ベトナム戦争の授業で観た
トムクルーズこんなのもやってたのね
トムクルーズがやることにとても意味がある気がする
このレビューはネタバレを含みます
ブラボーブラボーブラボー!!!!
あと5回は映画館でみたい!
Take thatファンだから楽しみなのと不安もありつつだったけど最っっ高だった。
TTとしては再結成後の4人時代が平和な感じで1番好き>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まったく情報知らずに観に行って
最初の部分でぇぇー私は仲良し緑ピンク2人の話観に来たんじゃないのおぉってとこで辛くなっちゃったんだけど(緑の格好で行ってみたら友達どピンクで来てて笑った)
そこについて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観た後はパンフレットも買っちゃったけと後から思い出すとなんか、もっとこの子が暴れ回るの観たかったなって結構ちゃんと人間でじめってしてて観たいものではなかっただけかも
勧められて観たけど
なんで勧められたかわからなかった
どうしても女の子が受動的な描かれ方してて今これをやる理由ってなんだ?って
"ストールン"プリンセスだし副題にも名前なくて
声が苦手で…予告編のときからこれは私観なくていいなって思ったけど
観てみてやっぱり私はいいやってなった記憶
このレビューはネタバレを含みます
うううううん
人をすきになれないのはそんなに辛いものなのかな…しかも1人でも満足できそうな欲だから誰かの理解が必須ってわけでもなくて。そんなに辛いのかなぁって、想像力がたりないのかなぁ、やっぱり共感し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Auroraのライブいくのでみとこうと思ってみたよ。もののけ姫だ!
レリゴーがエルサの黒歴史?なのちょっとかわいかった笑クリストフのとこ長いなw大好きじゃん制作の人たち最高昔のカラオケ映像みたいで楽し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いっちばんさいしょの床屋シーンが大好き
龍兄貴の逆立ちでせり上がるみたいな(妄想じゃないはず)動きに惚れた
虎兄貴とサップイーの関係よくない??
ソンヤッ顔が良い!服もすき!バイクじゃなくていいとこバ>>続きを読む
ディズニーのアトラクションが好きでやっとみたんだけどアツかったぁ。戦闘を機転で乗り切るのとかもアツアツ。飛行シーンどうしたってワクワクしちゃう。仕草もみんなかわいぃ
ルーシーとタムナスさん、モモとおじいさんみたいな関係こそが1番ファンタジーなのかな…辛い。アリスが賢く対処してたから美しい物語になれたよね。マジな純粋さでアリスが向き合ってたらドジソン先生加害者になっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかったー!!
宇野祥平と火野正平に興奮だよ、そこ親子は楽しすぎる
1人目の死の真相のとこでグッサーってえぐられてアンナチュラルってこんな感じだったそうだー油断してたーうわーってなった、坪倉のロ>>続きを読む
劇場で観れる機会だから観たけど
まっじで面白いよ……相関図(組織図?)だけある程度把握しておけば超面白いからみんな観てほしい、サスペンスだしワクワクだしとにかく激アツなんだぁ
豪華!美しい!ありがとう!
ずっとそんな感じだったと思う
吸血鬼が好きだから観たけど正直あんまりワクワクできなかった。なんでだーと思ってたけど今日本屋さんで「カーミラ」みつけて懐かしいなぁって思ってわかった。私ヒューマニストな吸血鬼には満足できないんだ!お耽>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
命を濃くするぞ!
「BA-CHANステッカー」最高!
