ロケットさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ロケット

ロケット

映画(181)
ドラマ(1)
アニメ(0)

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

まじでノーランの世界観好き。構想に20年も掛けただけあって細かく作り込まれてるし、設定がちょい難しいけど見れば見るほど発見もあるような映画。ラストシーンのコマが回り続けるか否かの意見は別れてるけど重要>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

エンドゲームばりの上映時間。でも3時間を感じさせないほど内容が詰まった映画。
壮大すぎる物語やけど、極力CGを使わずこの完成度はさすがに凄すぎる。
頭使うから1人で見たほうがいいかも。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.1

実際に起こった事件を題材にしてて当時の映像もちらほらあって妙に奇妙な現実的な映画。世界平和っていつ訪れるんやろって感じ。実はそう願ってない人も多くいることに気づいてちょっと悲しい。

アース(2007年製作の映画)

4.1

弱肉強食。地球を感じる。
こうゆう系の映画ばり好き。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.3

イーストウッドのタバコの吸い方まじで年季入ってて渋い。
重い内容やけどめっちゃくちゃ好き。アジア人と白人の友情が痺れる。人種差別するやつまじでくそ。

残された者-北の極地-(2018年製作の映画)

3.8

北極の奥地で遭難したサバイバル映画。登場人物ほぼ出てこんくて主人公の奮起物語。生きることを諦めない、絶対に助けるという想いがひしひしと伝わって惚れた。こうゆう強い信念と信条を持った大人になりたい。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.9

爽快感堪らんジャンプみたいな映画。
ジェイソンステイサム最強って感じでストーリーも面白くてちゃんと見れた。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

モーガンフリーマンの演技は流石。
めっちゃ重厚感ある映画やし見終わったあとなんとも言えん気持ちなる。警官たちと囚人たちの関係性は囚人たちの方がええやつやんってなるとこも多かったけど全体的におもろかった
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.8

サメ好きやからリアルで迫力もあって良かった。ジェイソンステイサムの1人で突っ込む感じ意味わからんくて好き。あの体、風貌やったらいけそうやもん。映画としては普通。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

金、女、ドラッグ
ディカプリオイケメンすぎる。
総じてばりおもろいけど、ただちょい長編すぎるかも。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.2

アベンジャーズ始まりの物語。
若い頃のフューリーとコールソンかわいい。
個人的に子供とヒーロー衣装どれにするか決めるところめっちゃ好き。子供の意見も尊重しつつアメリカの歴史も感じれる衣装でカッコ良すぎ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.4

恋愛映画とかあんまみーひんけど結構前にこれ見てまだ印象残ってるくらい食らった。
尊厳死って日本では理解されへん否定的な考えかもせんけどおれはありなんちゃうかなって思った。
生死についてめっちゃ考えされ
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.4

よしたかの家で見たやつ。
空想癖がある主人公のポップコメディーな映画かと思いきやしっかりおもろかった。
「LIFE」雑誌の表紙のネガを探す物語で世界を旅する中で色んな人に会って成長していく過程がめっち
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.8

言わずもがなの不朽の名作。
監督が普段ホラー映画ばっか手掛けてるらしいけど今回のstand by meにもホラーを彷彿させるような描写があって引き込まれた。
少年たちのひと夏の思い出をノスタルジックに
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.4

最近メタバースとかの近未来的な現実に起こり得るような題材のものが増えてきてるけど最後の「現実を生きなきゃ」的な締め括りも個人的に良かった。日本のポップカルチャーなどの要素も入ってて親近感湧いた。一番好>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.0

実話ベースの映画らしく面白かった。
脱獄系の話だが、南アフリカのアパルトヘイトなどの政治的な思想もちょっと入ってた。
10個の鍵を木で作って脱獄する発想がすごいし、何回もバレそうなっててドキドキするお
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.9

脱出ゲームでスリル感ある演出でおもろい。
よくある設定だが一人一人の過去がきつくて主催側もバグってる。死と隣り合わせの恐怖を感じた。放映時間も短くずっと飽きないので見やすいなーって感じ。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.9

ジャスティン・ティンバーレイクがまずクソかっこいい。
時間が通貨の世界という設定が面白く、まさに「時は金なり」を象徴とした映画。
貧乏人は長生きできないという現代社会への皮肉も効いた物語。
あとコンマ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.4

めっちゃ好きな映画。
楽天的な相棒と子供との掛け合いが良すぎた。全体的にテンポ良く進んでいくストーリーも良いし出てくる料理美味そうでマンチ入りそう。。トラックで旅する風景や人々も楽しそうでほっこりする
>>続きを読む