Nishiyaannさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Nishiyaann

Nishiyaann

映画(1112)
ドラマ(41)
アニメ(0)

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

3.8


学生時代の
友人の子供の為に

仕事を休んで海外から飛んでこれる行動力はすごい

本当に学生時代の仲間達って
一生モノ

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.7

苦悩と現実

スケーター達の等身大のリアル

それぞれの表現の場、
逃げ場がスケートだった

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.2


そもそも高校時代の
思い出を一夜で取り戻すって
発想がぶっ飛びすぎてる

酔ってタイでタトゥー入れた
大学の卒業旅行を思い出した

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

from 90sの
ヒリヒリする青春ムービー

年上の人達の輪に入っていくあの感じめちゃくちゃわかる

teen's時代を思い出した


サントラ最高

fuck shit!

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

3.8

父親役を演じる
シャイアラブーフの半自伝映画


FKAツイッグスが綺麗

サンダーロード(2018年製作の映画)

3.7

Jim Cummins が
監督,脚本,編集,音楽,主演の1人5役を務めた本作品

2016年のサンダース映画祭で
GPを取った短編映画を本人の手で長編映画にしたもの

冒頭の10分が鍵

短気で不器
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.3

幼少期の友情って
成長して環境が変わって
会えなくなったり会わなくなったり大きく変わるもの

それでも変わらずに今でも
何かある度に繋がってる幼少時代からの親友2人には本当に感謝したい。


スタンド
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.3

生きた心地のするロードムービー

ラストの畳み掛け以外は全て良かった

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

ジムジャームッシュだから実現したキャスティング

中身は
なんやこれw

振り切りすぎだろw
B級すぎるけどらしさはあるよね

ゆったりで
緊張感0のジム節のゾンビ映画

おじいちゃん、死んじゃったって。(2017年製作の映画)

3.8

一年のうちに母方の祖父母を亡くした今だから観れる作品

ただ一つ救われたのは
認知症になる前に
亡くなったことかもしれない

家族は
のろいであり
キズナですね

プロジェクト X(2012年製作の映画)

3.5

こういう奴が

デカイパーティーやフェスの
オーガナイザーとして君臨してそう

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.8

試写会レビュー


グザヴィエドランが
レオナルドディカプリオに
手紙を実際に送ってたことから
作成した作品

やっぱりドランは
母親愛が強いなあ

映像美

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9



幼い頃って狭い世界で
生きてるから他人種批判しがち
でも結局多くの人種や歴史に触れると
レイシスト気質はなくなる

全くナチズムとは関係のないところで

少し昔の自分に重ねて観てた
めっちゃ10代
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

終わった後に
こみあげてくる

子供が1番の被害者だけど

夫婦も他人で
それぞれが1人の人間なんだよね

名作

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.0

映画美学校での試写会

インドで活躍するラッパーNaezyの
実話をもとにした「Gully Boy」

主人公はカースト制最下層
ムンバイのスラム出身

オーディションの決勝
ラストのステージ
震えが
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

2.2

世界仰天ニュースを観ているようだった



本人達のコメント
最後だけでいいだろ

途中途中で挟むと
逆にリアリティがなくなる

だらっと伸びた

ちょっと観てて締まりがなかったね

ある意味ドキュメ
>>続きを読む