侑菜さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

侑菜

侑菜

映画(883)
ドラマ(44)
アニメ(0)

探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016年製作の映画)

2.6


「全ての謎はつながっている──。」

天才的な頭脳で、数々の難事件を解決に導いてきた脳科学者・御手洗潔。
ある日、御手洗は半年の間に6体もの死体が海岸で発見されたという“死体島”の存在を知る。
事件
>>続きを読む

京都太秦物語(2010年製作の映画)

3.0


「私は、この街を去るのだろうか。」

京都太秦の大映通り商店街にあるクリーニング店の娘で、立命館大学の図書館に勤務する京子。
京子の恋人の康太は、アルバイトをしながら芸人を目指していた。
ある日、大
>>続きを読む

きな子〜見習い警察犬の物語〜(2010年製作の映画)

3.4


「この夏、一匹の見習い警察犬が、
      愛と感動を届けます。」

警察犬訓練士を目指す18歳の望月杏子は、入所した訓練所でラブラドール・レトリバーの子犬きな子と出会う。
身体の弱いきな子は警察
>>続きを読む

てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜(2010年製作の映画)

3.1


「愛は大きく。夢はまっすぐ。」

幼いころから海の生物が大好きだった健司は、幼なじみの由莉と結婚するために故郷の沖縄に戻って来る。
母の猛烈な反対を押し切ってのゴールインだったが子宝にも恵まれ、自分
>>続きを読む

あしたのジョー(2010年製作の映画)

3.3


「運命の出会い、宿命の対決。」

東京の下町で捨て鉢な生活を送る矢吹丈は、元ボクサーの丹下段平にボクサーとしてのセンスを見いだされるも、問題を起こして少年院へ入ることに。
丈はそこでプロボクサーの力
>>続きを読む

GO(2001年製作の映画)

3.7


「国境線なんか俺が消してやる」

日本の普通高校3年の杉原。
未だ将来の夢も進路も決まらず、元ボクサーの父に仕込まれたボクシングの腕前を武器に喧嘩ばかりしている日々を送っていた。
ある日杉原はヤクザ
>>続きを読む

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ(2006年製作の映画)

4.0


「言いたくねぇけど バイバイ」

ぶっさんの死から3年が経過し、バンビ、うっちー、マスター、アニは、ぶっさんにきちんとさよならを言えなかった後悔を抱えながら、バラバラの生活を送っていた。
そんなある
>>続きを読む

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年製作の映画)

3.8


「最低で最高の夏」

21歳の若さにして余命半年と宣告されたぶっさん。
一度はあの世に片足を突っ込むも、驚異的な生命力で甦り周囲を驚愕させたあの時から半年後の夏。
いまでもぶっさんは死を目前にしてい
>>続きを読む

瞬 またたき(2010年製作の映画)

3.3


「あなたは,一瞬で、愛する人を守れますか?」

恋人同士の淳一と泉美はバイクで花見に出掛けた帰り、交通事故に遭う。
一人生き残った泉美は事故当時の記憶までなくしており、失意の日々を過ごす。
ひょんな
>>続きを読む

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

3.4


「20年前に疾走した父を探して、
美しく危険なコンピュータの世界へ─」

デジタル業界のカリスマ、ケヴィン・フリンが謎の失踪を遂げてから20年たったある日、27歳に成長した息子サムに父ケヴィンからの
>>続きを読む

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.2


「普通の女の子ではいたくなかった」

1975年、ロサンゼルスで暮らす15歳のジョーンの夢はロックスターになること。
ロックは男のものと相場が決まっていた時代、彼女は周りから変人扱いされていた。
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.1


「さらば、湾岸署。」

湾岸署を襲った連続殺人事件から7年。
海外からの要人が降り立つ空港が近くにあり、高速道路や変電所などが立ち並ぶお台場は、テロリストの標的となっていた。
そのため湾岸署は、より
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.7


「戦う、愛のために──」

人間のベラとバンパイアのエドワードは、苦難を乗り越え再び結ばれる。
だが、エドワードに恋人を殺されたバンパイアのヴィクトリアは、執拗にベラの命を狙っていた。
そこでエドワ
>>続きを読む

海猿 ウミザル(2004年製作の映画)

3.4


「カッコつけてちゃ、命は救えない。」

仙崎は50日間に及ぶ潜水士の研修で、工藤とペアを組まされる。
誰よりも能力が劣る工藤を励まし支える仙崎。
しかし、リーダー格の三島は彼らに理解を示さず、やがて
>>続きを読む

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年製作の映画)

4.0


「 愛でしか、救えない。」

潜水士として成長した仙崎は、鹿児島・第十管区で吉岡たちと任務に就いていたが、ある日、鹿児島沖3キロで乗員・乗客620名を乗せた大型フェリー船座礁の一報を受ける。
船内に
>>続きを読む

BRAVE HEARTS 海猿(2012年製作の映画)

4.0


「命をかけて、命を救うー。」

最高レベルのレスキュー能力を誇る海上保安官特殊救難隊のメンバーとなった仙崎と吉岡。
そんなある日、ジャンボジェット機のエンジンが爆発し、機体が東京湾へ海上着水する事故
>>続きを読む

THE LAST MESSAGE 海猿(2010年製作の映画)

3.8


「愛する人に何を残すのか。」

2010年10月、福岡沖の巨大天然ガスプラント施設レガリアに、高波にあおられた海洋掘削装置が激突し、大事故が発生する。
第十管区海上保安本部機動救難隊の仙崎大輔、バデ
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

