ユメルさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ユメル

ユメル

映画(1020)
ドラマ(0)
アニメ(0)

そらのレストラン(2019年製作の映画)

4.0

美しく雄大なロケーションや美味しそうな料理、家族同然の愉快な仲間たちにとってもほっこりさせられました。

マキタスポーツ演じる大豆農家と、小日向さん演じるチーズ職人のエピソードがとても良かった。

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

3.8

ストーリー的にはありがちな青春映画なんだけど、劇中の音楽やダンス、ファッションからセンスの良さが感じられた。

チャンブラにて(2017年製作の映画)

3.3

手持ちカメラで少年ピオを追い続ける感じのドキュメンタリータッチの映画。

実際のスラム街での撮影ということもあって、その地の閉塞感やカメラワーク(手振れ満載)から緊張感を感じることができた。

主人公
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

4.5

安心、安定の池井戸作品。
とにかく役者の演技(とくに顔の演技)の熱量が半端なかった。
TBS×池井戸潤の集大成と呼べる作品でした。

赤い雪 Red Snow(2019年製作の映画)

3.0

全体的に暗い世界観。とても重く、誰も救われない映画だった。

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.5

LGBT(性)の映画であり、牛や羊の出産、流産のシーン、父の介護のシーンなど生の映画でもあった。

激しい描写が結構多くあったが、神々しくもあり、美しいラブストーリーに仕上がっていたと思う。

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.5

妻ジョーン役のグレン・クローズの演技が素晴らしすぎた。アカデミー主演女優賞取ってほしいなあ!

それにしても若い頃のジョーンを演じていたのが、グレン・クローズの実の娘さんだったんですね。どうりで似てる
>>続きを読む

マチルド、翼を広げ(2017年製作の映画)

4.0

マチルドの母への愛が全編において、感じられた。孤独なマチルドとフクロウのやり取りは重いストーリーを緩和させるのにちょうど良かった。

ジュリアン(2017年製作の映画)

3.3

リアルな怖さ。ゾッとした。エンドロールの途中で席を立つ人が結構いた。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.2

好き嫌いが分かれそうな映画だけど、自分は好き。とにかくチワワちゃんが魅力的だし、浅野忠信の存在感が半端なかったな。

愛と銃弾(2017年製作の映画)

4.0

ノワール映画であり、アクション映画でもある。ミュージカル映画でもあって、ラブストーリーでもある。
とにかく楽しい作品だった。
監督は本当に映画が大好きなんだろうなあ。