ゆいさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ゆい

ゆい

映画(526)
ドラマ(8)
アニメ(0)

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃおもしろかった👏😆
だらだら続くガールズトークも私はわりと好き
ボコボコにしていえーい✌️ってやってるの見て一緒に心の中でいえーい✌️しちゃう THE ENDがかっこ良すぎる

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

わたしが偏見やばいのかもしれないけど気持ち悪い😂ストーカー体質🤮たしかに少女を助けたけど、最後英雄扱い受けててえっ?きもくない?みたいな🤮

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

おもしろいけど名前が難しい上に血縁関係とか整理するの大変だった🤯エディはすき

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

途中しんどくて意味わからんくらいずっと泣いてた😭たぶんこの世代だから響くものがあったかも、、女性の結末は結婚か死かしかないなんてありえないし、ジョーの結婚への考えすっごくわかる。これは同世代の女の子に>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズ最高だな〜ってなる🥺
別々のところで生きてきてた人と共通の音楽で盛り上がれるとすごいうれしくなるのに、世界中の人が知ってるはずのビートルズを知らない世界ってそりゃ寂しくなるよね

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

ニューヨークヒールで駆け回りたい〜って思いながらみてたけど、場面がパリに移った瞬間にキューンって感じになったからほんとヨーロッパ好き

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

最後主人公とニールの会話トリハダ🥺
順行と逆行が同時におこるあの映像どうなってるの?すごすぎる🥺もう一回見たい!!!”Don’t try to understand it, feel it “って主人
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

レイ兄やんよい👏
殴る音が大きくてこわかった
スティーヴィーの無謀さ可愛くて愛おしい

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キスシーンかっこよすぎてキャー💓って感じだったんだけどそのあとの豹変ぶりがこわすぎて切ない、、突然のグロに注意

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

初の4DX!キック体感できたよ
パリの街がぐにゃ〜とホテルの廊下で無重力のなか戦うシーンがすき🥰ほんとおもしろい天才

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

2.0

顔がちがうからか気持ちが入りきらなかった、、人を顔で判断してるのかな、、なんかショック、、

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

クリスエヴァンスがEat shitって言いまくるとこキャプテンアメリカのイメージと違いすぎておもしろかった🥳口悪いのわるくない🥰

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

どきどきしておもしろかったー!
演出的にテレビ電話の方がいいからなのかもだけど、世の中の人って結構テレビ電話するの?充電少ないのにテレビ電話するの充電なくなっちゃう!って心配になった

恋空(2007年製作の映画)

2.0

金髪〜💓イケメンは一回は金髪にすべし☝️
ガッキーの携帯についてるくま懐かしい〜💓

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

1.0

ほとんど見てなかったけど怖かった🤮カメラの感じがなんかアメリカのコメディドラマみたいだった😂

下妻物語(2004年製作の映画)

4.0

これほーんと元気でる🥺
ももこもいちごもかっこいい🥺

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

髪長めティモシーがかっこいい🥺
それ以上でもそれ以下でもない

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

テンション上がってアイアンマンも見た!超能力持ってるとかじゃなくて自分で1から作り上げたヒーローってとこがすき💓イケオジ🥺あと声が好き🥰

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.5

自粛明けの一発目だよ😆😆
最高だった😆😆かっこよい😆😆😆
DVDでしか見たことなかったけどアベンジャーズは映画館で観るべきだね🤞あしたも見に行こう🤞

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

孤独がすごく伝わってきて辛かった😢
歌よかった〜
そしてタロンエガートン歌うまいのね

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

せつないーーーー😭
オリバー?!ってなった後に素晴らしいティモシー見れて最高でした。あのラストシーンは伝説
同性同士の恋愛でここまで感情移入させるのすごい
恋するエリオ可愛すぎるなぁ、、よかった、、

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.5

なにこれ辛すぎ二度と見ない😭
ラブラブ時代を知れば知るほどつらい
これ見たら怖くて結婚できなくならない?
ぐいぐい攻め攻めゴズリングはすきー!

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

物欲の塊だから考えさせられた😔
お母さんが息子のひげで爆笑するシーンすき
メモ✏️人生に必要なものは100個、次の100個は豊に楽しくするもの

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.5

会社のおじさん見てても、単身赴任とかだと月1しか家帰ってなくて家族ってなに?って思うんだけど、どうしても目の前の仕事ばっかりになっちゃうものなんだね😢こんなにかわいい子を悲しませちゃうの辛すぎ