yuimaruoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

yuimaruo

yuimaruo

映画(427)
ドラマ(17)
アニメ(0)

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

前作観てないけど全然楽しめた!
コリンファース目当てだったけどエグジーがかっこよすぎて惚れた。。でも一番印象的だったのはマーリンかな。。
アクションみるとどうしても、そんなに人殺さなくても…って思うけ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

テーマは重めだけどそれを全く感じさせない明るさと純粋さで、ギャグなのか真剣なのか最初迷ったけどどんどん目が離せなくなって、いつのまにか笑顔になっちゃう、不思議な魅力がつまってた。これが未来だ!って言葉>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

なによりも自分より歳をとった娘と話すシーンが切ない、、

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.3

途中まで、こういう人いそう〜ておもいながらもうときどき保護者目線で心配になりながら見てたけど、音楽のせいかビジュアルが素晴らしいせいか観てて心地良い気がした。最後のシーンは思わず笑みと涙がこぼれた。ザ>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

ショーがセクシーでカッコよくて目が釘付けになる!アリのキュートな表情とか笑い方とかピュアさと、歌って踊る時の色気と力強さとのギャップにやられた💘観ててスカッとする心温まるストーリー

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

3.5

日常が青春そのものなんだな〜って魅せてくれる映画。長い人生のなかで考えたら一瞬なんだけど、ずっと心に残る大きな一瞬で、全力で真剣に悩んで生きてたあの頃、を純粋に思い出せる。。2人の高校生の演技が高校生>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.5

回想シーンが印象的。幸せな記憶が、ひとつひとつ悲しい恐ろしい記憶に繋げられていってしまうのがあまりに悲しい。当事者でないと、遠い歴史の話だと思ってしまうけど、ナチスが命だけではなくて人々から大切なもの>>続きを読む

ケイト・レディが完璧な理由(2011年製作の映画)

3.3

どんな状況でも大切なものとそれを愛する心を忘れない、ケイトの努力家で真っ直ぐすぎる姿に心打たれた😂

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

3.8

最後の最後に、そういうことか…!と色々なシーンが思い出されてもう一度観たくなる。切ない。。難しくて観終わってからも悶々考えさせられるけどそれがまた面白い。ライアン・ゴズリング最高に切なくてハマリ役すぎ>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

程よくが良いと思ってる自分にとっては理解し得ない、狂気的な情熱に圧倒された。。もうやめて!って何度も言いたくなったけどこういうふうに天才とか名作が生まれるのか…。芸術が人を魅了する底知れない力と、色ん>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

緊迫してるのにノっちゃうし、嫌なのに目が離せない。ジェットコースター気分で楽しめた。あんなにひと殺さなくても、、ておもうけど。キレッキレの運転と残酷なシーンがベイビーフェイスと音楽で中和されててちょう>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.0

こんな残虐なことが現実に起きているなんて信じられないけど、もっともっと想像もできないくらい残酷で恐ろしいことが世界では起きているんだと思うと、自分が選ぶものことだけでもちゃんと、想像して考えて選ぶよう>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

歌とショーが良い!ラストにかけてじーんとしたり笑えたり、観終わった時に最高に元気をもらえる🌟映画館で観たかった‼︎

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

4.0

こんな映画があったなんて!キャストが豪華すぎて何度でも観たくなる🤤エディレッドメインとエマの共演なんて夢みたいに素敵すぎるし、ミシェルウィリアムズのマリリンもとっても魅力的で惹き込まれた…マリリンモン>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.3

くだらないけど面白い😁わははって笑いたい時にちょうどいい😁全力すぎアツすぎて圧倒された🔥

ペット(2016年製作の映画)

3.5

可愛い!みんなに観て優しい心を取り戻して欲しい!動物にも何にでも心があるんだ!!🐶

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

原作に忠実なのがとてもよかった。配役もぴったり歌も最高で、物語からそのまま出てきたみたい、原作が大好きでも違和感を感じるどころか一つ一つのシーンが再現されていて嬉しくなっちゃうくらい、感動した。何度も>>続きを読む

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

4.0

ずっと死を意識しながらも、心から楽しくて幸せで、死をテーマにした映画で観終わった後にこんなに温かい気持ちになれたのは初めて。どれくらい生きるかじゃなくてどう生きるかなんだな〜て心から思えた。オスカーが>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

音楽も映像も衣装も素敵で終始わくわくした。回想シーンはたまらない。
夢を追う2人が惹かれあって、夢を追うために離れていってしまうのがもどかしくて切なくて。でも結ばれないからこそ美しくて理想でずっと心に
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは面白いけど思ったよりシリアスでグロい、、。ひとりひとりの能力が活かされてて面白かった。自分の生まれた時代で生きるより、愛する人と一緒に生きるっていう決意をしたのが感動

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

青春。キャラクターがみんな良い、みんな真剣に必死で生きてるのが伝わってきて、一人一人、みんなで幸せになってほしいっておもう

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

うるさいのがあまり好きじゃないけどダンスシーンからは好き。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族の幸せを取り戻すためにはなんでも出来ちゃうんだなぁ😹切ないけどハッピーエンドでよかった💓

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半設定についていけなくて入り込めなかったけど、最後の最後は、良い。強がってどんなに綺麗な別れ方をするより、最期まで一緒にいるべきだってずっと思ってたけど、必ずしもそうでなくてもいいのかなってはじめて>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.5

カフェで働きたいって思うのも映画が好きなのも、色んな人の人生をみたり想像したり、ちょっとふれてみたりするのが好きだからだ!と気づいた