YUMIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

YUMI

YUMI

映画(501)
ドラマ(543)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

浅田家!(2020年製作の映画)

5.0

微笑ましい、ちょっと泣ける。あったかい気持ちになれる映画。
政志はまわりの人を巻き込んで我が道を行く。けど、それをみんな応援していて優しさに包まれてる。素敵な家族だな〜
写真っていいなと改めて感じた。
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.5

あらすじ見てこういう結末かなと予想してたけど、いい意味で裏切られた。
父の失踪の裏で何があったのか、月日を遡りさがす。
欲に負け、怪物が怪物を生み出した。自分にとって何が一番大切なのか。守るための行動
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.0

沙季ちゃん優しすぎる。永くんクズすぎて最低だった。優しさに漬け込んで、どんどん壊していく。自分のプライドが邪魔をして素直になれず、とても不器用だった。そんな彼が沙季ちゃんは好きで、離れられなかったのか>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

5.0

泣ける。勝手に涙が出てくる。
子どもには親が必要、それ以上に親にも子どもが必要。
親は子どもの幸せを考える。その幸せが子どもの幸せとは限らない。だけど、いっしょに過ごせることが幸せ。
子どもが成長する
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.5

キダが報われないな〜って思ってた、かわいそう。マコトも薄情なやつだって。キダがなぜそんなにマコトの言うことばかり聞いてるのか、なんでマコトと仲良くしていられるのか不思議だった。だけど真実に近づいていく>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0

面白い世界観!激しい喧嘩してると思ったら、終わったら普通のOLとして仕事してた。終わらせ方がバカリズムっぽい。
バカリズムのドラマも映画は、どれも面白くて好き!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

どっちの気持ちもわかる。
趣味も好みもいっしょで、このまま楽しいことだけしていたい。そのためにも安定した仕事を求める。ひびが少しずつ少しずつ大きくなって、もう直せなくなる。
空気のような存在になること
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.0

面白かった!
言いすぎ、やりすぎと思うところはあるけど、チカちゃんはなんだかんだ旦那さんに期待して信じてて、自分が弱らないように強くいようと思ってあんな感じになってるところもあると思う。赤パンツはチカ
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.5

あの3人の空気があったかい。
青春だな〜〜
好きな雰囲気の映画だった。
最後の自転車のシーン特に好き。
プールサイドもいい。

ブロンド(2022年製作の映画)

2.5

本当はどんな人生だったのか、とても気になる。この映画のような人生を歩んできたとしたら、つらすぎる。ずっと胸が苦しい映画だった、、、

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

2.5

こんなに犯罪を犯してるのになかなか捕まらないもんなのかなと思ってたけど、実話なのか、、、
罪悪感のかけらもない、本物のサイコパス。怖い人だった、、、

一度死んでみた(2020年製作の映画)

4.0

面白かった!キャストがかなり豪華で、この人がちょい役!?って何度もなる。
面白いだけじゃなくて、いいことも言ってる。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

あらすじを見ずに見てしまったから、最初の方は、ん?って思って見てしまった、、

始まりから終わり、ではなく、
終わりから始まり。

こんなこともあったな〜って思うときあるね、ただちょっと思い出しただけ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

痛い、、、
タケミチかっこよかった。

ドラケンはマイキーの心だ。

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

自分だけ取り残されてる感じ、ネイディーンとはちょっと違うけど高校生のときあったな〜ネイディーンの不器用さが見てて苦しい、、、

自分の悪いところも自分で受け入れて、素直になる。ひねくれた言い方しがちだ
>>続きを読む

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.5

生田斗真が先生だったら、そりゃ好きになるわ!!伊藤先生のあの感じもいい。
ラブコメじゃないのが個人的に好き。響のピュアな感じがストレートに伝わってくる。広瀬すず、破壊力がすごい、、、、片耳に髪をかけて
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

天沢聖司好き!図書カード好き!

