どんでん返しはどこへ…?
思っていたようなどんでん返しは一切なく、5人しか登場人物がいないので結末が見え見えだった。
コンセプトは良いし、TVスポット含めた予告の煽りが魅力的だった分、もう一つひね>>続きを読む
ああ、これはかっこいいですね。と思わず唸る。
女子にとってあこがれの展開がふんだんに盛り込まれたラブコメ。
ただ、余計に思えるような時間が多い割に(歌っているシーンの長回しとか)終わりがさらっとしす>>続きを読む
はじめてのワイスピシリーズ。スピンオフですが。
思っていた以上にアクション大作って面白いんだな、というのが最初の感想。LAマッチョとイギリスのちょい悪おやじという組み合わせが良いのか、ちゃんとヒロイ>>続きを読む
美しく、優雅に、ときにコミカルに。
主人公がある程度年上なだけに、壮大でゆるやかな美を感じることが多い。インドを語るなら、もう少しだけインドも見せてほしかったけれど。
Stephen Frears>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Awesome, Love it. ストーリーも、展開もいいが、何と行ってもずっとPC上という奇抜なはずなのに、自然と受け入れられてしまう映像。
PC画面から一切でることなく、ちょっとしたカメラの映>>続きを読む
“監督や主演に期待しすぎず作品やストーリーと向き合って欲しい作品”
ストーリー展開は比較的早い。CGのレベルもよく、人形の顔以外、見ていてほぼ違和感もない。
主人公が外的要因より、自分の内面(Ma>>続きを読む
"コーヒーが冷めないうちのほんの数分で、人の気持ちは変われるし、変化は起こせる。"
しっかり泣いた映画。ずっと前から観たかった作品。
もともと川口俊和先生による原作本は映画化決定前に楽しく読んでいた>>続きを読む
“画の魅力を最後まで超えられないストーリー”
キャストの魅力と、煌びやかなシーンに興味を持ってAmazon Prime Videoで鑑賞。
思っていた以上に、ドラマはない。ウディ・アレンの作品はぶ>>続きを読む