Teddyさんの映画レビュー・感想・評価

Teddy

Teddy

映画(15)
ドラマ(1)
アニメ(0)

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

3.5

北野武の映画を見たことが無いと言ったら、
キッズリターンから観て!とオススメをいただき鑑賞。

久石譲の音楽と、映像がカッコイイ。

きっと自分が男子なら、もっとグッときたのかなぁ。

ラストの名台詞
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

絶対踊れないけど、踊りたくなる。
(で、真似してみたけど自分にがっかり)

自分に一生懸命で、目標のために努力して自分を磨く芯の強い女性はとにかくかっこいいし、
こうありたい!と思わせてくれたアリ。
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

ティモシーシャラメのチャーミングさと繊細さと純粋な部分が全開で最高!
服装もばっちり似合ってて、もう言うことなし。
しかもティモシーの歌まで聴けるなんて、この上ない贅沢!!

ヒュー・グラントのウンパ
>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

4.5

人間の、人間らしい関わりが、なんだか素直でシンプルでとても良かった。

傷を舐め合うわけでもなく、ほどよい距離を保ちながら、みんな前に進んでゆく。


タルラがマチアスに宛てた手紙、
長年住んだ部屋か
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

グァダニーノ監督×ティモシーシャラメは絶対スクリーンで見たい!
と、人喰い設定と知り見に行くか行かまいか悩んで結局映画館で見届けた。


やっぱり目を覆ってしまうとこは多々あったけど、途中2回、何故か
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

5.0

カモンカモン!
ジョニーが読み聞かせていた絵本、「星の子ども(Star Child)」、鋭いセリフがグサ〜っと刺さる。
君は長年理解しようとする
幸せで悲しく
豊かで空っぽな
変わり続ける人生の意味を
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ザ・クラッシュのI Fought The Law 、
ボウイのStarman、
ジョニ・ミッチェルのBoth Sides Now

Both Sides Nowがキーソングなのは聞いていたが、
その他
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

4.5

変に取り繕ってなくて
人間っぽくて
なんだか全部に正直で
ああ、良い映画を見たなあ、、、
という気持ち。


当時見た時は、自分も大学生で
妻夫木聡や池脇千鶴が出てて、
犬童監督で
エンディングがくる
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

友人に誘われて観た2022初映画!
ちゃんと過去作品見直してから行けば良かった。

新キャラの名前が、
レクシー、シェパード、カリオピ

と聞いて、製作陣の誰かグレイズアナトミーファンなのか?!と思っ
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

5.0

『わたしと会うまでの1600キロ』ってタイトルみて敬遠してたのに、なんだか手が伸びてTSUTAYAで借りて、見たら引き込まれて、しまいに泣くパターン。
めちゃくちゃかっこいいよー、シェリル!
キャンプ
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

まず、オープニングがかっこいい。
終始、イカす。クール!と言いたくなる。
ミュータントタートルズに、ストIIに、カセットに。自分の子ども時代が蘇る。
たしかに、年上の人たちがかっこよくて、楽しそうで憧
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

A RAINY DAY IN NEW YORK 🍭
やっぱりどこか情け無くて、懐古趣味な色男は、ロマンチックな街で雨に濡れて失恋、いや目覚めて新たな一歩を踏み出さなきゃね。

映画館で、脳内ト
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ダスティンホフマンの優しい微笑み、
メリル・ストリープの美しさ!

妻の友人がウーマンリブ派でね、なんてテッドのセリフにはちょっと待てい!と一喝入れたくなったけど、1979年のアメリカはそんな時代だっ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

子どもの頃は、両親が熱心に観ているE.T.が怖くて仕方なくて、なんとなくでしか観た事が無かったけど、ついに全編しっかり観ました。

E.T.を探しまわる大人たちは首から下しか映されず、逆に不気味な雰囲
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

始まりから少し緊張しながら見ていたが、ラストでぐっと目頭が熱くなり、緊張が解けた。
すごく心が温まる"メリー・クリスマス"。
二人の友情が生涯続いたということも、すごく嬉しい。