますが、私は宮崎駿監督の作品にアダルトな描写は求めてなかったので、ちょっと嫌でした。
人の死を題材にして、涙を誘うストーリーもあまり好きではありません。
主人公の声もおじ>>続きを読む
中島哲也さんの映画が好きで、かなり期待していたのだが、
小松菜奈のプロモーションムービーだった。
1番脂が乗ってる時の2人が共演していて、目の保養!
とにかくカッコいい。