青春だね〜恋愛がうまくいきすぎてるけど、恋に友だちに、勉強に進路。今思えば中学生なのか、と思うほど自分の中学時代より大人っぽい。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

思ったミステリー映画ではなかった。びっくりした。

ひとつの太陽(2019年製作の映画)

4.0

家族って大切だからこそ、心配かけないようにしたり、近すぎて相手のことを全部わかっているつもりになってしまって、大事なことを見落としてしまうのかもしれない。
愛情表現は人それぞれ。お父さんもお母さんも子
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

普通でいることが難しい人もいる、普通が何か定かではないし、まず人それぞれ普通は違う。普通じゃない一面をきっとみんな持っている。そこも受け入れてくれる、愛してくれる人が大切にするべき人になる。

わたし
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

5.0

面白かった!!!
ラブコメを皮肉って、ラブコメしてる。
誰かを好きになって世界が変わるわけじゃなくて、自分を好きになると世界は変わる。恋愛だけじゃない。自分より大切な人ができたとしても、自分を愛し続け
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.5

この映画に焦らし大作戦されてた戦いが終わった。平野紫耀の最後は、爆弾レベル。イケメンがすぎる。橋本環奈も平野紫耀も顔面綺麗すぎて、全てよい。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

ブラピカッコ良すぎる、、、、

ビルの人間性、素晴らしい。完璧ではもちろんない、アリソンの訴えに胸がしめつけられた、、、

自分のことを優先するより、相手を想って行動することが愛、なのかな。それぞれが
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.5

本当にこんな事件があったのか、、、
大人の欲に振り回され、人生が大きく変化してしまうのは弱くて小さなものたち。

ストーリーはどんどん事件の真相に近づいていくので、どんどん引き込まれて見入ってしまう。

パープル・ハート(2022年製作の映画)

4.0

歌がうまい。2人とも美しく、綺麗。
好きあってるなと思ったら、言い合いして喧嘩になって、でもその度に仲が深まっていく。歌詞も好きが溢れていて好き。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.0

横浜流星かっこいいな、2人とも演技がすごい。
過去は変えられない。今を精一杯生きる。2人には幸せになってほしいな。
すく可愛い。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

5.0

泣ける、、、
自分を変えようと人を信じることができたところから、そのあと全部最高。人を動かせるのは人の愛情や思いやりだな。ポールいい人だった。
自分の弱さを認める、その弱さを人に話すことができれば、何
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

リアルだ。同性愛を理解する世の中に変わっていって、理解してるフリをしているだけなのかもしれない。なんか見透かされた気持ちになった。

ひとりの人として目の前の人を受け入れる。簡単なようで難しい。
認め
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

5.0

何年か前に見たけど詳しくは覚えていなかったので。そのときとわたしの生活も変わり、大切な家族、愛する子どももできて、この映画にいろんな感情で胸がいっぱいになった。

オスカーはお父さんを9.11で亡くし
>>続きを読む

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

3.0

中川大志くんはほんとイケメンだな〜
飯豊まりえちゃんも可愛い。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.5

びくびくしながら見てた。どきどき。
レオンがどんどん人間味が出てきて、愛おしい。マチルダ可愛い。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

おしゃれラブコメ映画。
好きな俳優さんたちばかりで嬉しい。
ピアノの演奏も歌も素敵だった〜
雨がよりオシャレな雰囲気出してた、
もちろん街自体がすでにオシャレ。
いい雰囲気の映画でした。

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

4.0

想像を超えてきた、、、
ただの青春恋愛映画かと思ってたけど、ずっしりとした映画だった。
宇宙船との戦いが怖すぎた。躊躇なくてサイコパス。その後の物語も手短だけどいい。その手短さが2人の距離の近さを表し
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

ジョーわかるよ、、、って言いたくなる。お母さんと2人で話してるところが、胸がきゅ〜っと苦しくなった。

自分の幸せは自分で決める。
結婚することが幸せなのか?夢を追い続けることが幸せなのか?その答えは
>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

2.5

イキり具合が笑える。
青春恋愛映画って、何も考えずにただみれるからいい。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

下品で面白い、生きるためにお金持ちになるために必死だったんだろうな〜

母親はイカれてる。
良くも悪くも。