Yuriさんの映画レビュー・感想・評価

Yuri

Yuri

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一晩で見切れず寝てしまった時点で私好みではなかった
レビューにすごくいいとよくかいてあったのでこれもまたきたいしすぎたか、、

3つの話が同時進行で
もうちょっと最後わーーーっと繋がっ
てくれたらよか
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.0

ちょっと難しい
私はやはりタイムリープ?系は苦手
時空は歪ませないほうがいい
なにかしらの矛盾が生じてしまう。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラ初めてみた。

ちょっとグロい、戦争系なので
心は苦しくなるところはあった。
けど人の熱さ、まっすぐさ
最後は意外などんでん返し

ただの怪獣映画だと思ってたから
いい意味で裏切られた。
偏見よ
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

2.5

元彼と映画館で見た。

よくわからなかった。
シンプルにロケ地が良すぎてそこに予算を使いすぎでは?

すれ違いが多い2人だったが
弱みや後ろめたさを言い訳にして
話し合いをしてないだけと感じた。

>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

2.5

期待しすぎた。

感性の問題だと思うけど
初めて映画館で寝てしまった、

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.6

大好きな映画

映画館で2回みたほど。
ミュージカルテイストなのがとても良い。

人と人とのつながり
いきづらい環境下での強さ。
差別も色々あるけど
家族愛って大事だよね。

自分は自分。
強さをぶら
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.3

ふと気になって見てみた

自分の今の状況とぴったりリンクして驚き。
男に振り回されるおバカな女の子から
自分を大事に芯がある強い女の子になっていく姿はかっこよかった。

男ってバカと言いたくはないけど
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

心が綺麗すぎる

見た目で判断しないそんな人に
賢くて素敵な人に

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.7

とても良い

伏線がすごい
気付いた時には過呼吸になるくらい泣いた
特に、石原さとみが演技うますぎる

考えつかないような世界線のお話でびっくりするけれどそれも一つの愛だし、どんな場所でも愛される主人
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

4.2

出てる人みんな演技うますぎてここで泣く?ってところで泣かされた

こうなるんだろうなぁって予測がついてても
それを上回ったり感情移入させる内容と演技力はすごかった

複雑な関係と大変な人生のお話だけど
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

親知らず抜いて痛すぎて何かに集中したいが為にわざわざ蔦屋に行って借りてみた

なんと最初のシーンの主人公が自分と同い年
あーうんうんこいいう人いるよねって思いながら見ていた
その後も自分と重なるような
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.5

弟が友達にお薦めされたということで見た

ハラハラ感は満点
1人で騒ぎながら見ていた
ただ設定から難しい、シーンとしても理解しにくい所が多い
え?え?ってなりながら見てた

でも考えながらハラハラしな
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

実話だと知って気になったから見てみた。

アメリカンジョークやパーティ、日本では経験できないような世界観が見ていてとてもワクワクした。
沢山の葛藤と努力が混ざっていて、こんなにもかっこいい人達はそうそ
>>続きを読む

ワン チャンス(2013年製作の映画)

4.4

なんとなーく惹かれて見てみた

なんでいじめるの?
なんで失敗するの?
なんでできないの?

なんで僕ばっかって思っちゃうようなそんな人生
なのに周りにとても恵まれて助けられて克服していく姿がとても素
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.9

邦題に惹かれて見た

でも映画の付箋を抜粋したのなら
雨の日はこれは見ないわね、晴れの日はこれを見て私を思ってくれる。
もっと良い感じに訳して欲しかった

妻が亡くなりなんだかわからない
虚無感と戦い
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

スタートから好き
ディズニーぽいというかなんというか…世界観がとっても可愛い

ウィリーの過去とか人間を見る力とか
頭おかしい風に見せてなんだかスッキリさせてくれる
おかしなストーリーに見えて設定がし
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.2

先輩にお勧めされて見た

ヤクザの世界なんて全然知らなくて興味もなかったけどすごく面白かった(どこまでがほんとなのかももはやわからないけれども)
時代の流れや風潮にすごく影響を受けている世界でエゴや権
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.0

重い難しい怖い
先輩にお勧めされてみてみた

キャストが豪華
そもそも思い内容に加えてLGBTのことや沖縄問題色々詰め込みすぎてハードだった気もする

殺人ってワードだけで人は不信感を覚えるし信じるも
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.0

主人公の賢さに驚いた

恋なのか家族愛みたいなものなのか
わたしは後者であって欲しいけど
辛い思いをした女の子だったら近くにいる人をとても大切にするんだろうなと思う

不器用な優しさが詰まっていてジー
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

ずっと気になっててやっと見れた
金曜ロードショーのおかげでTSUTAYAにも全然なかったので祖母に借りた

3時間があっという間。
CG感強かったり粗かったりするけど昔の映画としてはすごく綺麗で豪華だ
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

いろんな視点から見ていて面白い
賢くても大人っぽくても子供は子供
主人公が報われなさすぎて辛かった

望み(2020年製作の映画)

4.0

重い
色々考えさせられる
極限状態の人の本性を見た気がする

優しいのが損をする世界は嫌だと感じた
絶対に信じられるそんな自信があるほどの信頼関係は素敵

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

1番好きな映画
ファッションに興味を持たせてくれた映画
オチはちょっと気に入らないけどとにかく好き
年齢を重ねてから見ると知ってるブランドが増えててそれもまた楽しい

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

最高。
笑あり涙あり、頑張ろうと思わせてくれるので
気合を入れたいときに見るのがおすすめ

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

2.0

ブライダルに興味があって見てみたけど
海外ってこんなに結婚に対してライバル意識強いの?!?!ってなってしまった
日本との差はわかるしアメリカンな感じで面白い
なーんにも考えずにボケット見るのがいい

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

王道。有名作品。だけど見たことなかったから見てみた
なんだもっと早くみなかったんだろうと後悔した笑
親が持ってるサウンドトラックを引っ張り出して聞きたくなるそんな気分にしてくれる素敵や映画でした

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.5

知的障害を持ってるアッパが子供大好きなだけなのに苦しむのが辛すぎる
刑務所の人たちの優しさ、娘の強さ、父の強さに感動した
大号泣
ずっと泣いてた

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

複雑で理解するのが難しかったからもう一回みたい
社会問題を示唆してるけど理解できる範囲が少なすぎて勉強しようと思った
面白かった!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

思ったよりグロかった
社会問題系だと思ってたらちょっと違って残念だった
アカデミー賞取ったから期待してたけどちょっと違ったけど見て良かった