ロケットさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ロケット

ロケット

映画(181)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.4

だいぶ記憶薄れてたから見直してよかった。
総じてダンブルドアがほんまに最強で人間性も神。
自分が死ぬことよりもマルフォイや生徒を助けることを第一に考えて実行できる。
やのに、マルフォイなんやねん、男の
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.6

ひとりぼっち おそれずに
生きようと 夢みてた
さみしさ 押し込めて
強い自分を 守っていこ

カントリー・ロード
この道 ずっとゆけば
あの街に つづいてる
気がする カントリー・ロード

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

DCほとんど見たことなかったけどノーラン3部作見たくて鑑賞。
このアングラな雰囲気が最高。
ちょうど、ピーキーブラインダーズ見てたから、キリアンマーフィーがめっちゃきもい役で出ててわらった。演技うます
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

人生とはっていう漠然とした哲学的な内容ではあるけど、1つのアンサーな気がする。
世界観と着眼点が面白い。
ディズニーとかジブリは、ヒト以外の物に魂吹き込むのうますぎる。

尾田栄一郎先生がディズニー、
>>続きを読む

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.3

なんやろなんかゆるいドキュメンタリーかな思ったら全然ちゃうかった。
夫婦で理想であったオーガニック農場を作る話。
今までやったらオーガニックって聞いても、そうなんやくらいにしか思ってなかったけど完全無
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.3

ヨンドゥがもっと好きになる。
ガーギャラの音楽マジでいい。
グルートおっきなってるし、扱いぞんざいにされてるのも、愛おしい。
ガーディアンズのクリスマス🎅🎄

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

結末知っててもこんなにワクワクさせられて、興奮したのは久しぶりやった。
漫画で全員のバックグラウンドを知ってたけど、宮城の過去編あつすぎやろ。
1試合で展開めっちゃ変わるし、途中で回想編入ったりすると
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃおもろかった。
ずっと気になってた作品やったけど、3時間あるってだけで敬遠してた。
インド映画特有のミュージカル的な要素が息抜きになってて全く時間気にならんかった。

「ALL IS WE
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

2000年代のアメリカのギャルが拝める。
コメディ要素もあってめっちゃみやすい。
女の子がこの映画好きってゆう理由がわかる。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

おっさん17の時イケメンすぎるやろ
結局自分の選択した道は変えられへんし、選んだ道を正解にする努力をすることが大事。
過去に戻ってもおんなじ道いくの良かった。

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.8

やっぱモーガンこーゆー爺さんの役、似合うなあ〜
気楽に観れるコメディ強盗

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.3

物の価値は需要と供給から。
戦争を止められるのは消費者だけ。
アフリカの赤土は血の色ってのが分かるくらい人が無慈悲に死ぬ世界。
そんな世界で家族の絆と友情がうまく描かれてた。
エンディングも素晴らしい
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

3.9

これ邦題ミスってるやろってくらい希望なんてない。
社会主義国のいかれた考え方や縛りは生きづらいそのもの。黙祷しただけであんなことなるんやもんなー。東と西時代のドイツのことなんか全然知らんかったから、だ
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.2

可もなく不可もなく
子供が見たらトラウマなるのはわかる

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

ルビーと家族それぞれとの関係性がしっかり描かれてる。兄と親父かっこ良すぎる。
主人公だけが家族の中で健常者でその立ち回りが新鮮でよかった。
歌が好きっていう想いを家族の誰にも共感されへんのは辛い。家族
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.3

めっちゃくちゃ二日酔いの日に飲む味噌汁くらいあったかくて優しい映画でした。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

映画自体が新時代の始まりかと思わせるほど新しい。ワンピースほど影響力ある作品がこれをやるのは素晴らしい。adoの歌唱力えぐすぎて鳥肌たった。ただ歌多すぎてストーリーとしての楽しみ型ではなかった。繋げ方>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.3

兄が弟に対して暴力を振るうのは自分の脆弱な部分を弟に対して投影してるからなんかもな。自分が持っていないものを持っていて自由に生きる弟に単にジェラシー感じてただけ。最後ちょっと素直になれててよかった。>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.2

子供の時見たから内容忘れてたけど神作品。
海賊の世界観が秀逸で、ワンピースにも通ずる所あるけどジャックの少年のような探究心と好奇心がまじで海賊に合ってる。海賊の世界だけじゃなくて政府側からの視点も描い
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃギャグ多めのアメコミ映画。
かと思えばゴアの演技力と映像が凄すぎてギャップがえぐかった。ヴァルキリーとジェーン会話がめっちゃ良かった。本来ならゆっくり時間をかけてしまう所を一瞬で打ち解けて
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

最初戦争映画を美化しすぎかなおもたけど、全然そんなことなかった。英国の歴史に触れらるしストーリーもおもろかった。
平和主義者のオックスフォードが息子を戦争に行かせるのを躊躇してるシーンが後から辛くなる
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

時たま映るシャンチーの平凡な顔にじわってた。アジア人として痺れるくらいかっこよかった。アクション映画やないかい。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.3

これもっかい見たら評価もっと上がるってくらいかまされた。
噛めば噛むほど味出るやろな。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.3

ハリポタとの役の幅がすごいな〜
心なしかヴォルデモートみたいなやつ出てきてびびった。

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.5

あかん神作品に出会ってしまった。
物語への引き付け方がハンパない。オープニングからlittle green back流れて痺れる。構成もそうやけど時間軸の操り方が画期的で起承転結がしっかりしてる。
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.3

途中わからんすぎて相関図見ながら見てたけどそれでも微妙。展開変わるん早すぎるし、
全然話掴めんかった。
映画の雰囲気は◎

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

レディープレイヤー1とかサマーウォーズに設定は似てるけどモブキャラ視点のゲームの世界を描いてるのはこの作品だけで全然差別化出来てると思う。現実世界とゲーム内で起こる2つの事象が上手く繋がっていた。ガイ>>続きを読む