どーださんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

3.5

実話がベースの映画。
予備知識無く、ポスターだけ観て「プロレス一家?、へー、ロック様が父親役かな?」と思ってたら、ロック様はロック様役だった。

夢に向かって足掻く妹と、夢が叶わない兄の挫折と嫉妬、そ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

自分自身が親になる前と、親になってからでは感想がだいぶ違うと思われる映画。

自分は親目線だったのだけど、いつの間にか成長・自立していく子供と、子離れをテーマにした作品…だと、思う。

グーニーズ(1985年製作の映画)

3.8

金ローで放送してたので、久々に視聴。
思い出補正がなくても、今観ても面白い名作。
グーニーズと言えばあのテーマ曲。シンディローパーが歌ってたことを知ってびっくり。

あと、グーニーズはファミコンゲーム
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.5

レゴだから子供向けだろ?、と思わず大人にも観てほしい。見応えのあるちゃんとした作品。

オープニングのロゴからウルサイ。最後までウルサイ(褒めてる)
音声的にも映像的にも、登場キャラ的にも盛りだくさん
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.3

スプラッタ要素はほぼ無く、突然の音や映像にびっくりするタイプ。
程よいホラー感だった。

全体的にサクサク進み、最後もグダグダすることなく終わる。綺麗にまとまってるホラー映画だった。
チャラい彼氏さん
>>続きを読む

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- Wandering; Agateram(2020年製作の映画)

3.0

これは観る人の観点次第ですごく評価が分かれる作品です。

自分としては、原作(ゲーム)をよくこの時間にまとめたなぁって思う。傑作とは言わないが、叩かれるほどの作品ではないと思う。

低評価の人は恐らく
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

原作は連載で読んでました。
そんな人の感想です。

面白かったです。
前提としてアニメなり原作なりを見てる必要がありますが、映像はもちろん綺麗だし、ストーリーもきちんとまとまってました。
これ観たら、
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

タイムトラベル物らしく、最後まで観て初めて「そういうことだったのか!」という伏線がたくさんあって、二度目でやっと判るかも…って感じです。
作品自体は面白いのだけど、それ以上に「スゴい」が過ぎる。
考察
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

シティハンター実写フランス版、面白かった!

実写化といえば要らぬ要素とか独自解釈とかでガッカリが多いけど、これは原作リスペクトでちゃんとシティハンターだった。
エンディングのGet Wildへの流
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

ハートフルゾンビ映画。
勇気ある園児可愛い。
ゾンビも可愛いw

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.0

戦いの最中にも笑いを忘れない、そしてラスト10分でぶっ込んでくるインド映画感!
ジャッキーらしい娯楽作品に仕上がってました。

細かいことは気にせず、頭空っぽにして楽しむ作品です(褒め言葉

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

凄い映画だった。
もちろん、面白かったのだけどそれ以上に「凄かった」。

ヒーローが普通の人間と同じく苦悩するように、ヴィランも普通の人間と同じく苦悩することを思い知らされる。

映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか(2019年製作の映画)

1.5

ストーリーひどい。
全体的にギャグがウザいし、下ネタもイマイチで、何処を褒めればいいのか…
小学校低学年とかなら、これで楽しめるのだろうか…

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

ゾンビの恐怖感は控えめ。
相変わらずのゾンビランドで、前作好きなら楽しめる。