4.0


「なぜ、殺したのか。なぜ、愛したのか。」

若い女性保険外交員の殺人事件。
ある金持ちの大学生に疑いがかけられるが、捜査を進めるうちに土木作業員、清水祐一が真犯人として浮上してくる。
しかし、祐一は
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.6


「英国史上、もっとも内気な王。」

幼いころから、ずっと吃音に悩んできたジョージ6世。
そのため内気な性格だったが、厳格な英国王ジョージ5世はそんな息子を許さず、さまざまな式典でスピーチを命じる。
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0


「 お前の脳へ潜入する 」

コブは人が夢を見ている最中に、その潜在意識の奥深くにもぐり込んで相手のアイデアを盗むことのできる優秀な人材だった。
彼は、企業スパイの世界でトップの腕前を誇っていたが、
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.6


「純白の野心は、やがて漆黒の狂気に変わる…」

ニューヨーク・シティ・バレエ団に所属するバレリーナ、ニナは、踊りは完ぺきで優等生のような女性。
芸術監督のトーマスは、花形のベスを降板させ、新しい振り
>>続きを読む

ドラえもん のび太とブリキの迷宮(1993年製作の映画)

3.5


「冒険への扉が今、開かれた」

ある日、のび太の元に届いた1個のトランク。
開けると中から、不思議な門が出てきた。
門をくぐってみると、そこはいろいろなものがブリキでできている“ブリキン島”というと
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ドキンちゃんのドキドキカレンダー(1991年製作の映画)

3.6


「アンパンマンワールドのヒロイン(?)
・ドキンちゃんが踊る、
ステキなバラエティー・ショー」

大きなステージの上にドキンちゃんが歌って踊って華やかに登場。
いよいよ彼女が司会のバラエティーショー
>>続きを読む

ちょんまげぷりん(2010年製作の映画)

3.3


「人生はケーキほど甘くないでござる。」

江戸時代からやって来たちょんまげ頭の侍、木島安兵衛をひょんなことから居候させることになった、ひろ子と友也の母子。
友也のために偶然作ったプリンから、お菓子
>>続きを読む

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.8


「今日一日の勇気が、希望の年をつれてくる。」

間近に死が迫った病人と、そんな彼を見守る看護師。
去年の大みそかに遭遇した女性と交わした約束を忘れることができない男性。
以前付き合っていた相手と偶然
>>続きを読む

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.6


「絶対わたしが先に行く!」

幼馴染みで親友の女性2人が、それぞれに決めていた結婚式の日取りが重なってしまったことを機に険悪となり、壮絶な争いを繰り広げていく。

親友とは本当に難しい関係。
仲良く
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

4.0


「泣くな、おまえはひとりじゃない。」

航海中に高熱で倒れたナミを救うため、ドラム王国に降り立ったルフィ海賊団一行は、雪深い山に住む“魔女”と呼ばれるドクターくれはを探すことに。
ドクターくれはを探
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.3


「上を向いて歩こう。」

東京オリンピックの開催を目前に控える日本。
横浜のある高校では、明治時代に建てられた由緒ある建物を取り壊すべきか、保存すべきかで論争が起きていた。
高校生の海と俊は、そんな
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.5


「生まれてきてよかった。」

5歳の少年宗介は、海辺の小さな町のがけの上の一軒家で暮らしていた。
市街地から外れた彼の家の周囲には何もさえぎるものはなく、ただただ青く美しい海と空が広がっている。
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.9


「少女の愛が奇跡を呼んだ」

海から吹く風によって腐海の毒から守られている「風の谷」。
ある日、虫に襲われた輸送飛行船が風の谷に墜落する。
船内には、“火の七日間”と呼ばれる最終戦争で地球を壊滅させ
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.8


「人間に見られてはいけない。」

古い家の台所の下に住み、暮らしに必要なものはすべて床の上の人間から借りてくる借りぐらしの小人たち。
そんな小人一家の14歳、アリエッティは、好奇心と伸びやかな感性を
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0


「ある日、少女が空から降ってきた・・・」

スラッグ峡谷に住む見習い機械工のパズーはある日、空から降りてきた不思議な少女を助ける。
その少女・シータは、浮力を持つ謎の鉱石“飛行石”を身につけていた。
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.3


「恋をした、大人になった赤ずきん」

赤ずきんことヴァレリーは木こりのピーターと愛し合っていたが、ヘンリーとの婚約を親が勝手に決めてしまう。
ある満月の夜、ヴァレリーの姉が何者かに惨殺され、魔物ハン
>>続きを読む

クネクネ(2010年製作の映画)

1.8


「あんた、見たらあかんよ」

夏休み、千里は母・良子と再婚相手の浩平、その娘の遥にキャンプに連れ出される。
車でキャンプ場に向かう途中、道に迷った浩平は通りがかりの民家の男に目的地までの道を尋ねるが
>>続きを読む

ラビット・ホラー3D(2011年製作の映画)

3.4


「誰も見たことのない『恐怖の国のアリス』」

ブーム到来中の3D映画を鑑賞していた姉と弟は、突然スクリーンから飛び出してきたウサギの縫いぐるみを受け取ったことで、以来弟は夜な夜な階段の納戸から広がる
>>続きを読む

NANA2(2006年製作の映画)

3.0


「あの頃描いていた夢の輝き。
   あたしは死んでも忘れない。」

大崎ナナ率いるBLACK STONESは、メジャーデビューに向けて充実した毎日を送っていた。
一方で、同居生活をしている“ハチ”こ
>>続きを読む