こてつさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こてつ

こてつ

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

あの夏、いちばん静かな海をそうだが、淡々とした日常描写、生活音、映像が心地よい。
素晴らしい邦画です。
集中して澄ましてみて欲しい。

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.0

好きなことを極めること

さかなくんをモデルにした半実写的映画。

歳を重ねるごとに好きなことを楽しむのは難しくなる。いつしか、どこかで妥協や見切りをつけなければないない。
続けることは困難であり、突
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

観てきた。
是枝監督の子役の演技は今回も最高。ただ、ドキュメンタリータッチに撮る人が今回は脚本家に書いてもらったことで若干その部分が損なわれたように感じた。
役者陣も坂元作品常連を配置したのは新鮮味あ
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

吉田監督の胸糞悪いけど、ぱっと見なんか、感動的になる演出が健在でした。

映像メディアの暴力やコンテンツの質問題(長く残るもの、刹那的なもの)などメインのストーリー以外にも語られる点などもありました。
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

意外に面白かった。
後半は雑だった。いきなりまとめた感ある

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

暗い展開だけど、マリコの存在で明るく見えた。
物語終盤のマリカの失恋?は胸に来る。
うんこのシーンはいらないと思う

さがす(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもろかった。
空白の女優さんが良い。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

佳作。

原作は浦沢直樹さんと組んでいる元編集者の方。

漫画のキャラクターが漫画に描かれている通りに殺人をするという物語なら誰しも、あの殺人鬼は主人公の幻覚でということを考えるが、物語中盤に主人公の
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

1.0

最低評価が1なので1ですが0です。

ファイトクラブを下敷きにしていますが、それがかなり狭い世界の小さい世界のお話です。

そもそもファイトクラブの主人公は社会のレールに乗っかりエリートでした。その結
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スリラーだと思ったらとんでもホラーだった。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

原作を知りながらも、全く違う映像、物語。
とにかく最高としか言いようがない。

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

1.0

ただただ雑な映画。オシャレ風を気取ってる割に桃肌のようにオシャレではない。goninのようにハードではないし、ヤクザ(組織)の怖さもない。

空白(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お正月からきつい映画を見ました。

正直に言えば、胸糞が悪い描写が続きそこから、どう希望というか前向きな方向性に進むのかが気になりました。

上記のことを踏まえて、秀逸だったのが下記の場面です。

>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

2.5

テレビ朝日の日曜ロードーショークラスの映画!

テレビで見れれば最高な作品。
良質な佳作映画。

みんなで見れる映画です!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

エンタメ映画の傑作。

こちらの想像を超える極上のエンタメ。

ぜひ、劇場で見てほしい。

これだけで充分です。

街の上で(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

自主映画の出演を頼まれた古着屋の店員の日常。

オフビート系の日常会話主体で、自主映画の出演を軸に物語が展開していく。

お話し自体は面白いけど、邦画のオフビートな会話ってなんか鼻につく。

自主映画
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

1.3

フッテージ?物は面白くないですね!
完全な作劇のホラーが見たい。
白石監督の方がその手はものは面白いです

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

過去の恋愛を振り返る映画はここ最近邦画を中心に多いけど、この作品は明確な過去への振り返りがメリハリがないから分かりづらい。
ストーリーも起伏がなく、会話も短調。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

特に期待せずに鑑賞したのですが、面白かったです。
何も考えずに見れるのはシャマラン作品の良いところですね。
時間も短くたれる場面もないのもいいです。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニエルボンドを終わらせるためにボンドやブロフェルドを殺さなくてはいけないのがちょっと。

主人公に対して因縁がない相手がボンドのラスボスはどうなんだろ?
蛇足な作品かも。
スペクターで終わりでよかっ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シンゴジラが面白くて期待して見たのですが、個人的に残念でした。

シンゴジラのリアリティーを期待したのですが、冒頭の怪獣紹介シーンでこの映画はリアル寄りではなく怪獣が日常に出現する映画だと提示されます
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

自分がいけないんだけど、見る前は平凡な男がブチギレて暴れる話だと思ってました。

映画を見始めたら、その予想は外れて男は戦闘能力がある男が平凡な生活を偽装していました。
勝手に見る前に物語を予想してい
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

1.0

こけおどしの凡作。

前作が広島ヤクザの対立を収めるとという?お話しで割とスケールが大きい中今作は刑務所帰りの一ヤクザが暴れる話でどうしてもスケールが小さくなり、ショボく見えてしまった。
売りの暴力描
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

新しいタイプの恋愛映画で好きです。

恋難が、人間や病気などではなく、労働によるすれ違いという表現で表しているのが真新しく思えて良かったです。
さすが坂元さん。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

2.0

韓国映画のペパーミントキャンディーみたいにある時間を遡って物語が過去に向かって行く方式の映画。

この手のタイプは主人公の青臭さを楽しむ感じですね。
素直に感動はしない。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

黒島さんはどこにいるの?。

予告を見た時は花束みたいに恋愛系かと思いましたが、若者の成長系の映画でした。

主人公もわかった上で付き合っていたと思いますが、わかった上で見ると黒島さんはかなりの悪女で
>>続きを読む

|<