ユカさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ユカさん

ユカさん

映画(525)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

えええ?
ここで終わるの...?
って思いました。

なんかずっと砂まみれっぽいのに
なんであんなにカッコいいんですかね...。

ランガスタラム(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

女性の見分けがつかず
最後に車から降りて来た
男女の女の人がお兄さんの恋人だった娘か
母と一緒に病院に来ていた方?
のお嬢さん?かそもそも全然違う
登場人物だったのか、
まったくわかりませんでした。
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

帰らないと言った気持ち
ちょっとわかります。
長いこと憧れていたものが
目の前にあったら
離れがたくなりますよね...。

ケガしてなかったら...
って思いますがあの不意打ち
でしたら一緒でしたでし
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ピアーズの名前が出て来て
うれしかったです。
あの時は本当に悲しかった...。

最後の敵の大きさやら
キャラクターの動きとかを見て
あれをゲームでプレイするとしたら
操作が難しくなりそうで
できる気
>>続きを読む

火の道(2012年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

もっと殺伐とした復讐劇かと思いきや
ファミリーとかラブとか
人間味あふれるお話でした。

最後は...うん...まあそうですかね...
と思いました。

狼と子羊の夜(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最初ちょっとグダグダ?な感じで
どうなる?って思ってましたが
途中からどんどん話が進んで
本当に面白かったです。

サルカール 1票の革命(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

思ってた感じとちょっと
違うお話でした。

もっと...暴力的で主人公の
命が狙われる度が高いかと
思ってた、というくらいです。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2分間を繰り返す映画だと知り
タイムリープものハズレなしと
思っているので観に行きました。

面白かったです。

途中の若い2人のキャッキャウフフからの
冷や水ピャッ!でこれは悪い終わり...?と
>>続きを読む

兵馬俑の城(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

あのヤギさんが剣になった時は
考えれば予想できたかもですが
単純にうわわわ、こういう展開
好き!って思いながら観ていました。

女の子ちゃんは人間なの?と
思いながら観ていて
帰りに映画のポスター見た
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

終盤、バンドメンバーを自分で
選んだってあたりで
なんか続く!ってなりそうと
思ったら本当にそうで
びっくりしました。

事前になんの知識も入れず
映画を観に行くことが
いいことなのかそうでもないのか
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私はベン・アフレックのバットマンが
大好きなのでちょっとでも
見れてうれしかったのですが
最後にさらにびっくりしました。


追記
そういえば何度も元に戻って
やり直そうとするところで
シュタインズゲ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何か出てくるたびに
本当にビックリして
ひゃっ!てなってました。

最後は二人で脱出脱出!と
念じながら観てました。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の試合
ダウンするところで
うわわわ〜ってなりました。

アニメは...
観たいなあ...。
映画になるのかしら...。

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前日に第一章を配信で観てから行きました。
心優しい女子校生がふむふむ
そうなのねって思いましたが
今回のお嬢さんはさらに、
はわわ...って思いました。

引退した絵を描く人とか
土偶のみなさんとか
>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんと言いますか
すごい主人公がカッコいい!
という映画でしょうか。

伝説の暗殺者だし
普通に成功して普通のお金で
お金持ちだし愛妻家だし
なんだかんだで子供に優しい...
というか女の子になんか
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

土星の刑務所が
アルカトラズを参考にってところが
案外新しいって思いました。

生まれる子供に日出男って
つけるだけかなって思ったけど
シャララーンだったので
嬉しかったです。

あとこれは完全に私の
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

予告を見て綾野剛さんが
インテリヤクザか何かと
思っていました監察官ということで
どんなやばい感じの監察官かと
思っていたら想像以上でした。

ちょっとだけスウィンダラーズを
思い出しました。

オリ
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールの鉛筆画
ベルリンの壁?
ベトナム戦争?とか
スポーツの試合とか
衛星打ち上げ?
...でも何か4人と関係ある?
と思いながら見てましたが
最後の4人の絵でやっと
フランツの描いた未来の絵
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後、全てうまく行って
大団円ハッピーエンドになりそうに
なかったですがそうでした。
聖イネスへの祈りで、
ああするまでの葛藤とか
決断の重さとか
いいのか悪いのかとかは
おいておいて
いろいろ考えま
>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第二章はいつ始まるのかなって
思っていたら次回作でした。

絶対公開してください!

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

オリガちゃんは確実に悪意を持って
近づいてましたよね。
オープニングの飛行機内の映像は
荷物持ちの時の飛行機ですよね...?

ほんの少しの不信感が全てを
壊すのだなと思いました。

それで、5期団
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

好きな男の名前を書いて
身悶えるとか、
かわいいな!って思いました。

和尚さんのせかいの説明も
私も首は捻りますが
なんか好きです。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あらすじとか必要ないでしょうと
本当に映画の予告くらいしか知識がなく
行きましたが、主人公兄弟が
現実世界の人という設定で
ビックリしました。

そして最後のブルックリンの人たちが
クッパ城の登場にな
>>続きを読む

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

4つの人生が
どんどん分岐していくのが
面白かったです。

ポールとは結局ダメになるのか...とか
才能があってピアノで成功しても
幸せそうじゃないとか
なんかちょっとずつまあそうですよね〜
と思いな
>>続きを読む

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

体当たりしてぶつかって
好きになって、美しいと
魅了されちゃうって
いいなあと思いました。

なんに対しても、
いい時だけではなく
うまくいかなくても
続けられる気持ちを持てるって
大切なんだなと感じ
>>続きを読む

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作でマリンさんが
お姉さんだったかどうか
まったく思い出せませんでした。

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ある日映画館で
映画鑑賞後すぐと思われる方二人で
「なんか...あんまり...」
「あなたもそう思った...?」
みたいな会話は聞こえてきて、
「ここではなんだから出てから話そう」
って会話は終わった
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マチューがカメラマンになったので
父のお下がりのカメラでまさかの
本当の孫?とか思いましたが
さすがにそれはなかったようです。

でもマドレーヌは時別な何かを
感じたのかなあと思いました。

笑うと若
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

梅安先生と彦さんが
お互いのことに干渉しないって感じですが
信頼とかはちゃんとあって
でもきっといざという時は本気で
ぶつかり合うのかなあと
思ってみたりしました。

エンドロールで長谷川平蔵さんが
>>続きを読む