走るのは嫌なので太極拳始めようかな
あと部屋綺麗にしよう……
サユリ父が「本当に好きだったんだ!」と言ったのが1番怖かった本当に最悪
ばあちゃ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
関心領域って全然逆のこと思ってたらこっちかぁって後から気づいてその後ポスター見たらよくできてるなと、再度そういうことか、となった。慣れって本当に怖いし「そういうもん」って思ったらそうやってすごせちゃう>>続きを読む
わからん。人間関係どういう構造なのかもわからなかった。とにかく音がマジで怖くて映像もなんかすごくて踏み込んではいけない領域に踏み込んでしまった感はすごく感じた。色んなシーンにうぅぅ。って苦しくなるんだ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見始めたたらアーそうだったこう言う世界だったー辛い痛い怖いぃってなったけどやっぱり目が離せない(ドリンクは上映中控えましたこの世界では簡単に飲めるもんじゃないからね)
前作にどう繋がるんだろう…幸せで>>続きを読む
めっちゃ面白いじゃん楽しいじゃん全部回収してくれるじゃん河童様じゃーんっ!!楽しい楽しい大満足!この頃の瑛太のまばゆさとここらへんの時代ってマッチしすぎてないか??なんなんだ?どっちが合わせに行ったん>>続きを読む
面白いってきいてたけど本当にちょーど良いです。ありがたい。馬鹿馬鹿しさ可愛さハラハラ全部良い。グロもひぃ、とはなるけど気持ち悪くない程度だし。嫌な奴らだしまぁいいか、、って。楽しかった〜
意図せずセブン、ユージュアルサスペクツと観たので続けてこちらを。
アメリカ怖いよ。映画で知るアメリカ怖すぎて行きたいって一生思わなそう。隣の家の子ずっとトビーマグワイア??って思いながら観てたけど違う>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
セブン見た後おすすめされるがまま"衝撃のラスト"期待でみたけど
全部がその人の語りってことは、なんか実は最恐おじさん(?)のお伽話聞かされてたってこと?え?トリックとかそういう感じじゃなくない??って>>続きを読む
衝撃のラストってそういう……。
犯人が驚き系かと思ってたらそういう奴か。腹立つ。やりたいことできたんで満足、エンドロールです!って感じにエーってなった。犯人なのかこれ自体の構造なのかずっとドヤ味があっ>>続きを読む
うわぁー…
って何か別世界覗きたいときちょうどいいかも?徹底した気持ちの良い変態
全然誰にも共感しないから重くない
このレビューはネタバレを含みます
こんなん最後じわっときちゃうよなぁ。
でもその後きれいにいくかんじもあんまりしなくて、、、。不安だぁ
邦題の"はじまり"に期待。
猫可愛がりとかじゃなくておじさんの走ってみろタイムあがったなぁの感じ>>続きを読む
序盤どうしようずっと観てられるかな何分だっけこれ、、となったけど、時々ハッとするほど綺麗な場面もあるから目が離せなかった。
インプルーブってのがキーワードだと思うけど(「成長」とか「進化」とかって「今>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
完敗した
綾野剛に、製作陣の作品愛に完敗だ
最高だったよぉ
山下監督は『リンダ リンダ リンダ』で女子高生をフィルターかけたような"みたいJK"にしないで生活感ある人間を見せてくれて(膝とかちゃんとカ>>続きを読む
事実は残酷でグロテスクかもしれないけど勝手に他人が判断すべきではないよね善いものを観たなと言う気持ちと洗脳というものもあるから複雑な気持ちがごちゃごちゃになりながらも好きか嫌いかなら大好きだった!
あ>>続きを読む
なんじゃこりゃ映画
最強マインドいいね
でも同じクラスにもご近所にも兄弟にもなりたくないコワイょ
ありがとうありがとう
かわいいけどなんかちょくちょく抉られるこういう作品がある時代の豊かさを感じる
すごく食べてみたくなったけど
ポパイの朝ごはんを食べる、を目的としたら本当に"それ"を味わってることにはならないんだろうなぁ、と一生味えなさそうな味があることを知って切なくなった(いや、それでもなんで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すんばらしかったよ
めちゃくちゃ怖くて無力感を嫌というほど感じさせるゴジラ
cmの絶叫みてうーん観なくていいかなと思ってたけどオススメしてもらって観に行って本当によかった
あの文脈でのあの絶叫と知ると>>続きを読む